• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Photothermal CO2 conversion over supported metal nanoparticle catalysts under visible and near infra-red irradiation and visualization of the temperature of the reaction field

Research Project

Project/Area Number 21H01975
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

山本 旭  京都大学, 人間・環境学研究科, 助教 (30769443)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords光熱変換 / 温度計測 / 二酸化炭素変換 / 金属ナノ粒子触媒 / 太陽光エネルギー / メタン / 改質反応 / 温度勾配
Outline of Annual Research Achievements

本研究では太陽光エネルギーを利用し二酸化炭素を有用化合物へ変換する触媒反応系の開発を目的として,二酸化炭素とメタンから化学原料として有用な合成ガス(水素と一酸化炭素)へと変換するドライリフォーミング反応に関する研究を中心として実施した.本研究では太陽光エネルギーを利用し二酸化炭素を有用化合物へ変換する触媒反応系の開発を目的として,二酸化炭素とメタンから化学原料として有用な合成ガス(水素と一酸化炭素の混合ガス)へと変換するドライリフォーミング反応に関する研究を中心として実施した.2年目となる2022年度では,Xeランプの集光光照射下において高い活性および耐久性を有する触媒開発を実施し,ニッケルとコバルトの合金ナノ粒子触媒が高い性能を持つことを見出した.
また,昨年度に実施した大型放射光施設SPring-8でのX線分光法による金属ナノ粒子の温度計測法についても検討を継続した.既報ではスペクトル解析により得られる温度因子をナノ粒子の温度の指標として用いられてきたが,本研究では温度とスペクトルの強度との関係に注目し,スペクトルの強度を温度の指標として用いることができること実証し,原著論文として報告した.本手法は既報のものと比較して簡便であることが特徴であり,今回実施した条件では見積もられる温度の誤差も小さいことがわかった.また,集光した光照射下でのメタンの水蒸気改質反応に関する検討も実施し,光照射下で形成される温度勾配が反応物の選択率を変化させることを明らかにした.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年度に引き続き光照射下でのドライリフォーミング反応に有効な触媒材料の開発と温度測定系の構築を実施した.触媒材料開発では,ニッケルとコバルトの合金ナノ粒子触媒が高い触媒性能を持つことを見出し,これまでに検討してきた典型的な含浸法により調製した材料よりも大幅に高い活性および耐久性を得ることに成功した.また,反応系中で形成される温度勾配と触媒活性との関係についても知見を得ることができた.X線を用いた温度計測法については,昨年度に引き続き検討を継続し,金属ナノ粒子の温度を測定することに成功した.また,集光した光を用いたメタンの水蒸気改質反応に関する検討も開始し,光照射下で形成される温度勾配が反応物の選択率を変化させることを明らかにした.以上より,研究は概ね順調に進行していると判断した.

Strategy for Future Research Activity

2023年度については,昨年度に見出したニッケルとコバルトの合金ナノ粒子触媒を用いたドライリフォーミング反応における触媒調製条件と反応条件の最適化によりその性能について評価を実施することを計画している.また,光照射下で形成される温度勾配と触媒活性との関係については明確でないため,材料側の物性を変化させることにより系統的な検討を実施し,これを明らかにすることを計画している.加えて,温度勾配を有する反応場を利用したメタンの水蒸気改質反応については触媒活性と反応選択率の両方に注目して触媒材料の開発を実施する予定である.

  • Research Products

    (18 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Gallium Oxide Assisting Ag-Loaded Calcium Titanate Photocatalyst for Carbon Dioxide Reduction with Water2023

    • Author(s)
      Qiu Hongxuan、Yamamoto Akira、Yoshida Hisao
    • Journal Title

      ACS Catalysis

      Volume: 13 Pages: 3618~3626

    • DOI

      10.1021/acscatal.2c06038

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Granule of potassium hexatitanate fine crystals for photocatalytic steam reforming of methane2023

    • Author(s)
      Sarwana Wirya、Yamamoto Akira、Yoshida Hisao
    • Journal Title

      Catalysis Today

      Volume: 411-412 Pages: 113858~113858

    • DOI

      10.1016/j.cattod.2022.07.026

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photothermal steam reforming of methane over silica-supported nickel catalysts with temperature gradients2023

    • Author(s)
      Sarwana Wirya、Takami Daichi、Yamamoto Akira、Yoshida Hisao
    • Journal Title

      Catalysis Science & Technology

      Volume: 13 Pages: 1755~1762

    • DOI

      10.1039/D2CY01721K

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Coordination Structure of Samarium Diiodide in a Tetrahydrofuran?Water Mixture2023

    • Author(s)
      Yamamoto Akira、Liu Xueshi、Arashiba Kazuya、Konomi Asuka、Tanaka Hiromasa、Yoshizawa Kazunari、Nishibayashi Yoshiaki、Yoshida Hisao
    • Journal Title

      Inorganic Chemistry

      Volume: 62 Pages: 5348~5356

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.2c03752

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transient Temperature Response of Supported Rh Nanoparticles in Photothermal Dry Reforming of Methane─An Operando Dispersive X-ray Absorption Spectroscopy Study2022

    • Author(s)
      Takami Daichi、Yamamoto Akira、Kato Kazuo、Shishido Tetsuya、Yoshida Hisao
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry C

      Volume: 126 Pages: 15736~15743

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.2c05291

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 担持ニッケル触媒を用いた光熱変換型メタン水蒸気改質反応における光照射位置の効果2023

    • Author(s)
      西野 優冴, Wirya Sarwana, 高見 大地, 山本 旭, 吉田 寿雄
    • Organizer
      日本化学会第103春季年会
  • [Presentation] Operando DXASによる光熱変換型メタンドライリフォーミング反応中のRhナノ粒子の温度測定2022

    • Author(s)
      高見大地,山本旭,宍戸哲也,吉田寿雄
    • Organizer
      第41回光がかかわる触媒化学シンポジウム
  • [Presentation] Ni@SiO2コアシェル触媒を用いた光熱変換型メタンドライリフォーミング2022

    • Author(s)
      椿本純也・高見大地・山本旭・吉田寿雄
    • Organizer
      第41回光がかかわる触媒化学シンポジウム
  • [Presentation] Photocatalytic nonoxidative coupling of methane over the Pd-Bi loaded gallium oxide2022

    • Author(s)
      Surya Pratap Singh, Akira Yamamoto, Eri Fudo, Atsuhiro Tanaka, Hiroshi Kominami, Hisao Yoshida
    • Organizer
      The 9th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT9)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Photothermal Dry Reforming of Methane over Silica-Supported Nickel Catalysts under Visible and Near-infrared Light Irradiation2022

    • Author(s)
      Junya Tsubakimoto, Daichi Takami, Akira Yamamoto, Hisao Yoshida
    • Organizer
      The 9th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT9)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Granule of potassium hexatitanate fine crystals for photocatalytic steam reforming of methane2022

    • Author(s)
      Wirya Sarwana, Akira Yamamoto, Hisao Yoshida
    • Organizer
      The 9th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT9)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Temperature Determination of Rh Nanoparticles in Photothermal Dry Reforming by Operando Dispersive X-ray Absorption Spectroscopy2022

    • Author(s)
      Daichi Takami, Akira Yamamoto, Tetsuya Shishido, Hisao Yoshida
    • Organizer
      The 9th international symposium of Institute for Catalysis
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] XAFSを用いた金属ナノ粒子触媒のin situ/operando分析2022

    • Author(s)
      山本旭
    • Organizer
      第7回SPring-8先端放射光技術による化学イノベーション研究会/第79回SPring-8先端利用技術ワークショップ
    • Invited
  • [Presentation] 光熱変換型メタンドライリフォーミングにおける担持ニッケル触媒とセラミックスとの物理混合の効果2022

    • Author(s)
      高見大地,山本旭,吉田寿雄
    • Organizer
      第130回触媒討論会
  • [Presentation] Ni@SiO2コアシェル触媒を用いた光熱変換型メタンドライリフォーミング2022

    • Author(s)
      椿本純也、高見大地、山本旭、吉田寿雄
    • Organizer
      第130回触媒討論会
  • [Presentation] Role of Trace Amounts of Cobalt into Silica-Encapsulated Nickel Catalysts for Photothermal Dry Reforming of Methane2022

    • Author(s)
      Hamada A. EL-Naggar, Daichi Takami, Akira Yamamoto, Hisao Yoshida
    • Organizer
      Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis (OKCAT)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Controllable Product Selectivity by Light Position in Photothermal Steam Reforming of Methane2022

    • Author(s)
      Yuko Nishino, Wirya Sarwana, Daichi Takami, Akira Yamamoto, Hisao Yoshida
    • Organizer
      Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis (OKCAT)
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 京都大学大学院人間・環境学研究科 吉田寿雄研ホームページ

    • URL

      http://yoshida.jinkan.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi