• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

How do plants adjust their photosynthesis in response to fluctuating light environments in future climate

Research Project

Project/Area Number 21H02171
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

矢守 航  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (90638363)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords光合成 / Rubisco / Rubisco activase / 生産性 / 高温
Outline of Annual Research Achievements

野外環境において植物の受ける光強度は、天候の変化や植物体同士の相互被陰によって、一日を通して常に変動している。気候変化が食料生産や炭素循環に及ぼす影響を明らかにするためには、実際の圃場に近い環境での実験が必要である。そこで本申請研究では、光合成系の機能強化を通して、近未来に予想される高CO2・高温環境下において、イネの光合成能力の改善を目指す。
これまでの研究によって、光合成の鍵酵素であるRubiscoは弱光を含む様々な環境で不活性化し、その後、光が突然あたってもすぐに活性が増加しないこと、そして、不活性化したRubiscoを再活性化するRubisco activaseの量を減少させた形質転換体イネでは、光合成誘導時間が著しく遅延することを明らかにしてきた。また、Rubisco activase過剰発現体とRubisco過剰発現体の二重形質転換体を作製したところ、現在の大気CO2濃度と気温環境において、光合成能力が改善することを明らかにした。また、これらの二重形質転換体において、高温環境における光合成能力を大幅に向上させ、植物体重量を約26%向上させることに成功した。本研究成果によって、地球温暖化に適応した生産性の高いイネを作り出すことに成功したと言える。本研究成果は、Suganami et al. (2021) Plant PhysiologyとQu et al. (2021) Plant, Cell & Environmentで国際誌に発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していた実験がおおむね遂行できている。論文化も順調である。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、Rubisco activase過剰発現体とRubisco過剰発現体の二重形質転換体において、野外の変動する光環境に対する光合成応答を解析する。また、気孔開閉を迅速化したイネの作出を行い、気孔改変による光合成応答と植物成長量を解析するための準備を行う。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Co-overproducing Rubisco and Rubisco activase enhances photosynthesis in the optimal temperature range in rice2021

    • Author(s)
      Suganami Mao、Suzuki Yuji、Tazoe Youshi、Yamori Wataru、Makino Amane
    • Journal Title

      Plant Physiology

      Volume: 185 Pages: 108~119

    • DOI

      10.1093/plphys/kiaa026

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Overexpression of both Rubisco and Rubisco activase rescues rice photosynthesis and biomass under heat stress2021

    • Author(s)
      Qu Yuchen、Sakoda Kazuma、Fukayama Hiroshi、Kondo Eri、Suzuki Yuji、Makino Amane、Terashima Ichiro、Yamori Wataru
    • Journal Title

      Plant, Cell & Environment

      Volume: 44 Pages: 2308~2320

    • DOI

      10.1111/pce.14051

    • Peer Reviewed
  • [Remarks] 地球温暖化に適応した生産性の高いイネを作り出すことに成功

    • URL

      https://www.a.u-tokyo.ac.jp/topics/topics_20210428-1.html

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi