• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

小型電池推進船の環境対応性を高める半波整流可変界磁モータの開発

Research Project

Project/Area Number 21H01315
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

阿部 貴志  長崎大学, 工学研究科, 教授 (30222649)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浜崎 真一  長崎大学, 工学研究科, 准教授 (80363472)
横井 裕一  長崎大学, 工学研究科, 准教授 (80610469)
大道 哲二  長崎大学, 工学研究科, 助教 (50739175)
大友 佳嗣  長崎大学, 工学研究科, 助教 (60964442)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords可変界磁モータ / 電池推進船 / 同期モータ / ダイオード整流 / ブラシ無し自己励磁
Outline of Annual Research Achievements

全研究期間では,(a)電磁界解析を用いて(a-1)低船速・低トルク領域と(a-2)高船速・高トルク領域での高効率・高トルク設計に取り組み,(a-3)全船速・全トルク領域へと展開した試作機を作成する。また,(b)船舶負荷に対応可能な制御法の確立と実機検証,(c)シミュレーションを用いた電池推進船に適用した際の特性検証を実施する。
2023年度において
(a)モータ設計:昨年の成果である試作機の最終設計モデルを用いて,(b)で得られた試作6極機モータの特性と比較にて乖離のない効率特性が得られ,本モータの設計手法や得られたモデルの有用性が確認された。また,全船速領域におけるトルク低減と低船速・高トルク領域での更なる効率向上に向けて,永久磁石を挿入した改良設計を実施した。この設計においては,回転子磁極に永久磁石を挿入することで半波整流ブラシなし励磁やリラクタンストルクへの影響を与えない配置を検討した。
(b)実機検証:昨年度の成果である6極機試作モータに対して(a)での比較検証に利用するために基礎特性試験を実施した。また,リラクタンストルクを併用する高トルク/電流制御法を適用してトルク・効率特性を取得し,界磁電流や進角を制御することで(a)へ実機検証結果を得た。さらに,昇圧DC-DCコンバータを導入した制御システムによりモータへの供給電圧を昇圧することで半波整流ブラシなし励磁に必要となる三角波電流波形の追従性を高めた高効率・高トルク化の実証試験を実施した。
(c)シミュレーション検討:昨年度までの成果である電池推進船の特性検討モデルに対して,試作機のビヘイビアモデルの導入方法を検討し,シミュレーション時間に負担をかけない縮約モデルの作成方法を確立した。また,船舶の航行パターンを模擬した速度とトルクのプロファイルデータを作成し,電池推進船の電費特性を算出可能なドライブモデルを作成した。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] アキシャルギャップ構造半波整流可変界磁モータの設計とトルク特性改善2024

    • Author(s)
      矢狹健太郎, 阿部貴志,大友佳嗣,古賀誉大,下原祐全
    • Journal Title

      電気学会論文誌D

      Volume: No.144, No.5 Pages: 381~390

    • DOI

      10.1541/ieejias.144.381

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Surrogate Modeling and Application of Half-Wave Rectified Brushless Synchronous Motor for Model-Based Design2024

    • Author(s)
      Koga Takahiro、Abe Takashi、Otomo Yoshitsugu、Yamamoto Masaki、Rosu Marius
    • Journal Title

      IEEJ Journal of Industry Applications

      Volume: 13 Pages: 81~90

    • DOI

      10.1541/ieejjia.23005913

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Reduced Order Modeling of Half-Wave Rectified Brushless Synchronous Motor for Model-Based Design2023

    • Author(s)
      Koga Takahiro、Abe Takashi、Otomo Yoshitsugu、Yamamoto Masaki、Rosu Marius
    • Journal Title

      IEEJ Journal of Industry Applications

      Volume: 12 Pages: 826~834

    • DOI

      10.1541/ieejjia.22011214

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] システムシミュレーション活用に向けた可変界磁同期モータの縮退モデリング技術2023

    • Author(s)
      古賀誉大,阿部貴志,大友佳嗣
    • Organizer
      2023年電気学会産業応用部門大会
  • [Presentation] 広い高効率範囲をもつ半波整流可変界磁モータの設計2023

    • Author(s)
      穗山翔大,城島英彰,阿部貴志,大友佳嗣,古賀誉大
    • Organizer
      2023年電気学会産業応用部門大会
  • [Presentation] キシャルギャップ構造半波整流可変界磁モータの設計とトルク特性改善2023

    • Author(s)
      矢狹健太郎,阿部貴志,大友佳嗣,古賀誉大,下原祐全
    • Organizer
      2023年電気学会産業応用部門大会
  • [Presentation] 半波整流可変界磁モータにおけるインバータ印加直流電圧が特性に与える影響2023

    • Author(s)
      中村有里,阿部貴志,大友佳嗣
    • Organizer
      2023年電気学会産業応用部門大会
  • [Presentation] 半波整流可変界磁モータの搭載を想定した電池推進船システムの検討について2023

    • Author(s)
      牧大智,阿部貴志,大友佳嗣
    • Organizer
      2023年電気学会産業応用部門大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi