• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Development of super base catalysts

Research Project

Project/Area Number 21H01718
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

山添 誠司  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (40510243)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉川 聡一  東京都立大学, 理学研究科, 助教 (80878322)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords金属酸化物クラスター / 塩基触媒作用 / 超強塩基 / サイズ制御 / 酸塩基
Outline of Annual Research Achievements

金属酸化物の酸・塩基発現原理解明やその強度制御は触媒化学における大きな課題の1つである.本研究では,我々が見出した「バルクでは酸触媒であるニオブ酸化物の微細化による塩基触媒作用発現」を利用し,原子レベルでサイズ・構造・電子状態を制御した金属酸化物クラスターの酸・塩基性の評価を通じて,酸・塩基発現原理の解明やその強度制御法を開発する.
本年度はまず最初にサイズの異なるニオブ酸化物クラスターの合成に取り組んだ.マイクロウェーブを用いた水熱合成法によりNb6O19,Nb10O28,Nb20O54の精密合成を行った.合成時のpH,合成時間,合成反応後の洗浄により,これらサイズの異なるクラスターを精密合成した.これらクラスターを用いて各クラスターの塩基触媒特性を調べたところ,サイズが大きくなるにつれて塩基強度が減少し,Nb20O54クラスターはpKa = 16以下程度の塩基性をもつことが判った.一方,Nb6O19クラスターはpKa = 26以上の超強塩基性を示すことを確認した.量子科学計算により電子状態を調べたところ,クラスターサイズが大きくなるにつれて表面酸素の電子密度が低下していることがわかった.これまでの研究で表面酸素の電子密度と塩基性に相関があることが知られており,塩基性の低下は表面酸素の電子密度の低下によるもとの推察された.次に,金属酸化物クラスターの耐水性について調べた.耐水性評価はNb6O19でしか行えていないが,100等量以上の水が存在していも塩基性の低下がみられなかったことから,Nb6O19の幾何構造もしくは電子状態に耐水性の秘密があると考えている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本年度はサイズ制御法の確立を目指していたが,予想以上に早くサイズ制御したクラスターを合成することができた.量子化学計算にも着手し,来年度に解明予定の酸・塩基性発現原理の一端を解明できつつある.

Strategy for Future Research Activity

合成したサイズや構造の異なる金属酸化物クラスターやナノ粒子の酸塩基性や電子構造から酸・塩基性を定量的に評価するための新しい方法や学理を確立する。まず、ハメット指示薬法(酸度関数)、ガス吸着・脱離法(酸・塩基強度)、Knoevenagel縮合反応(pKaによるブレンステッド酸・塩基強度)、XAFSを用いたオペランド計測、電気化学等により、実験から金属酸化物クラスターやナノ粒子の酸・塩基性(強さ、量)、HOMO-LUMOのエネルギー位置を解明・定量する。次に理論計算により金属酸化物クラスターの電子軌道(塩基サイト、軌道エネルギー)や分子の吸着エネルギーから酸・塩基強度を見積もり、実験と理論の両サイドから各金属酸化物クラスターやナノ粒子の幾何構造・電子状態と酸・塩基性の関係を解明する。これまでの知見から、粒子サイズが小さくなり、酸性が塩基性に変わる閾サイズまでは量子サイズ効果によって酸点となるHOMOの低エネルギー化が進むが、閾サイズ以下ではサイズや構造に依存した電子殻構造変化により、HOMOの軌道エネルギーの増加に伴う酸性から塩基性への変化、塩基点と異なる原子がプロトン吸着サイトとなるなど、これまでのバンド理論や量子サイズ効果では予測できない変化が生じていることがわかっている。そこでHOMOの軌道が変わるときのHOMO-LUMO周辺にある酸・塩基点の軌道のエネルギーや空間と酸・塩基性(サイト、強さ)を比較することで酸・塩基性を決める軌道エネルギーの閾値や軌道の形を調べ、金属酸化物における酸・塩基発現原理を原子精度で解明する。

  • Research Products

    (28 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (25 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Invited: 5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Base Catalysis of Sodium Salts of [Ta6?xNbxO19]8? Mixed-Oxide Clusters2021

    • Author(s)
      Kikkawa Soichi、Tsukada Mio、Shibata Kanako、Fujiki Yu、Shibusawa Kazuki、Hirayama Jun、Nakatani Naoki、Yamamoto Takafumi、Yamazoe Seiji
    • Journal Title

      Symmetry

      Volume: 13 Pages: 1267~1267

    • DOI

      10.3390/sym13071267

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Thermal stability of crown-motif [Au<sub>9</sub>(PPh<sub>3</sub>)<sub>8</sub>]<sup>3+</sup> and [MAu<sub>8</sub>(PPh<sub>3</sub>)<sub>8</sub>]<sup>2+</sup> (M = Pd, Pt) clusters: Effects of gas composition, single-atom doping, and counter anions2021

    • Author(s)
      Matsuyama Tomoki、Kikkawa Soichi、Fujiki Yu、Tsukada Mio、Takaya Hikaru、Yasuda Nobuhiro、Nitta Kiyofumi、Nakatani Naoki、Negishi Yuichi、Yamazoe Seiji
    • Journal Title

      The Journal of Chemical Physics

      Volume: 155 Pages: 044307~044307

    • DOI

      10.1063/5.0059690

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] HERFD-XASによるクラスター材料の電子状態解析2022

    • Author(s)
      山添誠司
    • Organizer
      第76回SPring-8先端利用技術ワークショップ「X線発光分光による電子状態研究の現状と将来展望」
    • Invited
  • [Presentation] XAFSによるクラスター触媒の電子状態・局所構造解析2022

    • Author(s)
      山添誠司
    • Organizer
      2021年度X線スペクトロスコピー研究会
    • Invited
  • [Presentation] XAFSによるクラスターの幾何構造,電子状態,反応性の解明2022

    • Author(s)
      山添誠司
    • Organizer
      触媒学会キャラクタリゼーション講習会
    • Invited
  • [Presentation] 金属酸化物クラスターの塩基触媒活性におけるサイズ効果の検討2022

    • Author(s)
      永仮広樹,塚田実緒,吉川聡一,中谷直輝,山添誠司
    • Organizer
      第129回触媒討論会
  • [Presentation] 金属酸化物クラスターと担持金属触媒の複合体合成とその触媒応用2022

    • Author(s)
      松永優太朗,福田正次,吉川聡一,山添誠司
    • Organizer
      第129回触媒討論会
  • [Presentation] 1.XAFS study on ligand-protected metal clusters-Electronic, structural, and thermal properties-2021

    • Author(s)
      Seiji Yamazoe
    • Organizer
      Indo-Japan virtual workshop on “Cluster science by interdisciplinary approach: Emerging materials and phenomena”
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Metal oxide cluster base catalysts for Knoevenagel condensation and CO2 fixation reactions2021

    • Author(s)
      Seiji Yamazoe
    • Organizer
      The 2nd International Electronic Conference on Catalysis Sciences
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Hybrid metal oxide clusters and their bifunctional catalysis2021

    • Author(s)
      Vorakit Chudatemiya,Jun Hirayama,Soichi Kikkawa,Seiji Yamazoe
    • Organizer
      Pacifichem2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ligand Effects on Electronic State of Ligand-Protected Gold Clusters Elucidated by HERFD-XAS2021

    • Author(s)
      Tomoki Matsuyama,Yu Fujiki,Hikaru Takaya,Nobuhiro Yasuda,Naoki Nakatani,Jun Hirayama,Soichi Kikkawa,Seiji Yamazoe
    • Organizer
      Pacifichem2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Bi-functional Catalyst of Supported Gold Nanoparticles Modified with Metal Oxide Clusters2021

    • Author(s)
      Shoji Fukuda,Jun Hirayama,Soichi Kikkawa,Seiji Yamazoe
    • Organizer
      Pacifichem2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Lindqvist型金属酸化物クラスターの塩基触媒特性評価2021

    • Author(s)
      吉川聡一, 藤木裕宇, 塚田実緒, 澁澤一輝, 平山純, 山添誠司
    • Organizer
      ナノ学会第19回大会
  • [Presentation] Na8-n[Ta6-xNbxO19]の局所構造が塩基触媒作用に及ぼす効果の解明2021

    • Author(s)
      塚田実緒,吉川聡一,柴田香菜子,藤木裕宇,澁澤一輝,平山純,中谷直輝,山本隆文,山添誠司
    • Organizer
      第24回XAFS討論会
  • [Presentation] in situクイックXAFSによる複合金属酸化物クラスターの塩基特性評価2021

    • Author(s)
      吉川聡一,塚田実緒,Chudatemiya Vorakit,平山純,東晃太朗,加藤和男,宇留賀朋哉,中谷直輝,山本隆文,山添誠司
    • Organizer
      第24回XAFS討論会
  • [Presentation] 配位子保護金属クラスターの配位子脱離挙動と熱安定性の解明2021

    • Author(s)
      松山知樹,吉川聡一,藤木裕宇,塚田実緒,高谷光,安田伸広,新田清文,中谷直輝,根岸雄一,山添誠司
    • Organizer
      第24回XAFS討論会
  • [Presentation] N-formylation of amines using metal oxide cluster catalysts2021

    • Author(s)
      Chudatemiya Vorakit,吉川聡一,平山純,山添誠司
    • Organizer
      第128回触媒討論会
  • [Presentation] 固溶体型金属酸化物クラスター[Ta6-xNbxO19]8-を用いた二酸化炭素固定化反応2021

    • Author(s)
      塚田実緒,吉川聡一,平山純,東晃太朗,加藤和男,宇留賀朋哉,中谷直輝,山本隆文,山添誠司
    • Organizer
      第128回触媒討論会
  • [Presentation] 金属酸化物クラスターを修飾した担持金ナノ粒子の触媒作用2021

    • Author(s)
      福田正次,吉川聡一,平山純,山添誠司
    • Organizer
      第128回触媒討論会
  • [Presentation] 複合金属酸化物クラスター[Ta6-xNbxO19]8-の塩基性評価2021

    • Author(s)
      塚田実緒,吉川聡一,平山純,東晃太朗,加藤和男,宇留賀朋哉,中谷直輝,山本隆文,山添誠司
    • Organizer
      第128回触媒討論会
  • [Presentation] N-formylation of Amines using Metal Oxide Cluster Catalysts2021

    • Author(s)
      Vorakit Chudatemiya,Soichi Kikkawa,Jun Hirayama,Seiji Yamazoe
    • Organizer
      MATERIALS RESEARCH MEETING 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Elucidation of Ligand Effects on Electronic State of Ligand-Protected Au Clusters Using HERFD-XAS2021

    • Author(s)
      Tomoki Matsuyama,Jun Hirayama,Yu Fujiki,Soichi Kikkawa,Wataru Kurashige,Hiroyuki Asakura,Naomi Kawamura,Yuichi Negishi,Naoki Nakatani,Keisuke Hatada,Fukiko Ota,Seiji Yamazoe
    • Organizer
      MATERIALS RESEARCH MEETING 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] N-formylation of amines using bifunctional metal oxide clusters2021

    • Author(s)
      Vorakit Chudatemiya,Soichi Kikkawa,Jun Hirayama,Seiji Yamazoe
    • Organizer
      18th Japan-Korea Symposium on Catalysis (18JKSC)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] CO2 fixation into piperidine using metal oxide cluster catalysts2021

    • Author(s)
      Vorakit Chudatemiya,Jun Hirayama,Soichi Kikkawa,Seiji Yamazo
    • Organizer
      ナノ学会第19回大会
  • [Presentation] ニオブ酸化物クラスターアルカリ塩の合成と塩基特性評価2021

    • Author(s)
      天本和志,塚田実緒,柴田香菜子,平山純,吉川聡一,山添誠司
    • Organizer
      ナノ学会第19回大会
  • [Presentation] 金属酸化物クラスターを修飾した担持金ナノ粒子の触媒作用2021

    • Author(s)
      福田正次,平山純,吉川聡一,山添誠司
    • Organizer
      ナノ学会第19回大会
  • [Presentation] ホスフィン保護金属クラスターの熱安定性評価2021

    • Author(s)
      松山知樹,吉川聡一,藤木裕宇,塚田実緒,高谷光,安田伸広,新田清文,中谷直輝,根岸雄一,山添誠司
    • Organizer
      第15分子科学討論会
  • [Remarks] 東京都立大学大学院理学研究科化学専攻 無機化学研究室

    • URL

      https://www.comp.tmu.ac.jp/yamazoelab/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi