• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

姿勢を可視化するレンズシートを用いた画像計測技術の開発と高精度3次元測位への応用

Research Project

Project/Area Number 21H03471
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

田中 秀幸  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究チーム長 (70376656)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 尾形 邦裕  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (40641436)
興梠 正克  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (80308270)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords計測 / 測位 / 画像 / レンズアレイ / センサ融合
Outline of Annual Research Achievements

<1(1)LEAGの解析およびモデル構築>:各種LEAGを解析し、パターン生成モデルを構築することで、LEAGの設計・製造・利用のための理論的基盤を構築した。そのモデルを実装したシミュレータを作り、試作したLEAGとパターンを比較することで、モデルの妥当性を検証した。<1(2)新型LentiMark(高精度マーカ)とスマートシティタグの開発>:LentiMarkをよりコンパクトにした新型LentiMarkと、より親しみやすいデザインで市街環境との親和性や社会受容性を高めたスマートシティタグ(SCT)を開発した。いずれも従来型LentiMarkよりも低コストに製造可能な設計とした。さらに、LEAG製造をより柔軟かつ安価にするため、これまでのように成型技術でLEAG全体を作るのではなく、レンズアレイシートの裏面に直接縞模様を印刷する方式でLEAGを作る技術の開発を進めた。<2(1)「マーカ計測+IMUのみによる自律航法」による測位技術の開発>:IMU(慣性計測ユニット)内の誤差をモデル化し、これとマーカの誤差モデルを用い、計測対象のモデルは利用しない6自由度状態推定技術について検討を進めた。<2(2)「マーカ計測+xDR」による測位技術の開発>:スマートフォンに「マーカ+PDR(歩行者自律航法)」のアルゴリズムを実装し、動作検証を行った。<3 測位システム開発>:環境に設置した複数の高精度マーカ、カメラやスマートフォン等の小型デバイス、マーカ計測や測位計算を行うソフトウェア、およびマーカ情報サーバによって構成される屋内測位システムを開発した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ほぼ計画通りに進展しているため。

Strategy for Future Research Activity

ユーザが構築したシステムをハンズフリーで利用できるよう、首掛け型ウェアラブルデバイスに特化した技術の洗練を行う。また、Visual SLAMあるいはVisual Positioning Systemといった画像測位技術とマーカ測位の融合にも取り組む。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Turning Any Object into an Input Device with a High-Accuracy Fiducial Marker2022

    • Author(s)
      Hideyuki Tanaka
    • Journal Title

      Proc. 2022 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII)

      Volume: - Pages: 975-976

    • DOI

      10.1109/SII52469.2022.9708752

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Simple Three-Dimensional Motion Measurement System using Marker-IMU System2021

    • Author(s)
      Kunihiro Ogata, Hideyuki Tanaka, Yoshio Matsumoto
    • Journal Title

      Proc. 2021 43rd Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society (EMBC)

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1109/EMBC46164.2021.9629829

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A High-Accuracy Fiducial Marker with Parallel Lenticular Angle Gauge2021

    • Author(s)
      Hideyuki Tanaka, Kunihiro Ogata
    • Journal Title

      Proc. 2021 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS)

      Volume: - Pages: 8068-8073

    • DOI

      10.1109/IROS51168.2021.9635988

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高精度マーカを用いた簡易動作計測2021

    • Author(s)
      田中秀幸
    • Organizer
      第42回バイオメカニズム学術講演会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi