• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Challenge in developing a guide for surface identification of the lungs using deformation algorithm by deflation and bird-view function

Research Project

Project/Area Number 21H03020
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

芳川 豊史  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (00452334)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北坂 孝幸  愛知工業大学, 情報科学部, 教授 (00362294)
中尾 恵  京都大学, 医学研究科, 教授 (10362526)
中村 彰太  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (20612849)
門松 由佳  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (80878364)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsシミュレーション / 胸腔鏡手術 / 肺癌 / 脱気変形 / 呼吸器外科 / 手術ガイド
Outline of Annual Research Achievements

2022年までに術前・術中CT画像と手術(胸腔鏡)画像をデータサイエンスとして利用できるように編集しデータベースを構築した。続いて、このデータベースを基に、情報学的処理を行い、脱気肺における肺微小結節や区域間面の予測モデルを構築した。さらに、脱気肺における肺内構造物の位置を推定するモデルに胸腔鏡画像における実際の脱気の状態を学習させることで、表面位置情報ガイドの創出を行った。この表面位置情報ガイドを実臨床で使用するために、レトロスペクティブな妥当性の検証を行った。
まずは、区域間面の位置同定が正確にできるのかについて、肺の区域切除における区域間面の描出について、本表面位置情報ガイドを用いた手法と、臨床で広く用いられているICGを用いた手法との比較を行った。16例のレトロスペクティブな検討であるが、12例でほぼ一致することを示すことができた。今後は、さらに精度を上げ、前向きに実臨床での使用を考慮した臨床研究を行う予定である。
続いて、2023年度も、バードビューカメラシステムの研究を進めた。カメラシステムの小型化に改良が必要であるが、複数個のカメラを組み合わせることで、通常の内視鏡カメラによる限定された視野でなく、手術側の片側胸郭全体を描出できるようになることを示すことができ、上記のガイドとの併用を今後行いたい。
最後に、胸腔鏡画像の認識と画像の描出の自動化についても、予備実験を開始した。これまでの種々の実験で位置合わせに時間を要することが分かったため、胸腔鏡画像内の動きに合わせて肺内構造物の変位をリアルタイムに推定する技術を開発していく予定である。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

名古屋大学の研究の一つとして、その成果をホームページで報告している。

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] New method for delineation of the intersegmental line in a deflated lung2023

    • Author(s)
      Okado Shoji、Kadomatsu Yuka、Nakao Megumi、Ueno Harushi、Fukumoto Koichi、Nakamura Shota、Chen-Yoshikawa Toyofumi Fengshi
    • Journal Title

      Journal of Thoracic Disease

      Volume: 15 Pages: 4736~4744

    • DOI

      10.21037/jtd-23-421

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Complete visualization using indocyanine green in thoracic surgery for pulmonary sequestration2023

    • Author(s)
      Nakanishi Keita、Kadomatsu Yuka、Ueno Harushi、Kato Taketo、Nakamura Shota、Mizuno Tetsuya、Chen-Yoshikawa Toyofumi Fengshi
    • Journal Title

      Journal of Thoracic Disease

      Volume: 15 Pages: 5714~5722

    • DOI

      10.21037/jtd-23-892

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Clinical application of resection process map as a novel surgical guide in thoracic surgery2023

    • Author(s)
      Kadomatsu Yuka、Nakao Megumi、Ueno Harushi、Nakamura Shota、Fukumoto Koichi、Chen-Yoshikawa Toyofumi Fengshi
    • Journal Title

      Interdisciplinary CardioVascular and Thoracic Surgery

      Volume: 36 Pages: 1~4

    • DOI

      10.1093/icvts/ivad059

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 呼吸器外科領域における画像解析を利用したチャレンジ!2023

    • Author(s)
      芳川豊史
    • Organizer
      第36回日本内視鏡外科学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 変形シミュレーションで肺癌手術が変わる?SYNAPSE VINCENTが呼吸器外科で使える理由2023

    • Author(s)
      芳川豊史
    • Organizer
      第51回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 3D画像を用いたシミュレーション2023

    • Author(s)
      芳川豊史
    • Organizer
      第64回日本胸部外科学会
    • Invited
  • [Book] Fluorescence-Guided Surgery2023

    • Author(s)
      Chen-Yoshikawa TF, Ishizawa T
    • Total Pages
      263
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-981-19-7371-0
  • [Remarks] 研究について 2023年5月

    • URL

      https://www.med.nagoya-u.ac.jp/kokyuukigeka/laboratory/2022/01/2022.html

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi