• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a model for estimating health/economic damages from pandemic and the effect of public-immunity resilience program

Research Project

Project/Area Number 21H01453
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

藤井 聡  京都大学, 工学研究科, 教授 (80252469)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高野 裕久  京都大学, 地球環境学堂, 教授 (60281698)
宮沢 孝幸  京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 准教授 (80282705)
川端 祐一郎  京都大学, 工学研究科, 助教 (80814996)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords新型コロナウイルス感染症 / GDP / パンデミック / 自粛
Outline of Annual Research Achievements

本研究の最終目標は、社会経済活動の制限やマスク着用等の行動変容が、健康・経済被害に与える影響、医療資源や保健体制への財政投資による健康・経済被害の低下、東京一極集中を緩和し国土構造を分散化することによる健康・経済被害の低減の効果を分析し、健康被害と経済被害の双方を考慮した政策決定の方法を検討することにある。
2022年度には、次のような研究活動を行った。(1) 新型コロナウイルス関連の国内の統計情報を用いて、飲食店への時短命令等の営業規制及び人流の変化がCOVID-19感染拡大に与える影響の研究について分析を行い、学術論文を投稿・出版した。(2) 土木学会が全国の市民を対象に行ったアンケート調査に基づき、新型コロナウイルス対策を巡る市民の態度と行動及び適正なコミュニケーションのあり方に関する分析・検討を行い、学術論文を投稿・出版した。(3) 国内の統計データから、医療費と住民の健康度の関連性に関する分析を行い、学術論文を投稿・出版した。(4) 医療費の上位及び下位5県の医師に対するアンケート調査から医師の診療態度に関する分析を行って、学術論文を投稿・出版した。(5) 新型コロナウイルス感染症対策のための行動制限が各国のGDPに与えた影響を44ヵ国のデータを用いて検討し,行動制限がGDPを大きく低下させることを確認するとともに、G7各国について政府補償の充実度合いが行動制限及びその緩和に与える影響について分析し、学術論文を投稿・出版した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、パンデミック下における営業時間制限等が感染拡大に与える影響を分析するとともに、経済に対してもたらす負の影響とのトレードオフについての考察を進めた。また、いくつかのアンケート調査データに基づき、市民及び医師の双方の態度を分析した。これらの結果は、パンデミックやそれに対する対策が社会・経済に与える影響のモデル化に向けた基礎的な知見となる。

Strategy for Future Research Activity

今年度は、パンデミック及びその対策が経済に与える影響をより明確にモデル化するための手法の検討を行う。また、東京一極集中の緩和方策に関する分析を進める。あわせて、これまでに行った分析を総合した考察を行う。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 飲食店への時短命令等の営業規制及び人流の変化がCOVID-19感染拡大に与える影響の研究2023

    • Author(s)
      加藤真人,川端祐一郎,藤井聡
    • Journal Title

      土木学会論文集

      Volume: 79(2) Pages: 22-00052

    • DOI

      10.2208/jscejj.22-00052

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新型コロナウイルス対策を巡る市民の態度及び行動に関する研究2022

    • Author(s)
      田中駿也,岡村元太郎,川端祐一郎,藤井聡
    • Journal Title

      実践政策学

      Volume: 8(1) Pages: 87-102

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 都道府県の医療費と住民の健康度の関連性に関する実証的研究2022

    • Author(s)
      田中駿也,川端祐一郎,森田洋之,藤井聡
    • Journal Title

      実践政策学

      Volume: 8(1) Pages: 79-85

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 医師アンケートに基づく過剰医療の実態に関する研究2022

    • Author(s)
      田中駿也,川端祐一郎,森田洋之,藤井聡
    • Journal Title

      実践政策学

      Volume: 8(1) Pages: 67-78

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] COVID-19のリスクをめぐる態度の形成と適正なコミュニケーションのあり方に関する研究2022

    • Author(s)
      岡村元太郎,川端祐一郎,藤井聡
    • Journal Title

      土木学会論文集D3特別企画(土木計画学:政策と実践)

      Volume: 78(6) Pages: II_634-II_650

    • DOI

      10.2208/jscejipm.78.6_II_63

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 都道府県データを用いた過剰医療の存在に関する実証的研究2022

    • Author(s)
      田中駿也,川端祐一郎,森田洋之,藤井聡
    • Organizer
      土木計画学研究発表会(第65回)

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi