• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

ヒトiPS細胞由来肝細胞オルガノイドの開発と肝線維化・発癌病態モデルの創成

Research Project

Project/Area Number 21H02896
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

柿沼 晴  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (30372444)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 朝比奈 靖浩  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座教授 (00422692)
岡本 隆一  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (50451935)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords肝細胞 / iPS細胞 / オルガノイド / 肝細胞癌 / 再生医療
Outline of Annual Research Achievements

本研究計画では、独自に確立してきた学術・技術基盤に基づき、以下の目的を設定した。
(1)ヒトiPS細胞由来肝細胞オルガノイド<iPS-Hep Organoid>の新規培養法を確立する。(2)ゲノム編集により標的遺伝子を改変したヒトiPS細胞を用いて、発癌病態の一部を再現しうる新たな肝疾患病態解析モデルを構築する。(3)上記を基盤に、ヒトiPS細胞由来星細胞様細胞等とiPS-Hep Organoidとの新規共培養系を確立し、肝組織を一部模倣しうるモデル培養体を作出する。(4)これに炎症刺激等を行って病態モデルとして解析することで治療標的分子を抽出し、同分子が臨床検体でも同様の挙動を示すことを証明することを目的とした。
今年度は前年度に続き、ヒトiPS-Hep Organoidの新規培養法を確立、改変すべく、さらに検討を行った。培養条件のさらなる最適化を遂行し、6ヶ月以上の維持培養が可能かつ、肝細胞系譜細胞のみからなるオルガノイド培養系の樹立に成功し、その機能解析を行い、先行技術と比較して優位性のある所見も得られた。さらにゲノム編集により標的遺伝子を改変したヒトiPS細胞を用いて、先天性肝疾患モデル、あるいは発癌病態の一部を再現しうる肝疾患病態解析モデルを構築した(第59回日本肝臓学会総会、JDDW2023にて発表)。標的領域へHBVゲノムを挿入することによって 新規のヒトiPS細胞株を樹立し、肝細胞系譜に誘導したところ、疾患モデル細胞では標的遺伝子の異常な機能亢進を認め、肝発癌病態の一部が再現された。臨床データ解析に関しても、新たな視点からの解析を進めて慢性肝疾患に関する報告を行った(J Gastroenterol, 2023、Hep Res 2024)。 これらの研究実績に関しては論文査読中であり、次年度以降の新規研究計画の基盤技術として活用する予定である。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2024 2023

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Analysis of prognosis and background liver disease in non-advanced hepatocellular carcinoma in two decades2024

    • Author(s)
      Kaneko Shun、Asahina Yasuhiro、Murakawa Miyako、Azuma Seishin、Inada Kento、Mochida Tomohiro、Watakabe Keiya、Shimizu Taro、Tsuchiya Jun、Miyoshi Masato、Kawai-Kitahata Fukiko、Nitta Sayuri、Takahashi Marie、Fujioka Tomoyuki、Kishino Mitsuhiro、Anzai Tatsuhiko、Kakinuma Sei、Nakagawa Mina、Okamoto Ryuichi
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 19 Pages: e0297882

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0297882

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Prognostic significance of C‐reactive protein in unresectable hepatocellular carcinoma treated with atezolizumab and bevacizumab2024

    • Author(s)
      Kaneko Shun、Asahina Yasuhiro、Nakagawa Mina、Kakinuma Sei、et al.
    • Journal Title

      Hepatology Research

      Volume: 54 Pages: in press

    • DOI

      10.1111/hepr.14001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Factors associated with liver injury and prognosis in advanced cancer patients treated with immune checkpoint inhibitors2023

    • Author(s)
      Kaneko Shun、Asahina Yasuhiro、Nakagawa Mina、Murakawa Miyako、Miyazaki Yasunari、Asakage Takahiro、Fukuda Shohei、Namiki Takeshi、Kano Yoshihito、Nagata Masashi、Tsuchiya Jun、Miyoshi Masato、Kitahata‐Kawai Fukiko、Nitta Sayuri、Itsui Yasuhiro、Kakinuma Sei、Okamoto Ryuichi
    • Journal Title

      Hepatology Research

      Volume: 53 Pages: 450~459

    • DOI

      10.1111/hepr.13878

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impact of eradication of hepatitis C virus on liver-related and -unrelated diseases: morbidity and mortality of chronic hepatitis C after SVR2023

    • Author(s)
      Nakagawa Mina、Asahina Yasuhiro、Kakinuma Sei、Okamoto Ryuichi
    • Journal Title

      Journal of Gastroenterology

      Volume: 58 Pages: 299~310

    • DOI

      10.1007/s00535-022-01940-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Correction: Impact of eradication of hepatitis C virus on liver-related and -unrelated diseases: morbidity and mortality of chronic hepatitis C after SVR2023

    • Author(s)
      Nakagawa Mina、Asahina Yasuhiro、Kakinuma Sei、Okamoto Ryuichi
    • Journal Title

      Journal of Gastroenterology

      Volume: 58 Pages: 311~312

    • DOI

      10.1007/s00535-023-01961-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肝疾患モデルへの応用に向けたヒトiPS細胞由来肝細胞オルガノイド培養系の確立2023

    • Author(s)
      志水 太郎、三好 正人、柿沼 晴
    • Organizer
      第59回日本肝臓学会総会
  • [Presentation] ヒトiPS細胞疾患モデルを利用した先天性肝線維症の治療標的の探索2023

    • Author(s)
      柿沼 晴、朝比奈靖浩
    • Organizer
      第59回日本肝臓学会総会
  • [Presentation] Functional analysis of TNFAIP3 in murine hepatic stellate cells.2023

    • Author(s)
      Sei Kakinuma, Keiya Watakabe, Masato Miyoshi, Mina Nakagawa, Yasuhiro Asahina
    • Organizer
      The 3rd JSH International Liver Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 肝疾患研究への応用に向けたヒトiPS細胞由来肝細胞オルガノイド培養系の確立2023

    • Author(s)
      志水 太郎、三好 正人、土屋 淳、山田華穂、渡壁 慶也、持田 知洋、稲田 賢人、金子 俊、北畑 富貴子、村川 美也子、中川 美奈、朝比奈 靖浩、 岡本 隆一、 柿沼 晴.
    • Organizer
      第30回肝細胞研究会
  • [Presentation] B型肝炎ウイルスゲノムのMLL4領域へのintegrationによる発癌プロセスの解析2023

    • Author(s)
      土屋淳, 柿沼晴, 朝比奈靖浩
    • Organizer
      JDDW2023/第27回日本肝臓学会大会
  • [Presentation] 細胞間相互作用の解析を目的としたiPS由来星細胞とHepatocyteによる共培養Spheroidの開発2023

    • Author(s)
      持田知洋、三好 正人、朝比奈 靖浩、柿沼 晴
    • Organizer
      第37回肝類洞壁細胞研究会学術集会
  • [Presentation] Factors associated with HCC development and patients’ survival in patients with an SVR2023

    • Author(s)
      Mina Nakagawa, Miyako Murakawa, Masato Miyoshi, Shun Kaneko, Fukiko Kawai-Kitahata, Sayuri Nitta, Sei Kakinuma, Yasuhiro Asahina, Ryuichi Okamoto
    • Organizer
      The 3rd JSH International Liver Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 肝星細胞におけるTNFAIP3の機能解析2023

    • Author(s)
      渡壁 慶也、三好 正人、稲田 賢人、持田 知洋、千野 響子、志水 太郎、土屋 淳、金子 俊、北畑 富貴子、村川 美也子、中川 美奈、朝比奈 靖浩、岡本 隆一、柿沼 晴
    • Organizer
      第30回肝細胞研究会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ヒト肝細胞オルガノイド作成法2023

    • Inventor(s)
      朝比奈靖浩、柿沼 晴、三好正人、志水太郎
    • Industrial Property Rights Holder
      朝比奈靖浩、柿沼 晴、三好正人、志水太郎
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2023-089697

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi