• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

サービススーパビジョンによる水平型Webサービス連携

Research Project

Project/Area Number 21800095
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

Research InstitutionNational Institute of Information and Communications Technology

Principal Investigator

田仲 正弘  National Institute of Information and Communications Technology, 知識創成コミュニケーション研究センター・言語基盤グループ, 専攻研究員 (70534444)

Keywordsサービスコンピューティング / Webサービス
Research Abstract

申請書に記載した研究目的では、複数のWebサービスを連携させた複合Webサービスを構築するにあたって、構成要素となるWebサービス(原子Webサービス)の組み合わせの決定に取り組むとしている。そこで本年度は、制約充足問題の拡張としてWebサービスの組み合わせの決定を定式化する手法を提案した。特に本研究では、利用可能なWebサービスが十分多く存在しないために、どのようにWebサービスを組み合わせても利用者やサービス提供者の要件を満たすことができない場合に注目し、Webサービスの選択と実行時適応を包括的に行うプロセスを提案した。研究代表者のこれまでの成果である、サービススーパビジョンと呼ぶ複合Webサービスの実行制御技術を適用することで、与えられた要件を満たすようにWebサービスの性質を変化させる。サービスコンピューティング分野では、しばしば数千・数万といった多数のサービスの存在を前提にサービス連携の研究が行われるが、現時点ではそのような環境は実現されていない。一方で本研究は、利用可能なサービスへの制約がより大きい、現実的な環境でのサービス連携を実現することを重視している。この成果は、サービスコンピューティング分野の代表的な会議であるIEEE SCC 2010(The 7th International Conference on Services Computing;採択率18%)に採択され、発表が決定している。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010 Other

All Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] サービススーパビジョンによる複合WebサービスのQoS制御2010

    • Author(s)
      田仲正弘
    • Organizer
      情報処理学会ソフトウェア工学研究会ウィンターワークショップ2010・イン・倉敷
    • Place of Presentation
      岡山県 倉敷市芸文館
    • Year and Date
      2010-01-22
  • [Remarks] 研究代表者のWebページ

    • URL

      http://langrid.nict.go.jp/~mtanaka/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi