• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

原始星太陽と主系列星太陽との間の太陽活動の比較

Research Project

Project/Area Number 21H04502
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 17:Earth and planetary science and related fields
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

圦本 尚義  北海道大学, 理学研究院, 教授 (80191485)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 馬上 謙一  北海道大学, 理学研究院, 助教 (70624758)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2022-03-31
Summary of the Research Project

本研究は異なる年代に太陽風照射されたガスリッチ隕石、月面レゴリス、イトカワ粒子に対し世界唯一の分析装置である同位体ナノスコープを用いて希ガスの超局所3次元分析を行い、太陽活動の変遷を知るという、天文学に地球科学の手法で迫る高い独創性と新規性を備えたものである。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

世界で唯一の分析装置を用いて希ガス分析を行う点、異なる年代に太陽風照射された資料を用いることが出来る点、そして希ガス分析から(原始)太陽のスーパーフレア等を含む活動を復元する点など、本研究が新たに挑戦する点は多く、期待される成果も多い。物質科学の手法で天文学の分野に大きく貢献できることが期待される。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi