• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

PBR(末梢型ベンゾジアゼピン受容体)遺伝子による補綴治療リスク診断の試み

Research Project

Project/Area Number 21890235
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

Research InstitutionKyushu Dental College

Principal Investigator

牧野 路子  Kyushu Dental College, 歯学部, 特別研修員 (50550729)

Keywordsストレス / ブラキシズム / 遺伝子 / 唾液
Research Abstract

現在,睡眠時ブラキシズムは精神的ストレスと密接な関係にある中枢性の不随意運動と考えられている.睡眠時ブラキシズムの弊害として異常咬耗や歯科補綴治療の失敗,歯冠修復物の破折などが挙げられる.唾液中からクロモグラニンA(CgA),コルチゾールを精神的ストレスの評価指標として精神的ストレスと睡眠時ブラキシズムの関連について興味ある知見を得てきている(Makino M, Int J Prosthodont 22, 19-26, 2009).また,生体にストレスが加わると,コルチゾールの合成が盛んになる一方で,PBRも多量に産生され,血小板にもPBRが存在しストレスにより増加するので,PBR遺伝子の遺伝子多型の解析からストレス感受性の評価が可能であると報告されている(Folia Pharmacol Jpn. 2005. 125. 33-36).そこで本研究は,唾液中ストレスマーカーに加え,PBR遺伝子多型解析を用いて精神的ストレスを遺伝的要因も含めて総合的に評価することにより,精神的ストレスと睡眠時ブラキシズムとの関連を評価し、臨床診断に応用可能な知見を得ることを目的して検討を行うものである.
まず初年度として被験者の募集と選定を行い,PBR遺伝子多型解析法の手技のトレーニングを終了した.これまでに,唾液・血液採取による精神的ストレスの評価として,唾液より唾液中ストレスマーカー(CgA,コルチゾール)の分析および血液よりPBR遺伝子多型の解析,自記式質問表による精神的ストレスの評価を行いこれらのデータを集積しつつある.本研究課題を引き継ぐ形で新たに採択された平成22年度研究課題若手研究B(22791898)において本研究を継続し,唾液中ストレスマーカーとPBR遺伝子多型の関連性の評価について検討を進める予定である.

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi