• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

ナノペーパーの形成と機能を司る統計的流動の深化

Research Project

Project/Area Number 21H01244
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

花崎 逸雄  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10446734)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsハイドロゲル / 乾燥 / PIV / Single Particle Tracking / 顕微鏡動画 / データ解析 / 水素結合 / 非平衡
Outline of Annual Research Achievements

セルロースナノファイバー(CNF)分散水が容器内で乾燥してナノペーパーを形成する過程では,水の揮発が起きる気液界面が限られていることにも起因して現象の不均一性が生じることがある.さらに,容器の壁面の表面物性次第では巨視的な条件を左右することも有り得る.このため,本年度はCNF分散水の容器内の乾燥過程を,壁面の影響にも留意しながら追究した.微視的にはプローブとして添加した微粒子に対するSingle Particle Tracking(SPT)に基づく顕微鏡動画データ解析を行い,巨視的には容器全体スケールに対して鉛直方向に撮影した時系列画像に対するParticle Image Velocimetry(PIV)解析を行った.容器側壁の影響を検証するために側壁の素材を変えたPIVを実施すると共に,気液界面に近い領域とそれ以外の領域との違いを知るために計測方法を工夫した.すなわち,PIVで光路の奥行方向位置を鋭く設定する方法としてレーザーシートの方法が知られているが,本研究で扱う容器側壁は不透明である.また,側壁の影響を知る上で対称性を高く確保するために,容器底面投影形状は正方形や矩形ではなく円形としている.そこで本研究では,レーザーシートの方法の代わりに,試料への光の当て方を変える方法を採用した.すなわち,透過光ベースの方法と,反射光ベースの方法である.前者は試料の深さ方向全体の様子を反映して,後者は表面に近い部分の様子を主に反映する.このような工夫も含めた微視的・巨視的2段階のマルチスケールな計測データ解析に基づいて,ナノペーパー形成過程における動力学現象を明らかにした.その結果,コーヒーリング現象を抑制するに足るCNF濃度において,乾燥の過程でランダムさを伴う流動現象を生じることや,側壁の物性に影響を受けた間欠的なダイナミクスが生じ得ることを明らかにした.

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Adaptive plasticity of auxetic Kirigami hydrogel fabricated from anisotropic swelling of cellulose nanofiber film2024

    • Author(s)
      Nakagawa Daisuke、Hanasaki Itsuo
    • Journal Title

      Science and Technology of Advanced Materials

      Volume: 25 Pages: -

    • DOI

      10.1080/14686996.2024.2331959

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Precursory flow in the formation of cellulose nanofiber films revealed by multiscale image analysis2023

    • Author(s)
      Watanabe Haruto、Hanasaki Itsuo
    • Journal Title

      Physical Review Research

      Volume: 5 Pages: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevResearch.5.023073

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 乾燥によるゲル化を伴うナノペーパー形成過程のPIV解析2023

    • Author(s)
      渡邊陽斗,花崎逸雄
    • Organizer
      第51回可視化情報シンポジウム
  • [Presentation] 水滴によるナノペーパーの膨潤挙動における空間的な不均一性発現の解析2023

    • Author(s)
      鈴木豪,花崎逸雄
    • Organizer
      日本機械学会2022年度年次大会
  • [Presentation] 微量のセルロースナノファイバーが分散微粒子の集積に与える影響の解析2023

    • Author(s)
      村井祐騎,花崎逸雄
    • Organizer
      日本機械学会2022年度年次大会
  • [Presentation] セルロースハイドロゲルに基づく力学的メタマテリアルの変形モード設計2023

    • Author(s)
      中川大輔,花崎逸雄
    • Organizer
      第14回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
  • [Presentation] インクジェット付加加工によるセルロースナノファイバー集積構造の力学特性評価2023

    • Author(s)
      加藤颯,花崎逸雄
    • Organizer
      第14回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
  • [Remarks] 東京農工大学工学研究院先端機械システム部門花崎研究室

    • URL

      https://web.tuat.ac.jp/~ihlab/

  • [Remarks] Itsuo Hanasaki

    • URL

      https://scholar.google.com/citations?hl=ja&user=NNbPJ8cAAAAJ&view_op=list_works&sortby=pubdate

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi