2021 Fiscal Year Annual Research Report
テラヘルツ・赤外光電場の3次元制御と階層的トポロジーを持つ物質のナノスケール分析
Project/Area Number |
21H01746
|
Research Institution | Chuo University |
Principal Investigator |
河野 行雄 中央大学, 理工学部, 教授 (90334250)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | テラヘルツ光 / 赤外光 |
Outline of Annual Research Achievements |
テラヘルツ(THz)~赤外光の光子エネルギーは、様々な低・中・高分子の振動や分子間相互作用、水素結合や固体結晶中電子や格子の振動に対応する重要な領域であるため、THz・赤外計測はこれらを探求する強力なツールとしての期待が高い。ところが、光の中では波長が非常に長いため、画像化計測の空間分解能が光の波長程度に制限される回折限界の問題が顕在化する。そのため、サブ波長領域のTHz・赤外物性研究は未成熟の新規開拓分野となっている。さらに計測の対象となる物質・分子科学の点からは、近年、材料やデバイスの幾何学的な性質が物性や機能に大きく関係することが見出されており、軸選択的な分析が求められている。本研究は、赤外・THz光の分布を、サブ波長分解能、周波数可変、かつ軸方向選択的にイメージングする技術を実現し、特徴的な階層的トポロジーを持つ物質へ適用することを目的とする。今年度は、サブ波長集光部における光電場の集中をさらに高めるため、3次元的な構造を作製した。また、軸方向選択的な光検出が可能な新たな構造体を見出し、電磁界シミュレーション並びにイメージング測定からその性能を確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
軸方向選択的なサブ波長光検出という目標の1つを達成し、翌年度以降に向けて見通しが立った。
|
Strategy for Future Research Activity |
サブ波長集光のための構造体をさらに工夫し、高性能化する。
|
Research Products
(7 results)