2023 Fiscal Year Annual Research Report
水素ステーションと水素輸送を対象とした社会総合リスクマネジメント手法の開発
Project/Area Number |
21H01566
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
布施 正暁 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授 (70415743)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
塚井 誠人 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授 (70304409)
力石 真 広島大学, 先進理工系科学研究科(国), 教授 (90585845)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 水素ステーション / 水素輸送 / 社会総合リスク / ネットワーク分析 / リスク認知 |
Outline of Annual Research Achievements |
低炭素化・エネルギーセキュリティの観点から、自動車燃料として水素を利用する水素社会が国内外で注目を集めている。水素社会の実現には、水素供給を担う水素ステーションと水素輸送に対する安全・安心の確保が不可欠である。しかし、水素ステーション・輸送での爆発・火災事故による住民の生命・財産への直接的な被害(工学リスク)が懸念される。また、このような事故は水素供給・道路利用を中断させ、経済・人心への間接的な被害も懸念される。本研究は、直接被害を主とする工学リスクに間接被害を加えて概念拡張した社会総合リスクに焦点をあてる。安全工学に加えて統計力学・交通工学・社会心理学を活用することで、水素ステーション・輸送に関する、1)想定していないリスク、2)交通需要の社会変化、3)水素ステーション・水素輸送・住民間の社会総合作用、の3点を考慮した社会総合リスクマネジメント手法を確立することを目的とする。水素ステーション・輸送を対象とした社会総合リスクマネジメント手法は、リスク特定・分析に対応するリスクネットワーク分析モデル、リスク評価・対応に対応するステーション整備・輸送計画モデル、コミュニケーションに対応するリスク認知構造モデルから構成される。本年度は、リスクネットワーク分析モデル、ステーション整備・輸送計画モデル、リスク認知構造モデルを開発した。
|
Research Progress Status |
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
|