2009 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
21820063
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
|
Research Institution | Tokyo Fuji University |
Principal Investigator |
星野 由子 Tokyo Fuji University, 経営学部, 講師 (80548735)
|
Keywords | 語彙習得 / リーディング / 付随的語彙学習 |
Research Abstract |
本研究全体の目的は、リーディングを通して付随的に既知語の意味が学習されるのかを調べることである。この目的を達成するために平成21年度はまず学習者にとって少なくとも1つの意味が既知である語について、他の意味がどの程度習得されているのかを調べた。このため、まず日本人英語学習者用の語彙リストであるJACET 8000のレベル1に掲載されている語で、且つ2つ以上の異なる意味を持っている単語7語を選択した。この際、「多義ネットワーク辞典」を参考として、ある単語が中心義として使用されている文と、中心義以外(メトニミー、メタファー、シネクドキ)で使用されている文をペアとした。その結果、参加者の中でも語彙サイズが比較的大きい学習者(3000語前後)であっても小さい学習者(2000語前後)であっても、その他の意味の定着割合が中心義の定着割合よりも有意に低かった。また、語彙サイズ、中心義についての知識、その他の意味についての知識の相関係数を調べた結果すべての値が有意であったが、語彙サイズとその他の意味についての知識の偏相関係数は有意にはならなかった。したがって、単語について複数の意味の知識を持つことと語彙サイズの関係は小さいと考えられる。この研究を基に、中心義ではあるが日本語の訳語が2つ以上あり(例:break「壊す」、「割る」)、かつその他の意味も3つ以上ある単語計4語について、どのような意味がより学習者に理解されているのかを検証する実験を行った。この結果については現在分析中である。
|
Research Products
(9 results)
-
[Journal Article] Disambiguation of homonyms by EFL readers : The effects of primary meaning and context interpretation.2010
Author(s)
Ushiro, Y., Hoshino, Y., Shimizu, H., Kai, A., Nakagawa, C., Watanabe, F., Takaki, S.
-
Journal Title
Annual Review of English Language Education in Japan 21
Pages: 161-170
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Comparing effects of two types of vocabulary knowledge on six question types in reading tests among Japanese EFL learners.2009
Author(s)
Ushiro, Y., Hirai, N., Hoshino, Y., Nakagawa, C., Kai, A., Ide, M., et al.
-
Journal Title
JLTA Journal 12
Pages: 104-115
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-