• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

樹木の防御機構におけるイリドイド配糖体の防御機構と生合成酵素の機能解析

Research Project

Project/Area Number 21880021
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

大西 利幸  Shizuoka University, 若手グローバル研究リーダー育成拠点, 特任助教 (60542165)

Keywords植物 / 酵素 / 昆虫 / 農林水産物 / 生理活性
Research Abstract

近年、モクセイ科やリンドウ科などの植物にのみ存在するイリドイド化合物は植物の生体防御化合物であると提唱されているが、未だ分子レベルでの解明はなされていない。本研究ではイリドイド化合物の一つであるオレウロペインを化学防御物質前駆体と考え、環境ストレス(本研究ではオリーブアナアキゾウムシの食害)に対する樹木の化学防御機構の解明を目的とした。平成21年度はA)食害に対するオレウロペインの内生量変動の解析、B)オレウロペインを防御活性化物質へと変換するβ-グルコシダーゼ(β-GH)精製について取り組んだ。その結果、A)オレウロペインは葉において生重量あたり7-8%含まれていることが明らかになった。辺材(枝外側)に多く、花、実、心材におけるオレウロペイン含有量は生重量あたり0.05%-2%であった。以上より、食害昆虫に被害をうける部位においてオレウロペイン含有量が多いことが明らかになった。環境ストレスとオレウロペイン含有量の関連性を示す知見が得られた。また植物の傷害応答ホルモンであるジャスモン酸メチルをオリーブに噴霧して、経時的にオレウロペイン内生量の分析を行った。その結果、0-4時間においてオレウロペイン内生量の減少が確認できたB)オリーブ葉および実を用いて、オレウロペイン特異的糖加水分解酵素(β-グルコシダーゼ(β-GH))の単離・精製を試みた。オリーブ葉または実を凍結破砕した後、アセトン沈殿、硫安沈殿を行った。30-80%硫安沈殿で得られた沈殿物をホウ酸バッファー(pH9)に溶解して、陰イオン交換カラム(HiTrapQ FF)、次いで疎水カラム(HiTrap phenyl)に供した。その結果、粗酵素液に比べ疎水カラム画分における比活性は上昇していた。現在LC-MS/MSを用いて、ペプチド配列を解析している。

  • Research Products

    (10 results)

All 2009 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Insights into the function and evolution of P450s in plant steroid metabolism2009

    • Author(s)
      大西利幸
    • Journal Title

      Phytochemistry 70

      Pages: 1918-1929

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Gene stracture and expression of the cythchrome P450 CTP720B family in Stika spruce (Picea sitchensis)2009

    • Author(s)
      Hamberger, B., Ohnishi, T., Hamberger, B., Bohlman, J.
    • Organizer
      9th International Meeting : Biosynthesis and Function of Isoprenoids in Plants, Microorganisms and Parasites
    • Place of Presentation
      東京大学弥生講堂
    • Year and Date
      20091029-20091030
  • [Presentation] 植物の防御機構におけるイリドイド配糖体糖加水分解酵素の探索2009

    • Author(s)
      大西利幸, 松野聡, 渡辺修治
    • Organizer
      第44回植物化学調節学会
    • Place of Presentation
      東北大学片平キャンパス
    • Year and Date
      20091029-20091030
  • [Presentation] Biochemical characterization of CYP720B subfamily members involved in diterpene resin acid biosynthesis in Sitka Spruce2009

    • Author(s)
      Ohnishi, T., Hamberger, B., Hamberger, B., Bohlman
    • Organizer
      9th International Meeting : Biosynthesis and Function of Isoprenoids in Plants, Microorganisms and Parasites
    • Place of Presentation
      東京大学弥生講堂
    • Year and Date
      20090525-20090529
  • [Presentation] 茶の香気前駆体である配糖体生合成に関与する糖転移酵素の精製2009

    • Author(s)
      大西利幸, 谷田彩, 渡辺修治
    • Organizer
      日本農芸化学会2010年度大会
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス
    • Year and Date
      20090327-20090330
  • [Presentation] オリーブにおけるオレウロペイン内生量の部位別・時期別変化および傷害応答による変動2009

    • Author(s)
      松野聡, 渡辺修治, 大西利幸
    • Organizer
      日本農芸化学会2010年度大会
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス
    • Year and Date
      20090327-20090330
  • [Presentation] Biochemical characterization of monoterpene UDP-glcosidase in Camellia sinensis2009

    • Author(s)
      大西利幸
    • Organizer
      Germany-Japan Joint Symposium and Graduate StudentsForum for the Promotion of the DDP
    • Place of Presentation
      静岡市産学交流センター
    • Year and Date
      2009-11-25
  • [Presentation] シトクロムP450酵素がもたらす植物生理活性物質の多様性-P450研究の現状と今後の展開2009

    • Author(s)
      大西利幸
    • Organizer
      メタボローム・代謝ネットワーク勉強会
    • Place of Presentation
      理化学研究所
    • Year and Date
      2009-07-27
  • [Presentation] 針葉樹の防御機構におけるジテルペン樹脂酸生合成酵素の役割の解明2009

    • Author(s)
      大西利幸
    • Organizer
      日本農芸化学会中部支部第155回例会
    • Place of Presentation
      静岡市産学交流センター
    • Year and Date
      2009-07-18
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.grl.shizuoka.ac.jp/~t-oonishi/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi