• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

消化器癌の染色体不安定性と紡錘体形成チェックポイント蛋白発現の関連

Research Project

Project/Area Number 21890181
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

美馬 浩介  熊本大学, 医学部附属病院, 医員 (00546559)

Keywords紡錘体チェックポイント / Mad2 / Cdc20 / DNA ploidy / BubRl
Research Abstract

大腸癌の発癌には染色体不安定性(chromosomal instability;CIN)とマイクロサテライト不安定性(microsatellite instability;MIN)の二つの経路が存在することが知られており、CINには癌抑制遺伝子をはじめとする癌関連遺伝子のLOHと遺伝子変異が伴うことが多いとされている。CINの原因として、紡錘体形成チェックポイント機能(spindle assembly checkpoint;SAC)の異常が考えられている。紡錘体チェックポイントは正常な紡錘体構築されて全ての動原体が動原体微小管と結合するまでM期後期過程の開始を抑制する機構のことで、1998年に主経路が判明した。SACには主な因子としてMad2、BubR1がある。染色体が正しく紡錘体と結合するまでの間、Mad2とBubR1はCdc20と複合体を形成し、後期促進因子(anaphase promotingcomplex/cyclosome;APC/C)を不活性化している。Mad2とBubR1などの紡錘体チェックポイント機構の構成因子の異常は染色体不安定性、発癌につながることが知られている。
1.胃癌細胞株におけるCdc20の発現をRealtime PCRで定量し,各胃癌細胞株のploidy patternと比較したところ,Cdc20の発現とploidy patternには明らかな関連を認めなかった。
2.胃癌臨床検体6例を用いてCdc20の発現をRealtime PCRで定量し,ploidy patternまた癌部と非癌部で比較したところ,Cdc20の発現とploidy patternには明らかな関連を認めなかった。Diploidyである胃癌臨床検体2例においてCdc20の発現は非癌部に比べて癌部に発現が高い傾向を認めた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2011 2010

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 大腸癌肝転移に対する新しい治療戦略2011

    • Author(s)
      美馬浩介
    • Journal Title

      癌と化学療法

      Volume: 37 Pages: 2075-2079

  • [Journal Article] Conversion therapyを念頭においた切除不能大腸癌肝転移に対する分子標的治療2011

    • Author(s)
      美馬浩介
    • Journal Title

      外科

      Volume: 73 Pages: 257-261

  • [Journal Article] The role of Thermal Ablation for Colorectal Liver Metastases in the Era of Effective Chemotherapy2011

    • Author(s)
      Kosuke Mima, et al.
    • Journal Title

      Thermal Medicine

      Volume: 27 Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TS-1+CDDP療法により治癒切除が可能となった局所進行十二指腸癌の1例2011

    • Author(s)
      美馬浩介
    • Journal Title

      日本消化器外科学会雑誌

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Laparoscopy-assisted resection through the mini medianlaparotomy for undiagnosed liver tumor with ascending colon cancer : Report of a Case2011

    • Author(s)
      Kosuke Mima, et al.
    • Journal Title

      Surgery Today

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A pimary neuroendocrine tumor in the liver treated by hepatectomy : Report of a case2011

    • Author(s)
      Kosuke Mima, et al.
    • Journal Title

      Surgery Today

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Small Solid Pseudopapillary Tumor of the Pancreas in a 32-Year-Old Man : Report of a Case2010

    • Author(s)
      Kosuke Mima, et al.
    • Journal Title

      Surgery Today

      Volume: 40 Pages: 772-776

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規薬剤:ミリプラチン・リピオドールの肝細胞癌に対する肝動脈化学塞栓療法における可能性2010

    • Author(s)
      美馬浩介
    • Organizer
      第48回癌治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル京都
    • Year and Date
      2010-10-29
  • [Presentation] Advances in Thermal Ablation for Colorectal Liver Metastases2010

    • Author(s)
      美馬浩介
    • Organizer
      アジアハイパーサーミア腫瘍学会第5回大会
    • Place of Presentation
      九州大学医学部百年講堂
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] Recent advances in the management of hegatocellular carcinoma and the current role of local ablative therapies2010

    • Author(s)
      Kosuke Mima
    • Organizer
      9^<th> international Conference of The Aaian Clinical Oncology Society
    • Place of Presentation
      岐阜グランドホテル
    • Year and Date
      2010-06-26

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi