• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of regulation mechanisms of LLPS leading to pathological protein aggregation in neurodegenerative diseases

Research Project

Project/Area Number 21H02840
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

永井 義隆  近畿大学, 医学部, 教授 (60335354)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上山 盛夫  近畿大学, 医学部, 定時職員 (20386593) [Withdrawn]
小澤 大作  近畿大学, 医学部, 定時職員 (60554524)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords蛋白質 / 脳神経疾患 / 液-液相分離 / 非膜性オルガネラ / アミロイド
Outline of Annual Research Achievements

アルツハイマー病、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症、ポリグルタミン(PolyQ)病など多くの神経変性疾患では、蛋白質のミスフォールディング・凝集による普遍的な共通の発症分子メカニズムが考えられている。申請者らは、これらの疾患原因蛋白質の生理的な液-液相分離(LLPS)の不均衡が、核小体、ストレス顆粒など非膜性オルガネラの形成の制御破綻を引き起こし、不可逆的な病的蛋白質凝集の引き金になるという仮説を考えている。
本研究では、蛋白質自身に関わるシス因子とその環境に関わるトランス因子の両方の視点から、疾患原因蛋白質のLLPS制御機構を明らかにし、その破綻による蛋白質凝集メカニズムを解明することを目的として、以下の研究を行った。
1)疾患蛋白質の液滴形成から凝集体形成に至る制御機構の解明
PolyQ、TDP-43などの疾患原因蛋白質について、精製蛋白質を用いた試験管内実験系において、LLPSによる液滴形成の条件を検討し、形成過程の詳細を明らかにした。
2)疾患蛋白質の細胞内輸送による非膜性オルガネラ形成制御機構の解明
培養細胞系を用いて、微小管重合阻害剤やDynein/Dynactin系やKinesin系関連分子のノックダウンなどによる微小管輸送障害によりTDP-43のストレス顆粒形成、凝集体形成に対する影響を検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

遺伝子組み換えDNA実験及び動物実験の承認を得るまでに時間を要したために、研究計画を変更したが、変更後は予定通り研究計画を完了した。

Strategy for Future Research Activity

今後、以下のような研究を進める。
1)疾患蛋白質の液滴形成から凝集体形成に至る制御機構の解明
試験管内実験系において、LLPSによる液滴形成の条件・形成過程を明らかにしたPolyQ、TDP-43などの疾患原因蛋白質について、蛋白質自身のシス因子としての疾患関連変異やトランス因子としてのRNAや他の結合蛋白質などとの相互作用による液滴形成→凝集過程への影響を明らかにする。
2)疾患蛋白質の細胞内輸送による非膜性オルガネラ形成制御機構の解明
培養細胞系を用いて、微小管輸送障害によるTDP-43のストレス顆粒形成、凝集体形成に対する影響の詳細を明らかにし、TDP-43のリン酸化、ユビキチン化など凝集体の病的性質を検討する。

  • Research Products

    (19 results)

All 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Two-step screening method to identify α-synuclein aggregation inhibitors for Parkinson’s disease.2022

    • Author(s)
      Hideshima M., Kimura Y., Takeuchi T., Kakuda K., Choong C.J., Aguirre C., Yamaguchi K., Nakajima K., Nabekura K., Baba K., Nagano S., Goto Y., Nagai Y., Mochizuki H., Ikenaka K.
    • Journal Title

      Sci. Rep.

      Volume: 12 Pages: 351

    • DOI

      10.1038/s41598-021-04131-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The molecular pathogenesis of repeat expansion diseases.2022

    • Author(s)
      Fujino Y., Nagai Y.
    • Journal Title

      Biochem. Soc. Trans.

      Volume: 50 Pages: 119-134

    • DOI

      10.1042/BST20200143

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Roles of α-synuclein and disease-associated factors in Drosophila models of Parkinson’s disease.2022

    • Author(s)
      Suzuki M., Sango K., Nagai Y.
    • Journal Title

      Int. J. Mol. Sci.

      Volume: 23 Pages: 1519

    • DOI

      10.3390/ijms23031519

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ALS-linked FUS mutations dysregulate G-quadruplex-dependent liquid-liquid phase separation and liquid-to-solid ttansition.2021

    • Author(s)
      Ishiguro A., Lu J., Ozawa D., Nagai Y., Ishihama A.
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 297 Pages: 101284

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2021.101284

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 神経変性疾患におけるLLPSの分子生物学的基盤2022

    • Author(s)
      永井義隆
    • Organizer
      第127回 日本解剖学会総会
    • Invited
  • [Presentation] ポリグルタミン病に対する蛋白質凝集阻害薬の第Ⅱ相試験2022

    • Author(s)
      石原 智彦、池中健介、高橋祐二、横田隆徳、石川欽也、平野牧人、永井義隆、小野寺理
    • Organizer
      第12回 日本小脳学会学術集会
  • [Presentation] Dysfunction of microtubule transport impedes TDP-43 dynamics and accelerates its aggregation in ALS.2021

    • Author(s)
      Ueda T., Fujikake N., Takeuchi T., Sakai S., Mizuno T., Nagai Y.
    • Organizer
      PACTALS 2021 Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 神経変性疾患における蛋白質凝集体形成のトリガーとしての液-液相分離(LLPS)と非膜性オルガネラ2021

    • Author(s)
      永井義隆
    • Organizer
      第62回 日本神経学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 蛋白質のミスフォールディング・凝集を標的としたポリグルタミン病の治療薬開発2021

    • Author(s)
      永井義隆
    • Organizer
      第62回 日本神経病理学会(
    • Invited
  • [Presentation] 蛋白質のミスフォールディング・凝集を標的とした神経変性疾患の治療戦略2021

    • Author(s)
      永井義隆
    • Organizer
      第39回 日本神経治療学会
    • Invited
  • [Presentation] 蛋白質のミスフォールディング・凝集を標的とした神経変性疾患ポリグルタミン病の治療薬開発~Bridges to Clinics2021

    • Author(s)
      永井義隆
    • Organizer
      第15回 日本臨床ストレス応答学会
    • Invited
  • [Presentation] TDP-43の病的凝集のトリガーとしての液-液相分離(LLPS)とその制御機構2021

    • Author(s)
      永井義隆
    • Organizer
      第40回 日本認知症学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 脊髄小脳変性症に対する最新の治療戦略2021

    • Author(s)
      永井義隆
    • Organizer
      日本内科学会 第65回近畿支部主催生涯教育講演会
    • Invited
  • [Presentation] Misfolded polyglutamine protein transmits its abnormal conformation in a prion-like manner.2021

    • Author(s)
      Ozawa D., Takeuchi T., Nagai Y.
    • Organizer
      第62回 日本神経学会学術大会
  • [Presentation] Dysfunction of microtubule transport impedes TDP-43 dynamics and accelerates its aggregation in ALS.2021

    • Author(s)
      Ueda T., Fujikake N., Takeuchi T., Sakai S., Mizuno T., Nagai Y.
    • Organizer
      第62回 日本神経学会学術大会
  • [Presentation] プリオン仮説に基づいたポリグルタミン蛋白質の異常構造伝播と増幅2021

    • Author(s)
      小澤大作、武内敏秀、永井義隆
    • Organizer
      第15回 日本臨床ストレス応答学会
  • [Presentation] 微小管依存的細胞内輸送の障害がストレス顆粒のTDP-43動態を破綻させ、筋萎縮性側索硬化症におけるTDP-43の凝集を促進する2021

    • Author(s)
      上田哲大、藤掛伸宏、武内敏秀、坂井聖子、水野敏樹、永井義隆
    • Organizer
      第15回 日本臨床ストレス応答学会
  • [Presentation] ALS-Linked FUS mutations dysregulate G-quadruplex-dependent liquid-liquid phase separation and liquid-to-solid transition2021

    • Author(s)
      Ishiguro A., Lu J., Ozawa D., Nagai Y., Ishihama A.
    • Organizer
      第44回 分子生物学会
  • [Book] Cerebellum as a CNS Hub2021

    • Author(s)
      Nagai Y.
    • Total Pages
      564
    • Publisher
      Springer Publishers, Inc
    • ISBN
      9783030758165

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi