2022 Fiscal Year Annual Research Report
培養細胞シート内の全細胞解析を目的とした超広視野三次元蛍光イメージング
Project/Area Number |
21H01843
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
市村 垂生 大阪大学, 先導的学際研究機構, 特任准教授(常勤) (50600748)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中村 友哉 大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (70756709)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | バイオイメージング / 光学 / 蛍光イメージング |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、1センチメートルを越える広い視野内で、生体組織とくに培養細胞シート内の全細胞の分布・動態を蛍光イメージングする手法の開発を目的とする。研究代表者がこれまでに開発してきた広視野細胞イメージング法に、計算器生成ホログラム技術を利用した照明系・結像系を組み合わせることで、組織内の深部に至る細胞の分布および動態観察を実現する。数値目標として、15x10平方ミリメートルの視野内で厚さ200ミクロンの細胞シートを、横分解能2.2ミクロン、深さ分解能5ミクロン、時間分解能4秒でイメージングすることを目指す。 本年度は初年度中に開発した要素技術を統合して、広視野3次元蛍光イメージング装置を構築した。初年度に研究代表者が構築した斜入射ライトシート照明蛍光イメージング装置の基本構造に、研究分担者が設計した計算機生成ホログラムを統合することで、広視野三次元イメージング装置を構築した。2色のレーザー(488nmと461nm)を想定して光学系とホログラムを設計構築した。蛍光ビーズを用いた予備実験により、斜入射ライトシート蛍光イメージングを実証し、8um程度の光学切片をイメージングできることを示した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
予定していた音響光学変調器と顕微鏡ステージの導入が年度内に実施できなかったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度は、これまでに構築した装置を生物学応用ができるように改良し、光学性能を最適化する。さらに、オルガノイドなどの生物試料のイメージングに応用し、生命科学応用の可能性を実証する。
|
Research Products
(9 results)