• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

前駆体集積法によるペロブスカイトナノ構造体の合成と革新的電解プロセスへの応用

Research Project

Project/Area Number 21H01710
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

荻原 仁志  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (60452009)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsアルコール / 電解酸化 / 電極触媒
Outline of Annual Research Achievements

アルコールをカルボン酸へ電解酸化するプロセスを研究した。2021~2022年度に開発した前駆体集積法を基盤として,種々のNi系触媒を調製し,これらがアルコールをカルボン酸へと効率よく電解酸化することを見出した。電極触媒の性能のみならず,電解条件や電解溶液の組成がアルコール電解酸化に大きな影響を与えることを明らかにした。さらに,電気化学的に発生する酸(電解発生酸)がアルコールの電解酸化プロセスに関与するという新しい反応機構を提案した。特に,電気化学反応の進行に伴う局所的なpHの変動がアルコール酸化にどのような影響を与えるかについて,これまで報告例がなく,新規な現象を見出すことができた。
アルコール以外の有機分子の電解酸化プロセスも検討した結果,電気化学的に発生する活性種が有機分子を酸化する可能性が示唆された。ここでも,電極触媒の性能,電解条件,電解溶液などの複数の因子が,電気化学反応に著しく強い影響を与えたことがわかった。今後の研究を通じて,これまで電気化学的な酸化が困難とされる分子群に対しても,電解酸化による高付加価値化が達成できる可能性がある。本研究により,いまだ体系化が乏しい電気化学的な分子転換プロセスに対して,新たな指針を与えるための基盤を築くことができた。
派生的な研究成果として,電極触媒の固定化に使用されるアイオノマーが,電気化学反応に与える影響を明らかにすることができた。有機分子からプロトンと電子が引き抜かれる形での酸化反応では,電極触媒近傍でアイオノマーがプロトン伝導経路を構築することが重要との知見を示した。有機分子の電気化学反応において,これまでブラックボックスとされていたアイオノマーの役割を解き明かすための基本的な学理を構築した。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] General Synthesis of MTiO3 (M = Ba, Sr, Ca, Zn, and Mg) Using Water-soluble Ti complexes2023

    • Author(s)
      Seito Kawai, Mai Higuchi, Miru Yoshida-Hirahara, Hitoshi Ogihara, Hideki Kurokawa
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 52 Pages: 492-495

    • DOI

      10.1246/cl.230132

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of Nafion Ionomer on Proton Exchange Membrane Electrolysis of Benzyl Alcohol2023

    • Author(s)
      Shady Abdelnasser, Hibiki Matsushita, Hideki Kurokawa, Hitoshi Ogihara
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 52 Pages: 560-563

    • DOI

      10.1246/cl.230178

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 電気化学的なアルコール部分酸化反応2024

    • Author(s)
      荻原仁志 ,黒川秀樹
    • Organizer
      2023年度 高難度選択酸化反応研究会シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 脱水素的な分子転換のための電極触媒場の設計2023

    • Author(s)
      荻原仁志
    • Organizer
      第132回触媒討論会
    • Invited
  • [Presentation] 低級アルコールの電気化学的転換における電解発生酸の影響2023

    • Author(s)
      笠原太一,川口大輔,黒川秀樹,荻原仁志
    • Organizer
      第132回触媒討論会
  • [Presentation] アルコール類をアップグレーディングする電解酸化プロセス2023

    • Author(s)
      荻原仁志
    • Organizer
      石油学会中国・四国支部 第41回支部講演会
    • Invited
  • [Presentation] 酸化物ナノ粒子触媒を用いた直鎖アルコールの電解酸化2023

    • Author(s)
      福田亮子,荻原仁志,黒川秀樹
    • Organizer
      第53回石油・石油化学討論会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi