2022 Fiscal Year Annual Research Report
Roles of phosphoinositid signaling in plant cell morphogenesis
Project/Area Number |
21H02505
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
青山 卓史 京都大学, 化学研究所, 教授 (80202498)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 脂質シグナル / 細胞形態形成 / 細胞極性 / PI(4,5)P2 / PIP5K |
Outline of Annual Research Achievements |
PIP5K1-3遺伝子プロモーターの組織化学的解析が行われた結果、PIP5K1とPIP5K2は植物体全体の維管束および増殖組織において、PIP5K2とPIP5K3は根毛細胞において発現するが、PIP5K1とPIP5K3には発現組織に共通性がないことが示された。これら遺伝子の機能欠損変異体の表現型が解析された結果、PIP5K1とPIP5K2が植物体全体の成長に関与し、PIP5K2とPIP5K3が根毛伸長に関与することが示された。 PIP5K1とPIP5K3のタンパク質機能の違いが解析された。PIP5K3プロモーターを用いて異所的に発現したPIP5K1がpip5k3の短い根毛の表現型を完全に回復させたのに対し、PIP5K1プロモーターを用いて異所的に発現させたPIP5K3はpip5k1の軽度の成長遅延の表現型を回復できたが、pip5k1pip5k2二重変異体の顕著な矮性の表現型を部分的にしか回復できなかった。 被子植物のBタイプPIP5Kの分子系統樹解析およびアミノ酸配列のアライメント解析が行われた。その結果、PIP5K3オルソログはいくつかの植物種で失われていること、PIP5K3オルソログの配列はPIP5K1/2オルソログのものと比較して保存性が低いことが示された。 以上の知見により、PIP5K1-3遺伝子の機能はプロモーターに依存する発現パターンにおいて分化するとともに、それらがコードするタンパク質の機能においても分化していることが明らかにされた。また、PIP5K3が根毛伸長に機能を特化させた結果、PIP5K1/2に保存されている分子機能の一部を失ったことが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
シロイヌナズナはBタイプPIP5K遺伝子を9つもち、それらはタンパク質の配列類似性によりPIP5K1-3、PIP5K4-6、PIP5K7-9のサブグループに分類される。先行研究では、PIP5K4-6、PIP5K7-9についてはそれぞれに共通の役割をもつことが報告されているが、PIP5K1-3に共通する役割は報告されていなかった。今回、PIP5K1、PIP5K2およびPIP5K3の機能分化に関する解析が行われ、それぞれのプロモーターに依存する発現パターンの違いに基づく機能分化とそれぞれがコードするタンパク質の分子機能における機能分化の両方が存在することが明らかにされた。これらの結果は、高等植物におけるホスホイノシチドシグナルの細胞生物学的機能の解明を大きく進展させるものであり、本研究はおおむね順調に進展していると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
根毛に関してはPIP5K2、PIP5K3および植物のRho-type GTPaseの一つであるROP2が 、花粉に関してはPIP5K4、PIP5K5、PIP5K6およびROP1が尖頂なシグナルピークをもたらすためのフィードフォワードループの構成因子であることが想定されているので、その検証を行うことを中心として進める。 PIP5K遺伝子の多重変異体をスクリーニングした結果、根毛が形成されないpip5k2pip5k3pip5k6三重変異体が得られている。この三重変異体を用いてROP2の動態を観察するなどの解析を進め、根毛形成予定位置の平面内極性確立においてPIP5K、ROP2以外のタンパク質因子は必要か、PI(4,5)P2は どのようなタンパク質因子を細胞膜上にリクルートするのか、解析を行う 。 pip5k4pip5k5pip5k6三重変異をもつ花粉は発芽条件下において花粉壁が開裂し、内容積が増加するものの花粉管となる突起状の構造は形成されない。この三重変異花粉系を用い、ROP1などの動態を観察し、花粉の発芽においてもPIP5K、ROP1以外のタンパク質因子は必要か、PI(4,5)P2はどのようなタ ンパク質因子を細胞膜上にリクルートするのか、解析を行う 。 気孔孔辺細胞に関しては、表現型スクリーニ ング系を用いて細胞形態形成に表現型をもつPIP5Kの多重変異体を同定し、その後それらのPIP5Kがどのような制御因子と相互作用するのかなどの解析を行う。 以上の解析結果をまとめて植物細胞の極性確立機構を明らかにする。
|
Research Products
(13 results)
-
-
-
-
[Journal Article] Transcriptional activation of ribosome-related genes at initial photoreception is dependent on signals derived from both the nucleus ans the chloroplants in Arabidopsis thaliana.2023
Author(s)
Akagi, C., Kurihara, Y., Makita, Y., Kawaguchi, M., Tsuge, T., Aoyama, T., Matsui, M.
-
Journal Title
J. Plant Res.
Volume: 136
Pages: 227-238
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Functional Differentiation among the Arabidopsis Phosphatidylinositol 4-Phosphate 5-Kinase Genes PIP5K1, PIP5K2 and PIP5K3. Plant Cell Physiol. 63:635-648.2022
Author(s)
Watari, M., Kato, M., Blanc-Mathieu, R., Tsuge, T., Ogata, H., Aoyama, T.
-
Journal Title
Plant Cell Physiol.
Volume: 63
Pages: 635-648
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] CFI 25 Subunit of Cleavage Factor I is Important for Maintaining the Diversity of 3' UTR Lengths in Arabidopsis thaliana (L.) Heynh.2022
Author(s)
Zhang, X., Nomoto, M., Garcia-Leon, M., Takahashi, N., Kato, M., Yura, K., Umeda, M., Rubio, V., Tada, Y., Furumoto, T., Aoyama, T., Tsuge, T.
-
Journal Title
Plant Cell Physiol.
Volume: 63
Pages: 369-383
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Arabidopsis PLDζ1 and PLDζ2 localize to post-Golgi membrane compartments in a partially overlapping manner.2022
Author(s)
Shimamura, R., Ohashi, Y., Yamamoto, Y. Y., Kato, M., Tsuge, T., and Aoyama, T.
-
Journal Title
Plant Mol. Biol.
Volume: 108
Pages: 31-49
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-