• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

超小型衛星による重力波源および突発天体の同定とブラックホール形成過程の研究

Research Project

Project/Area Number 21H01090
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

米徳 大輔  金沢大学, 数物科学系, 教授 (40345608)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsガンマ線バースト / 超小型衛星 / 重力波 / X線天文学 / ブラックホール
Outline of Annual Research Achievements

金沢大学衛星およびミッション機器のフライトモデルの完成と検出器構成、および運用体制の構築を目標に以下の研究活動を行なった。
[1] 広視野X線モニターの最終較正試験と応答関数の構築: X線ビームラインを用いて、検出器の較正試験を行った。角度応答では視野中心から+/-30度の範囲で実験を行い、設計通りの方向決定精度が得られることを確認した。また、エネルギー応答については、4.5keVから22.5keVの範囲の特性を把握し、検出器応答関数に用いる基礎データを取得した。
[2] 環境試験(熱真空試験)と総合試験の実施: 衛星搭載機器を統合した制御ソフトの開発とデバッグを行った。全搭載機器を組み込んだ状態で、約1週間にわたる電気試験を行ない、ソフトウェア的な不具合に対処した。その後、金沢大学のクリーンルームに設置した熱真空チャンバで熱真空試験を実施し、衛星内の温度分布を計測した。一部、予想していた温度範囲よりも高温になる部分があったため、熱制御素材(MLI)の面積の調整などで対応する必要性を見出した。2022年度にもう一度熱真空試験を実施する予定である。また、九州工業大学の振動試験機にて振動試験を実施したが、打ち上げロケットの変更の可能性があったため、本来実施する加振レベルよりも+3dBほど低い状態で実施した。
[3] 地上系アンテナの送受信試験: 金沢大学の屋上に建設した口径2.4mのSバンドアンテナとUHFクロス八木アンテナを利用して受信試験を行った。軌道上の衛星から発せられる信号をスペアナでモニターすることで、受信レベルを確認した。一方で、送信試験については総務省より電波送信の仮免許を受けられていないため、今年度は実施しなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究の実績の概要欄で示したとおり、衛星開発と地上試験は概ね順調に進んでいる。2021年度末の時点で打ち上げの機会を変更する可能性についてJAXAより打診を受けている。そのため、振動試験については機械的インターフェースの調整が必要であることから予備試験として位置付けて、弱い加振レベルでの試験に留めた。振動試験中に行う電気試験は行なったため、本番の振動試験へ向けた予行練習となった。
また、地上側の運用設備についても概ね構築できているが、打ち上げ時期・軌道が定まらないと電波利用の申請が出来ないため、仮免許が取得できず、地上から衛星へ向けた電波送信の試験は行えていない。

Strategy for Future Research Activity

打ち上げロケットの変更が決定する場合は、当初の予定となる2022年度の打ち上げが実現できないことから、研究計画を修正する必要がある。試験期間が長く確保できるとポジティブに捉え、衛星搭載ソフトウェアの徹底的な検証を行い、堅牢性の高いシステムに仕立て上げていきたいと考えている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2021

All Presentation (5 results) (of which Invited: 5 results)

  • [Presentation] ガンマ線バーストを用いた初期宇宙・極限時空探査計画 HiZ-GUNDAM の進捗2022

    • Author(s)
      米徳大輔
    • Organizer
      宇宙科学シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 公募型小型計画の課題 - 高宇連へのメッセージ -2022

    • Author(s)
      米徳大輔
    • Organizer
      高エネルギー宇宙物理連絡会研究会
    • Invited
  • [Presentation] HiZ-GUNDAMとGREX-PLUSのシナジー2022

    • Author(s)
      米徳大輔
    • Organizer
      GREX-PLUSサイエンス会議
    • Invited
  • [Presentation] ガンマ線バーストを用いた初期宇宙・極限時空探査計画 HiZ-GUNDAM2021

    • Author(s)
      米徳大輔
    • Organizer
      高エネルギー宇宙物理連絡会研究会・マスタープラン2023
    • Invited
  • [Presentation] ガンマ線バーストを用いた初期宇宙・極限時空探査計画 HiZ-GUNDAM2021

    • Author(s)
      米徳大輔
    • Organizer
      光赤外線天文学連絡会将来計画シンポジウム・マスタープラン2023
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi