• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of microflora associated with fruits and vegetables during postharvest stage and its application for quality evaluation

Research Project

Project/Area Number 21H02320
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

濱中 大介  鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 准教授 (60399095)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords収穫後農産物 / 微生物叢 / 品質評価 / 安全性 / 多様性
Outline of Annual Research Achievements

カットあるいは丸のままの保存中農産物に含まれる微生物叢について、引き続き16S rRNAアンプリコン解析を行うとともに、多様性解析を実施した。カット青果物としてレタスを対象とした試験では、流通過程を想定した保存環境では、一定温度で保存した場合と比較して、顕著な外観や栄養品質の違いが認められない場合でも、難培養性を含む微生物叢は大きく変化することは明らかであった。とくにレタスに存在する細菌でも優勢であるPseudomonasの相対存在比は大きく変化した。この傾向は、とくに大きな温度変化を有する環境において顕著であり、Shannon指数は小さくなる一方、一定温度が維持された場合、あるいは小刻みな温度変化では高い多様性を維持する傾向を示した。また、保存中の農産物に対する紫外線照射が微生物叢に及ぼす影響について、トマト果実を対象として検討したところ、栽培条件が同一でも、品種と栽培時期の違いによって微生物叢は大きく異なることに加えて、紫外線の波長領域の違いによっても、優占種や多様性が大きく異なっていた。Pseudomonasの相対存在比は低下する一方、AgrobacteriumやAchromobacterは増加していた。紫外線照射は着色レベルにも影響を及ぼすと考えられるが、微生物叢の多様性や優占種と、果実色素の生合成程度との間での関係性も示唆された。カットキャベツに対する紫外線照射においても、照射波長域の違いは微生物叢やその多様性に対して影響を及ぼしていることも明らかとなった。電場環境下で保存したトマト果実において、微生物叢が変化する結果を得ていたことを考慮すると、収穫後の農産物は、電磁波や電場といった、微小な物理的刺激を与えることによって、そこに存在する微生物において、培養可能種のみならず、難培養種の動態にも影響を及ぼすことが明らかとなった。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Effects of ultraviolet irradiation on the quality and bacterial diversity of fresh-cut cabbage during storage2024

    • Author(s)
      Sijie Zhang, Risa Kuramoto, Weiguo Wu, Daisuke Hamanaka
    • Journal Title

      Food Science and Technology Research

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Effect of electric field treatment on postharvest quality of green bell pepper2024

    • Author(s)
      Yuko Hamaguchi, Riichiro Yoshida, Daisuke Hamanaka
    • Journal Title

      Acta Horticulturae

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 近赤外分光法による細菌芽胞の耐熱性低下メカニズム評価の検討2023

    • Author(s)
      吉田知花, 有吉成志朗, 濱中大介
    • Organizer
      第77回九州農業食料工学会例会
  • [Presentation] 保存中のトマト果実の細菌叢に及ぼす紫外線照射の影響とその要因の評価2023

    • Author(s)
      鮫島陽佳, 藏元理彩, 濱中大介
    • Organizer
      第77回九州農業食料工学会例会
  • [Presentation] 保存中の非定常温度条件がレタス細菌叢の多様性変化に及ぼす影響2023

    • Author(s)
      藏元理彩, 濱中大介
    • Organizer
      農業環境工学関連学会2023合同大会
  • [Presentation] 食品用乳化剤が高圧処理による細菌芽胞の耐熱性低下に及ぼす影響2023

    • Author(s)
      有吉成志朗, 濱中大介
    • Organizer
      農業環境工学関連学会2023合同大会
  • [Presentation] ピーマン果実の細胞壁強度に及ぼす電場環境の影響と定量PCRによる関連遺伝子群の発現解析2023

    • Author(s)
      濵口侑子, 吉田理一郎, 濱中大介
    • Organizer
      農業環境工学関連学会2023合同大会
  • [Presentation] Effect of Electric Field Treatment on Postharvest Quality of Green Bell Pepper2023

    • Author(s)
      Yuko Hamaguchi, Riichiro Yoshida, Daisuke Hamanaka
    • Organizer
      The 4th Asian Horticultural Congress AHC2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effects of temperature fluctuation on microbial flora of cut lettuce2023

    • Author(s)
      Risa Kuramoto, Daisuke Hamanaka
    • Organizer
      The 4th Asian Horticultural Congress AHC2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 乳化剤の添加が高圧処理によるAlicyclobacillus acidoterrestris芽胞の耐熱性低下に及ぼす影響2023

    • Author(s)
      有吉成志朗, 濱中大介
    • Organizer
      日本防菌防黴学会第50回年次大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi