• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

超新星爆発・ガンマ線バーストの爆発機構および初期宇宙・遠方宇宙の研究

Research Project

Project/Area Number 21840055
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

Research InstitutionKonan University

Principal Investigator

冨永 望  Konan University, 理工学部, 講師 (00550279)

Keywords超新星爆発 / ガンマ線バースト / 元素合成 / 第一世代星 / 非球対称爆発 / 可視光・赤外線観測
Research Abstract

本研究課題では、ガンマ線バースト・(極)超新星の発生機構の本質、またそれらを用いて第一世代星や宇宙の化学進化を理解することを目的として研究活動を行っている。
本年度は特に以下のような研究を行った。
1.Shock breakoutの理論モデルの構築
2008年に初めて観測例が報告された超新星爆発のshock breakoutについて、多波長輻射流体計算を用いて、紫外線から可視光での観測を再現できる超新星爆発のモデルを構築した。その結果、観測された超新星爆発は主系列時に20Mの質量をもつ星が1.2×10^<51>エルグで爆発した現象であったことを明らかにした。またそのモデルを用いて、同じ超新星爆発が約75億光年離れた遠方宇宙で起こったとしても観測可能であることを指摘した。
2.超新星爆発2005bfの非球対称構造
特異な光度曲線を示した超新星爆発2005bfからの光の偏光を観測することによって、超新星爆発の非球対称構造に制限を与えた。
3.超新星爆発におけるニッケル56の合成量
超新星爆発で合成されるニッケル56の量についてはさまざまな数値計算が行われている。本研究では解析的手法を用いることによって、それら全ての数値計算の結果を統一的に理解することに成功した。またそれにより、ガンマ線バースト980425に付随していた明るくエネルギーの大きい極超新星1998bwについてそのニッケル56の起源は衝撃波過熱による爆発の元素合成であったことを突き止めた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Properties of Type II Plateau Supernova SNLS-04D2dc : Multicolor Light Curves of Shock Breakout and Plateau2009

    • Author(s)
      冨永望
    • Journal Title

      Astrophysical Journal 705

      Pages: L10-L14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spectropolarimetry of the Unique Type Ib Supernova 2005bf : Larger Asymmetry Revealed by Later-Phase Data2009

    • Author(s)
      田中雅臣
    • Journal Title

      Astrophysical Journal 699

      Pages: 1119-1124

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nucleosynthesis of ^<56>Ni in wind-driven supernova explosions and constraints on the central engine of gamma-ray bursts2009

    • Author(s)
      前田啓一
    • Journal Title

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 394

      Pages: 1317-1324

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 電子捕獲型超新星爆発とかに星雲を作った超新星10542010

    • Author(s)
      冨永望
    • Organizer
      日本天文学会2010年春季年会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2010-03-24
  • [Remarks]

    • URL

      http://tpweb2.phys.konan-u.ac.jp/~tominaga/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi