• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ハイパースペクトル計測による牧草の品質診断技術の実利用化に向けた基礎研究

Research Project

Project/Area Number 21880030
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

川村 健介  Hiroshima University, 大学院・国際協力研究科, 准教授 (90523746)

Keywordsリモートセンシング / 草地診断 / ハイパースペクトル / 放牧管理 / 精密放牧 / PLS回帰分析 / 遺伝的アルゴリズム
Research Abstract

本研究では,ハイパースペクトルセンサーの草地・畜産管理技術への実利用に向けて,特に牧草の品質診断における波長特性の把握と,草量・草質の推定方法の開発を目的としている。初年度は,広島大学附属瀬戸内圏フィールド科学教育研究センター・西条ステーション内のイタリアンライグラス採草地を中心に,携帯型分光放射計MS-720を使用した野外ハイパースペクトル計測と,同地点における1m×1mコドラート枠を使用した地上部刈り取り調査,これら植物体サンプルの化学分析を実施した。また北海道農業研究センター内の放牧草地においても,同様の調査を実施した。
1. 多変量回帰手法における波長選択によって,地上ハイパースペクトル計測からえられたスペクトル情報のうち,マメ科とイネ科の飼料成分含量の差異から,マメ科率の推定に重要な波長がそれぞれ得られた。
2. 遺伝的アルゴリズムを応用した波長選択型Partial Least Squares(PLS)回帰によって,イタリアングラス採草地,混播放牧草地のいずれにおいても草量と窒素(N),粗タンパク質(CP),粗繊維(NDF, ADF)の推定に重要な波長がそれぞれ得られた。また,全課題までの波長選択方法(ステップワイズ重回帰分析,ISE波長選択型PLS回帰など)で得られた波長を使用した回帰分析による推定方法に比べて,その推定精度も向上した。
今後の課題としては,群落構造や光環境の違いがその波長特性に与える影響を明らかにするため,継続して調査を実施する予定にある。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Potential for spectral indices to remotely sense phosphorus and potassium content of legume-based pasture as a means of assessing soil phosphorus and potassium fertility status2010

    • Author(s)
      Kawamura, K., Mackay, A.D., Tuohy, M.P., Betteridge, K., Sanches, I.D., Inoue, Y.
    • Journal Title

      International Journal of Remote Sensing (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地上ハイパースペクトル計測による草量と飼料成分の推定-西条ステーション内のイタリアンライグラス採草地における事例-2010

    • Author(s)
      川村健介, 作野裕司, 田中義和, 黒川勇三
    • Journal Title

      広島大学大学院生物圏科学研究科瀬戸内圏フィールド科学教育研究センター報告 7(印刷中)

  • [Journal Article] Field radiometer with canopy pasture probe as a potential tool to estimate and map pasture biomass and mineral components : a case study in the Lake Taupo catchment, New Zealand2009

    • Author(s)
      Kawamura, K., Betteridge, K., Sanches, I.D., Tuohy, M.P., Costall, D., Inoue, Y.
    • Journal Title

      New Zealand Journal of Agricultural Research 52

      Pages: 417-434

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大規模草地における精密放牧システムの構築(8)航空機CASIハイパースペクトル画像による草量と草質の面的分布推定2010

    • Author(s)
      川村健介, 渡辺也恭, 坂上清一, 李孝鎭, 小田川真哉
    • Organizer
      2010年度日本草地学会
    • Place of Presentation
      三重大学(三重県津市)
    • Year and Date
      20100326-20100329
  • [Presentation] Monitoring of desertification using spectral information in Inner Mongolia, China2009

    • Author(s)
      Akiyama, T., Kawamura, K., Fukuo, A., Saito, G.Cheng, Z.Z
    • Organizer
      The 3rd Korea-China-Japan Joint Symposium on Grassland Agriculture and Livestock Production
    • Place of Presentation
      ソウル市(韓国)
    • Year and Date
      20090810-20090814

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi