2021 Fiscal Year Annual Research Report
樹状細胞由来細胞外小胞の免疫機能の最大化並びに動態制御に基づくワクチン療法開発
Project/Area Number |
21H02616
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
高倉 喜信 京都大学, 薬学研究科, 教授 (30171432)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高橋 有己 京都大学, 薬学研究科, 准教授 (00547870)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 細胞外小胞 / エクソソーム / 樹状細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
細胞から分泌されるエクソソームをはじめとした細胞外小胞(Extracellular Vesicles; EV)は、産生細胞に由来した物質を含有する内因性の物質輸送機構として機能している。樹状細胞(Dendritic cells; DC)由来のEVはDCに由来した種々の免疫関連分子を含むことから抗原特異的な免疫応答の誘導を可能とするワクチン療法への応用が期待されている。これを実現するためには、抗原を搭載した高い免疫機能を有するEVの調製、また投与したEVの免疫機能を最大限に発揮させるための動態制御法の確立が必要であるが、いずれの課題も十分に解決されてはいない。本研究では、①高い免疫機能を有する抗原搭載DC由来EVの調製法の確立、②DC由来EVの免疫機能発現に適した動態特性を提供可能な動態制御法の開発を行い、開発した両技術を統合して、③高い免疫機能を有するDC由来EVの動態制御を基盤としたワクチン療法の開発を目指した。 本年度は、DC由来のEVの免疫活性化能の向上について検討した。その結果、LPSとIFN-γで刺激したDC由来のEVは高い免疫細胞の活性化能を有していることを見出した。また、OVAをモデル抗原としてEVへの搭載の可能性について検討したところ、DCへのOVA添加の濃度依存的にEVへと搭載された。以上、より抗原を搭載するとともに免疫活性化能を有するDC由来EVの調製法の確立に成功した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
以上のように効率的に抗原を搭載し、高い免疫活性化能を有するDC由来EVの調製法の確立に成功したことから、順調に研究は推移した。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、DC由来のEVの動態制御を可能とするゼラチン粒子の調製等について検討を行う。
|
Research Products
(2 results)