• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Creation of Fibers and Non-Woven for Multifunctionalized Tough Crystalline-Gels

Research Project

Project/Area Number 21H01994
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

宮 瑾  山形大学, 大学院有機材料システム研究科, 准教授 (30631759)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松葉 豪  山形大学, 大学院有機材料システム研究科, 教授 (10378854)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsゲル / 繊維 / ナノファイバー / マイクロフィルム / 光反応 / エレクトロスピニング
Outline of Annual Research Achievements

モノマーの構造と仕込み比が繊維の力学特性への影響を検討した。用いる2種類のモノマーであるジメチルアクリルアミド(DMAA)、アクル酸エチル(EA)の割合をかえることにより、3種類P(DMAA-co-EA)共重合ゲルを作製し、引張試験で力学特性を評価した。DMAAとEAの割合が3:1の場合は、最も靭性が高く、強度と伸びのバランスがいいP(DMAA-co-EA)共重合ゲルが得られた。
さらに、構造と物性・機能の相関性を理解するため、熱物性,結晶構造、SEMによる評価を行った。これまでの結晶性ゲルでは、低融点結晶(orアモルファス)部位は、主に靭性、粘着性、自己修復性に寄与し、高融点結晶部位は主に強度、温度応答速度、形状記憶、蓄熱/放熱に寄与することがわかっている。これらの物性・機能を繊維と不織布でも同等レベルで達成するべく、繊維と不織布というマクロな形態とUV-ESという作製法が、分子レベルからミクロなレベルに至る構造に及ぼす影響を、重合および結晶挙動から理解することができる。モノマーの構造と仕込み比がことなるゲル繊維および不織布を作製・評価し、それぞれの構造と物性・機能に相違が見られたが、相関性に関する理解を深めるため継続的な検討が必要である。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] Creation of P(DMAA-co-EA) Gel Fibers Using Photo-reactive Electrospinning2023

    • Author(s)
      Hiroto Sakurai, Yuta Kawanishi, Taisuke Nigou, Jin Gong
    • Organizer
      International Symposium for the 80th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] PDMAA Gel Nonwoven Fabric Produced by Photo-reactive Electrospinning Method2023

    • Author(s)
      Yuta Kawanishi, Taisuke Nigou, Jin Gong
    • Organizer
      International Symposium for the 80th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Crystalline Polymer Gels and Their Processing Techniques2023

    • Author(s)
      Hiroto Sakurai, Yuta Kawanishi, Taisuke Nigou, Shinnosuke Irie, Jin Gong
    • Organizer
      The 13th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2023)
  • [Presentation] 光反応エレクトロスピニング法を用いた強靱なP(DMAA-co-EA)ゲル繊維の作製2023

    • Author(s)
      櫻井浩登,川西悠太,二郷汰祐,入江慎之介,宮瑾
    • Organizer
      2023年繊維学会年次大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi