• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

The impact of river outflows on the coastal environment

Research Project

Project/Area Number 21H03591
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

木田 新一郎  九州大学, 応用力学研究所, 准教授 (50543229)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 潔  東京大学, 大気海洋研究所, 准教授 (20345060)
芳村 毅  北海道大学, 水産科学研究院, 准教授 (20371536)
伊佐田 智規  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 准教授 (80725359)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords河川水 / 沿岸域 / ドローン観測 / 物質循環
Outline of Annual Research Achievements

日本の海岸線に数多く存在する河川は、河口から沖合にかけて河川プリュームを形成し、沿岸域で育まれる生態系にとって不可欠な栄養塩をもたらすと考えられている。時空間変化が大きいこの河川プリュームの水平・鉛直構造を捉えるため、ドローン・ラジコンボート・船舶による同時観測を行った。前年度に実施した同時観測の結果をふまえ、厚岸大橋付近では岸からドローンを飛ばし、船上のメンバーと連絡を取り合うことで採水等の観測スペースを確保することにした。
4月に大槌湾にてラジコンボートとドローンを用いた同時観測を実施し、観測に合わせて船内からリアルタイムで水温と塩分が計測できる体制を整えた。これにより、フロントのように見える泡列が河川フロントであるかを、現場で確かめることができるようになった。前年度の観測データの解析から厚岸大橋付近におけるおおよその河川水の流路が特定できたことから、9月に実施した厚岸湾では同時観測に合わせて流路にそって係留観測および水深2mごとに高解像度で採水した。解析からは、厚岸大橋から厚岸湾にかけて栄養塩組成の鉛直分布が大きく変化することを示唆している。さらに3月に実施したADCP観測では厚岸湖から厚岸湾へと河川水が流出する海峡では海面と同じくらいの流速が海底付近で生じていることを示しており、海底混合層が形成されていることが示唆された。
次年度行う数値モデル実験にむけ、まずは2次元で厚岸湾を簡易的に再現した物理・生態系モデルを構築した。数値モデルは河川水が潮汐によって揺れ動きながら沖合へと侵入しつつ、植物プランクトンの増殖が河川水層の下でも混合・希釈のバランスの中で起こることが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り、厚岸湾においてドローン・ラジコンボート・船舶による同時観測を実施し、解析および数値モデルの構築を行った。

Strategy for Future Research Activity

昨年度・今年度に実施した厚岸湾・厚岸湖および湾外の観測データの解析を勧め、河川プリュームとその変動の特徴を抽出する。また数値モデル実験を行い、河川水が駆動する物質循環や植物プランクトンの応答を再現し、メカニズム解析を行う。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 潮汐が河川水に対する海洋生態系の 応答メカニズムに与える影響2022

    • Author(s)
      泉智貴,木田新一郎
    • Organizer
      日本海洋学会秋季大会
  • [Presentation] 潮汐が河川水に対する海洋生態系の応答メカニズムに与える影響2022

    • Author(s)
      泉智貴,木田新一郎
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合大会
  • [Presentation] ドローンによる汽水域・沿岸域の空撮・水中同時観測2022

    • Author(s)
      木田新一郎,田中潔,伊佐田智規,中村 知裕
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合大会
  • [Presentation] ドローンボートによる海中観測2022

    • Author(s)
      木田新一郎,田中潔,伊佐田智規,中村 知裕
    • Organizer
      日本海洋学会秋季大会
  • [Presentation] 河川水の流出過程に汽水湖が与える影響2022

    • Author(s)
      木田新一郎,田中潔,伊佐田智規,中村 知裕
    • Organizer
      日本海洋学会秋季大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi