• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Final Research Report

筋肉量推定式の妥当性の検討

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 21H04316
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section 3250:Sports sciences, physical education, health sciences, and related fields
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

Ishida Yuria  愛知医科大学, その他部局等, 管理栄養士

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2022-03-31
Keywordsサルコペニア / 急性期病院 / 高齢者 / CT / Th12 / L3
Outline of Final Research Achievements

以前,第12胸椎(Th12)レベルCTスライス上の骨格筋面積をL3レベルの骨格筋面積へ変換する推定式を開発したが,疾患特異性など妥当性の検証がまだ十分に行えているとは言えない.本研究では,推定式で導いた筋肉量推定値を用い,急性期病院入院患者のサルコペニア診断における有用性を検証した.胸腔および腹部のCTスキャンを受けた190人の進行がん患者が含まれていた.松山らの式,および石田らの式の両方とも良好な信頼性を示した.

Free Research Field

栄養学および健康科学関連

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

「サルコペニア」は,老年栄養学上最も注目されている国際的なトピックである.エキスパートグループでは,CTが骨格筋量測定手法のゴールドスタンダードであると述べている.胸部CT撮影を行った人でも,サルコペニア評価ができ,実際の臨床診療に適用できると考えられた.

URL: 

Published: 2023-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi