2021 Fiscal Year Annual Research Report
Musically inspired design of sign sounds for hard-of-hearing people
Project/Area Number |
21H03759
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
寺澤 洋子 筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授 (70579094)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山内 勝也 九州大学, 芸術工学研究院, 准教授 (10380718)
松井 淑恵 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10510034)
平賀 瑠美 筑波技術大学, 産業技術学部, 教授 (70327021)
安 啓一 筑波技術大学, 産業技術学部, 講師 (70407352)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 音デザイン / 聴覚 / 模擬難聴 / 高齢難聴 / 若年性難聴 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,音楽や音声など,音響情報に見られる多次元性を活用し,健聴者と難聴者の両方にとって「わかりやすく」「聞こえやすく」「美しい」サイン音をデザインする手法を検討する。健聴者,高齢難聴者,重度若年性難聴者,模擬難聴者の4つのリスナー群を対象にした聴取実験が必要なため,感染対策に配慮した聴取実験の手法やリクルーティングを検討した。また,メロディ,楽器の音色,わずらわしさ,音声表現などについての聴取実験を開始した。選択的聴取,メロディ認知,感情音声,未知の音など,わかりやすさや美しさ,また情報表現の幅広さの鍵となる事項について検討することができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
各拠点において順調に実験が進行し,複数の学会発表が行われている。
|
Strategy for Future Research Activity |
2022年度は拠点間の研究交流をさらに充実させ,現在,4つのリスナー群に分けて行っている検討をより横断的な検討に発展させたい。
|