2023 Fiscal Year Annual Research Report
Development of evidence-based quantitative area studies
Project/Area Number |
21H04376
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
原 正一郎 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 名誉教授 (50218616)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森 信介 京都大学, 学術情報メディアセンター, 教授 (90456773)
浅見 泰司 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (10192949)
関野 樹 国際日本文化研究センター, 総合情報発信室, 教授 (70353448)
山田 太造 東京大学, 史料編纂所, 准教授 (70413937)
三重野 文晴 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (40272786)
村上 勇介 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (70290921)
石川 正敏 東京成徳大学, 経営学部, 准教授 (90332973)
馬塲 弘樹 一橋大学, 大学院ソーシャル・データサイエンス研究科, 特任准教授 (60869121)
|
Project Period (FY) |
2021-04-05 – 2026-03-31
|
Keywords | 地域研究 / 計量的分析 / 時空間情報処理 / 機械学習 / ビッグデータ |
Outline of Annual Research Achievements |
ビッグデータを駆使することで、地域社会が変容する瞬間を捉え、その機序や過程までを分析できるであろうか。この問いに挑みながら、本研究では、定性的手法が主流である地域研究において、情報学の計量性を活かした研究手法の構築を目的とする。2023年度は、前年度までの研究成果を受けて、イベントセットのデータ構造と分析ツールの構築を中心に以下の研究を実施した: ・研究項目①(イベントセットの構築):日本語・英語・スペイン語Webニューステキストを対象としたイベントセットのデータ構造に関する評価を行い、データ構造およびアルゴリズムの修正を行った。これに基づき、前年度において実施が遅れていた基本アルゴリズムの設計を行い、これに基づいてツール化を開始した。文献等による関連する研究動向調査を継続した。 ・研究項目②(イベントセットの分析):日本語・英語・スペイン語Webニュースのテキストデータを対象として、Latent Dirichlet Allocation(トピックモデル)を用いたイベントセットの分類と内容分析を継続した。アルゴリズムの拡張、および文献等による動向調査を継続した。 ・研究項目③(数理モデルの構築):地域社会が変容する瞬間を捉える試みとして、イベントの連鎖を時系列データと見なした異常値検出等の基本アルゴリズムの検討を継続した。前年度において実施が遅れていたツール化を進めた。分析における計算処理の高速化を図るためにスーパーコンピュータ(mdx)の利用を試みた。 ・その他:地域研究者による研究設計の支援、知識提供、および評価のフレームワークの構築を継続した。昨年度において実施が遅れていた、本研究で生成される研究データを管理する情報ツールの設計を行い、これに基づいたシステムの構築を開始した。同時に、同じ機能をGAKUNIN-RDMへ実装し、研究データのオープン化に関する可能性を検討した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
昨年度までの研究の遅れをほぼ取り戻した。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初の計画にしたがって推進する。
|
Research Products
(20 results)