• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Construction of EBPM support research platform utilizing official statistical micro data

Research Project

Project/Area Number 21H04403
Research InstitutionThe Institute of Statistical Mathematics

Principal Investigator

椿 広計  統計数理研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授 (30155436)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 南 和宏  統計数理研究所, データ科学研究系, 教授 (10579410)
星野 崇宏  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (20390586)
白川 清美  立正大学, データサイエンス学部, 教授 (20755095)
千野 雅人  統計数理研究所, 統計思考院, 特任教授 (20913586)
永瀬 伸子  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授 (30277355)
稲垣 佑典  統計数理研究所, データ科学研究系, 特任准教授 (30734503)
山下 智志  統計数理研究所, データ科学研究系, 教授 (50244108)
美添 泰人  公益財団法人統計情報研究開発センター, その他部局等, 客員上席研究員 (80062868)
若野 綾子  東海大学, 政治経済学部, 講師 (80837112)
岡本 基  統計数理研究所, 運営企画本部, URA (90599870)
竹林 由武  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (00747537)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2026-03-31
Keywordsオンサイト拠点 / 政策効果推論 / データの品質管理 / 個票開示リスク
Outline of Annual Research Achievements

令和4年度においては、年初に設定した研究計画について、下記のような成果が得られた。
■オンサイト拠点利用によるデータ分析への影響の検討:1)法人企業に関する統計整備、特に母集団名簿の有効性に関する評価の実施、2)標本調査における「ローテーションサンプリング」の性質についての理論的、実証的な分析の検討、3)日本及び世界の国勢調査の実施状況・データの品質に関する研究の実施、4)「大学間連携調査」と称するモード間比較調査研究の実施、5)厚生労働省HPで公開されている月次の自殺者数を使用し、新型コロナ感染症が経済状況に与えた影響を調査し、経済状況が自殺者数増加のリスク要因として働いたかどうかを検証、6)情報・システム研究機構オンサイト拠点環境の整備と効果の検証
■秘密分散処理データ分析環境の構築:1)オンサイト拠点で用いる集計表のセル秘匿処理ツールの安全性を改善するための秘匿処理のランダム化手法の検討、2)公的ミクロデータの匿名データについて、k-匿名化の概念を検討し、地域領域を柔軟に分割する匿名化アルゴリズムを開発、3)セキュアな環境でのデータ通信を可能とするための秘密分散・秘密計算の試行
■WLB政策のための統計的機械学習による探索的データ分析:1)新型コロナ感染症による製造業と非製造業における労働時間数の変化の分析、2)SNSユーザにおけるメンタルヘルスサービスの利活用状況に関するオンライン調査を実施

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

EBPM研究プロセスモデルの創生を実現するために、引き続き、オンサイト拠点を利用することのデータ分析に与える影響を検討するための各種分析・調査等を実施し、学会報告、論文投稿等に繋がる成果が得られた。また、秘密分散処理データ分析環境構築の実現のために必要な秘匿計算技術の開発、および、環境検証を進めることが出来た。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度までの成果をさらに発展させるために、引き続き、EBPMに必要な統計ミクロデータ探索的解析技法と因果推論の融合、オンサイト拠点に提供される統計ミクロデータの質改善を進める。

  • Research Products

    (71 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (21 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 9 results,  Peer Reviewed: 9 results) Presentation (43 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 7 results) Book (3 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] オックスフォード大学社会学部(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      オックスフォード大学社会学部
  • [Int'l Joint Research] ミネソタ大学人口センター(MPC)(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      ミネソタ大学人口センター(MPC)
  • [Journal Article] TQM活動実践を通じた公的統計改革への期待(巻頭言)2023

    • Author(s)
      椿広計
    • Journal Title

      統計

      Volume: 74(1) Pages: 2-3

  • [Journal Article] 特集「データサイエンスを支えるツール-方法論」に当たって(巻頭言)2023

    • Author(s)
      椿広計
    • Journal Title

      統計

      Volume: 74(4) Pages: 2-3

  • [Journal Article] SDGs(持続可能な開発目標)を達成するためのデータサイエンスと研究倫理 -レギュラトリーサイエンスと学術誌の未来-(講演録)2023

    • Author(s)
      椿広計, 栗原千絵子, 林邦彦, 加藤智子, 今村恭子, 齊尾武郎, 笠貫宏
    • Journal Title

      臨床評価

      Volume: 50(4) Pages: 413-483

  • [Journal Article] 論説:名古屋市子宮頸がん予防接種調査に関わる様々な議論への回答と2つの交絡因子の同時調整分析2023

    • Author(s)
      椿広計
    • Journal Title

      臨床評価

      Volume: 50(4) Pages: 485-505

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ベイズ統計学の原理と応用(その2)2023

    • Author(s)
      美添泰人
    • Journal Title

      青山経済論集

      Volume: 74(4) Pages: 119-169

  • [Journal Article] Stimulus-specific random effects inflate false-positive classification accuracy in multivariate-voxel-pattern-analysis: A solution with generalized mixed-effects modelling2023

    • Author(s)
      Shogo Kajimura, Takahiro Hoshino and Kou Murayama
    • Journal Title

      NeuroImage

      Volume: 269 Pages: オンライン

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2023.119901

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 異質性の動的変化を考慮した競合リスクモデルによる購買間隔のモデリング:複数チャネルにおける消費者購買行動の分析2023

    • Author(s)
      猪狩良介, 星野崇宏
    • Journal Title

      日本統計学会誌

      Volume: 52(2) Pages: 269-293

    • DOI

      10.11329/jjssj.52.269

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 探索的データ解析のための尺度水準および尺度水準に基づく要約統計量2023

    • Author(s)
      武藤杏里, 白川清美
    • Journal Title

      データサイエンス研究(立正大学データサイエンス研究所)

      Volume: 2 Pages: 20-38

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 公的統計匿名データの利用とその分析(1)―匿名データの利用の申請と利用ガイドの紹介2023

    • Author(s)
      白川清美
    • Journal Title

      エストレーラ

      Volume: 348 Pages: 52-55

  • [Journal Article] The future(s) of unpaid work: How susceptible do experts from different backgrounds think the domestic sphere is to automation2023

    • Author(s)
      Vili Lehdonvirta, Lulu Shi, Ekaterina Hertog, Nobuko Nagase and Yuji Ohta
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 18(2) Pages: オンライン

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0281282

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 学会の多様な機能と社会問題解決2022

    • Author(s)
      椿広計
    • Journal Title

      横幹

      Volume: 16(1) Pages: 1-3

    • DOI

      10.11487/trafst.16.1_1

    • Open Access
  • [Journal Article] プライバシー技法の動向と公的統計制度に求められる対応2022

    • Author(s)
      南和宏
    • Journal Title

      統計

      Volume: 73(8) Pages: 11-16

  • [Journal Article] プライバシー保護型合成データの実用動向と今後の展望2022

    • Author(s)
      千田浩司, 南和宏, 寺田雅之, 伊藤伸介
    • Journal Title

      統計

      Volume: 73(8) Pages: 35-42

  • [Journal Article] ベイズ統計学の原理と応用(その1)2022

    • Author(s)
      美添泰人
    • Journal Title

      青山経済論集

      Volume: 74(3) Pages: 203-230

    • DOI

      10.34321/22709

    • Open Access
  • [Journal Article] Real-time Survey of Vaccine Safety of the mRNA-1273 SARS-CoV-2 Vaccine in Workplace Vaccination at Keio University2022

    • Author(s)
      Kaho Okumura, Azusa Hara, Isa Inada, Daisuke Sugiyama, Takahiro Hoshino, Takahiro Yakoh, Hirokatsu Yokoyama and Hisashi Urushihara.
    • Journal Title

      Vaccines 2022

      Volume: 10 Pages: オンライン

    • DOI

      10.3390/vaccines10091461

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of web-based learning for nurses on their care for pregnant women with hiesho (sensitivity of hands or feet to cold): A randomized controlled trial2022

    • Author(s)
      Sachiyo Nakamura, Shoko Takeuchi, Takahiro Hoshino, Naoko Okubo and Shigeko Horiuchi
    • Journal Title

      Japanese Journal of Nursing Science

      Volume: 19(4) Pages: オンライン

    • DOI

      10.1111/jjns.12490

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Joint Modeling of Effects of Customer Tier Program on Customer Purchase Duration and Purchase Amount2022

    • Author(s)
      Kazuki Nishio and Takahiro Hoshino
    • Journal Title

      Journal of Retailing and Consumer Services

      Volume: 66 Pages: オンライン

    • DOI

      10.1016/j.jretconser.2021.102906

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本における子どもの数と性別選好2022

    • Author(s)
      白川清美
    • Journal Title

      統計

      Volume: 73(7) Pages: 38-44

  • [Journal Article] シングルのキャリアと今後の支援の可能性ーシングルは幸せか?(特集 シングルの生活とキャリア)2022

    • Author(s)
      永瀬伸子
    • Journal Title

      日本労働研究雑誌

      Volume: 750 Pages: 38-48

  • [Journal Article] Public Perceptions of Risks and Benefits of Gene-edited Food Crops: An International Comparative Study between the US, Japan, and Germany2022

    • Author(s)
      Naoko Kato-Nitta, Masashi Tachikawa, Yusuke Inagaki and Tadahiko Maeda
    • Journal Title

      Science, Technology, and Human Values

      Volume: OnlineFirst, October 17, 2022 Pages: オンライン

    • DOI

      10.1177/01622439221123830

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「国際ミクロ統計データベース」の概要と利用について(特集 アジアの公的統計ミクロデータの利用)2022

    • Author(s)
      岡本基
    • Journal Title

      エストレーラ

      Volume: 340 Pages: 6-8

  • [Presentation] EBPMのための公的ミクロデータ利活用の現状と課題2023

    • Author(s)
      椿広計
    • Organizer
      科学研究費補助金基盤研究(A)/革新的自殺研究推進プログラム委託研究 合同研究集会
  • [Presentation] 公的統計における匿名化の取り組み2023

    • Author(s)
      南和宏
    • Organizer
      日本計算機統計学会 JSCSフォーラム2023「公的統計・レジストリデータの利活用~安全性と利便性の狭間で~」
    • Invited
  • [Presentation] 匿名データの安全性指標の評価・検討2023

    • Author(s)
      南和宏
    • Organizer
      科学研究費補助金基盤研究(A)/革新的自殺研究推進プログラム委託研究 合同研究集会
  • [Presentation] 企業財務データを用いた信用リスク分析:コロナが与えた影響など2023

    • Author(s)
      山下智志
    • Organizer
      科学研究費補助金基盤研究(A)/革新的自殺研究推進プログラム委託研究 合同研究集会
  • [Presentation] 公的統計における法人企業の捕捉について2023

    • Author(s)
      美添泰人
    • Organizer
      科学研究費補助金基盤研究(A)/革新的自殺研究推進プログラム委託研究 合同研究集会
  • [Presentation] 海外におけるミクロデータの情報収集とデータベースの構築2023

    • Author(s)
      白川清美
    • Organizer
      新時代のデータ利用環境とオープンサイエンス ~人文学・社会科学データインフラストラクチャ公開シンポジウム2023~
  • [Presentation] 生活時間データの可視化アプリの改善と今後の展開2023

    • Author(s)
      白川清美
    • Organizer
      科学研究費補助金基盤研究(A)/革新的自殺研究推進プログラム委託研究 合同研究集会
  • [Presentation] 無償労働の自動化・外部化に関する消費者実験について2023

    • Author(s)
      永瀬伸子
    • Organizer
      科学研究費補助金基盤研究(A)/革新的自殺研究推進プログラム委託研究 合同研究集会
  • [Presentation] パンデミック下の世界の国勢調査の実施と品質2023

    • Author(s)
      千野雅人
    • Organizer
      科学研究費補助金基盤研究(A)/革新的自殺研究推進プログラム委託研究 合同研究集会
  • [Presentation] コンジョイント調査における機械学習を用いた熟慮回答と不適切回答の分類2023

    • Author(s)
      稲垣佑典
    • Organizer
      ROIS-DS 第3回成果報告会
  • [Presentation] 統計教員育成研修の資料作成を見据えた各種社会調査の実施状況について2023

    • Author(s)
      稲垣佑典
    • Organizer
      科学研究費補助金基盤研究(A)/革新的自殺研究推進プログラム委託研究 合同研究集会
  • [Presentation] Intergenerational Education Link: Mothers' Investment in Early Education of Their Children2023

    • Author(s)
      Ayako Wakano
    • Organizer
      42nd EBES Conference - Lisbon (Eurasia Business and Economics Society)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] コロナ禍における経済状況の変化と自殺2023

    • Author(s)
      若野綾子
    • Organizer
      科学研究費補助金基盤研究(A)/革新的自殺研究推進プログラム委託研究 合同研究集会
  • [Presentation] SNSユーザーにおけるメンタルヘルスサービスの利活用状況に関する調査2023

    • Author(s)
      竹林由武
    • Organizer
      科学研究費補助金基盤研究(A)/革新的自殺研究推進プログラム委託研究 合同研究集会
  • [Presentation] 情報・システム研究機構オンサイト施設の整備状況について2023

    • Author(s)
      岡本基
    • Organizer
      科学研究費補助金基盤研究(A)/革新的自殺研究推進プログラム委託研究 合同研究集会
  • [Presentation] データサイエンスの倫理・社会的側面2022

    • Author(s)
      椿広計
    • Organizer
      第13回横幹連合コンファレンス 企画セッション「横幹知とELSI」
    • Invited
  • [Presentation] 地方発SDGsの取り組み ―東京都檜原村を中心に―2022

    • Author(s)
      板倉宏昭, 椿美智子, 木野泰伸, 舩橋誠壽, 本多敏, 椿広計, 田名部元成, 倉橋節也, 佐藤彰洋
    • Organizer
      第13回横幹連合コンファレンス 企画セッション「SDGsに資する横幹知と産官学プロジェクト形成のための調査・研究」
    • Invited
  • [Presentation] 学術団体の研究テーマとSDGs指標間の関係に関する調査2022

    • Author(s)
      黒木弘司, 椿広計, 木野泰伸
    • Organizer
      第13回横幹連合コンファレンス 企画セッション「SDGsに資する横幹知と産官学プロジェクト形成のための調査・研究」
    • Invited
  • [Presentation] 医薬品安全性評価の統計学とデータサイエンスの基盤2022

    • Author(s)
      椿広計
    • Organizer
      統計数理研究所公募型共同利用重点型研究研究集会「SDGs(持続可能な開発目標)を達成するためのデータサイエンスと研究倫理 -レギュラトリーサイエンスと学術誌の未来-」
  • [Presentation] リスクに関する多様な概念は統合できるのか?2022

    • Author(s)
      椿広計
    • Organizer
      アフターコロナ時代のプラント運転の安全と高度化を考える講演会(日本計測自動制御学会)
    • Invited
  • [Presentation] Matching Attacks on Non-deterministic Algorithms for Cell Suppression Problem for Tabular Data2022

    • Author(s)
      Yutaka Abe and Kazuhiro Minami
    • Organizer
      2022 IEEE International Conference on BigData Industry and Government Program
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Flexible Partitioning of Geographical Information based on GPS Coordinates for k-Anonymity2022

    • Author(s)
      Yuxin Liu and Kazuhiro Minami
    • Organizer
      2022 IEEE International Conference on BigData Industry and Government Program
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 公的ミクロデータに対する k-匿名化加工の検討2022

    • Author(s)
      劉宇馨, 南和宏
    • Organizer
      研究集会「大規模データの公開におけるプライバシー保護の理論と応用」
  • [Presentation] Flexible Partitioning of Geographical Information based on GPS Coordinates for k-Anonymity2022

    • Author(s)
      Yuxin Liu and Kazuhiro Minami
    • Organizer
      コンピュータセキュリティシンポジウム2022
  • [Presentation] 差分プライベートな合成データ生成技術の動向2022

    • Author(s)
      南和宏
    • Organizer
      コンピュータセキュリティシンポジウム2022
  • [Presentation] 公的統計における擬似データのプライバシー保護と安全性評価2022

    • Author(s)
      南和宏
    • Organizer
      2022年度統計関連学会連合大会
  • [Presentation] GPS位置情報に基づく地域情報の再帰的な匿名化処理とその実証評価2022

    • Author(s)
      南和宏
    • Organizer
      2022年度統計関連学会連合大会
  • [Presentation] 表データのセル秘匿処理の最適化とマッチング攻撃2022

    • Author(s)
      南和宏
    • Organizer
      7月 IMI Colloquium(九州大学マス・フォア・インダストリ研究所)
    • Invited
  • [Presentation] 多ソース多サイトデータの活用2022

    • Author(s)
      力丸佑紀, 柴田里程, 山下智志
    • Organizer
      2022年度統計関連学会連合大会
  • [Presentation] 大規模財務データと融資信用データを用いた企業経営状況分析:中小企業にあたえたコロナのマグニチュード2022

    • Author(s)
      山下智志, 力丸佑紀, 中西正, 長幡英明, 吉澤史晃
    • Organizer
      2022年度統計関連学会連合大会
  • [Presentation] データ多様化時代のミクロデータ結合技術と社会実装について2022

    • Author(s)
      高部勲, 山下智志
    • Organizer
      生命保険文化センター保険研究室特別研究会
    • Invited
  • [Presentation] 深層学習を用いたマーケティングデータベース拡張・統合技術の検討2022

    • Author(s)
      山形知大, 富野永和, 河合隆史, 伴地芳啓, 星野崇宏
    • Organizer
      2022年度人工知能学会
  • [Presentation] 日本における第2子までの出生順性別と第3子との関連分析2022

    • Author(s)
      白川清美, 石田和也
    • Organizer
      共同利用研究集会「官民オープンデータ利活用の動向及び人材育成の取組」
  • [Presentation] 日本における相対的貧困率の推移とその指標化の取組み2022

    • Author(s)
      白川清美, 石田和也
    • Organizer
      共同利用研究集会「官民オープンデータ利活用の動向及び人材育成の取組」
  • [Presentation] 教育現場における調査票情報の二次的利用の推進2022

    • Author(s)
      井上希, 白川清美
    • Organizer
      2022年度 一橋大学経済研究所社会科学統計情報研究センター「匿名データの利用推進」に関する研究会
  • [Presentation] ニュース掲示板コメントダイナミクスに関するパラレルワールド型マクロ社会学実験2022

    • Author(s)
      瀧川裕貴, 稲垣佑典, 大林真也, 謝拓文
    • Organizer
      第73回数理社会学会大会
  • [Presentation] 文化資本の社会関係資本の転換メカニズムに関する架空SNS実験2022

    • Author(s)
      瀧川裕貴, 小川一弥, 稲垣佑典, 大林真也
    • Organizer
      第95回日本社会学会大会
  • [Presentation] オンライン掲示板に関するマクロ社会学実験の探索的分析2022

    • Author(s)
      大林真也, 瀧川裕貴, 稲垣佑典, 謝拓文
    • Organizer
      第73回数理社会学会大会
  • [Presentation] 新興科学技術の受容態度に関する尺度の国際比較調査における測定不変性の検討2022

    • Author(s)
      前田忠彦, 加藤直子, 稲垣佑典
    • Organizer
      第73回数理社会学会大会
  • [Presentation] 文化資本の社会関係資本の転換メカニズムに関する架空SNS実験2022

    • Author(s)
      瀧川裕貴, 小川一弥, 稲垣佑典, 大林真也
    • Organizer
      第73回数理社会学会大会
  • [Presentation] Web調査における不適切回答検知項目への反応の国際比較2022

    • Author(s)
      稲垣佑典, 前田忠彦, 加藤直子
    • Organizer
      第73回数理社会学会大会
  • [Presentation] The Economic Assistance and rate of increase in suicide during the Covid-19 pandemic2022

    • Author(s)
      Ayako Wakano
    • Organizer
      The International Association for Suicide Prevention (IASP) 10th Asia Pacific Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 国際ミクロ統計データベースと情報・システム研究機構オンサイト施設の整備状況について2022

    • Author(s)
      岡本基
    • Organizer
      2022年度統計関連学会連合大会
  • [Book] 日本統計学会公式認定 統計検定統計調査士対応 経済統計の実際2022

    • Author(s)
      日本統計学会(編)/會田雅人, 舟岡史雄, 美添泰人(責任編集)
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      東京図書
    • ISBN
      9784489023828
  • [Book] リーディングス 合理的選択論: 家族・人種・コミュニティ2022

    • Author(s)
      小林盾, 金井雅之, 佐藤嘉倫(編)/鈴木伸生, 鎌田拓馬, 吉良洋輔, 稲垣佑典, 大林真也(訳)
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      勁草書房
    • ISBN
      9784326603534
  • [Book] 数理社会学事典2022

    • Author(s)
      数理社会学会数理社会学事典刊行委員会(編)(分担執筆者: 稲垣佑典)
    • Total Pages
      782
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      9784621306659
  • [Remarks] Suicide cases and COVID-19 pandemic

    • URL

      https://www.tries.u-tokai.ac.jp/cow22aug05.html

  • [Remarks] 【Press Release】Published in EurekAlert!(CSDS)

    • URL

      https://ds.rois.ac.jp/press/2022/post-8035/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi