• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Development of 4D X-ray elastography

Research Project

Project/Area Number 21H04530
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

矢代 航  東北大学, 国際放射光イノベーション・スマート研究センター, 教授 (10401233)

Project Period (FY) 2021-04-05 – 2024-03-31
KeywordsX線 / イメージング / トモグラフィ / エラストグラフィ / 粘弾性体
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、最近、研究代表者らが世界で初めて原理実証に成功した、不透明な粘弾性体内の複素弾性率の分布を高空間分解能で可視化するX線エラストグラフィの4D(3D+時間)化、高空間分解能化・高時間分解能化を目指している。最先端のX線位相コントラストトモグラフィとデータサイエンス技術を駆使して、研究課題①msオーダー時間分解能X線エラストグラフィ、研究課題②100 nmオーダー空間分解能X線エラストグラフィの実現を目指し、これまで数値シミュレーションによるアプローチに限られていた非平衡系のマイクロレオロジーの世界を実験的に研究する方法の確立を目指している。
上記項目①については、2023年度は、実験室X線源による世界で初めての3DX線エラストグラフィの原理実証に成功した。試料としてはブタ肺を用いた。これまで技術的な問題により、実験室X線源を用いたX線エラストグラフィは2Dまでしか成功していなかったが、今回、様々な技術的な問題を解決して3DX線エラストグラフィに成功したことによって、ソフトマテリアルの基礎研究だけでなく、医療診断機器の開発、食品検査など、様々な分野への波及効果が期待される。上記項目②については、焦点サイズ100 nmオーダーの実験室X線源を用いて数100 nm空間分解能のX線エラストグラフィの原理実証を行う装置を構成し、ピエゾステージベース上に狭周期回折格子を配置した干渉計も組み込んで(位相コントラストを利用した)高感度化も行った。しかしながら、X線源の強度の経時変化など、当初予想していなかった技術的な問題が発生し、目標としていた100 nmオーダー空間分解能X線エラストグラフィの実現には至っていない。本研究終了後は、X線強度補正システムの導入や、深層学習などの先端的なデータサイエンスを活用した解析により、課題解決に向けた研究を継続していく計画である。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (30 results)

All 2024 2023

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (26 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Invited: 25 results)

  • [Journal Article] Insights into the cavitation morphology of rubber reinforced with a nano-filler2023

    • Author(s)
      Mashita Ryo、Bito Yasumasa、Uesugi Kentaro、Hoshino Masato、Kageyuki Ikuo、Kishimoto Hiroyuki、Yashiro Wataru、Kanaya Toshiji
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 13 Pages: 5805

    • DOI

      10.1038/s41598-023-33137-8

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Sub-millisecond 4D X-ray tomography achieved with a multibeam X-ray imaging system2023

    • Author(s)
      Liang Xiaoyu、Voegeli Wolfgang、Kudo Hiroyuki、Arakawa Etsuo、Shirasawa Tetsuroh、Kajiwara Kentaro、Abukawa Tadashi、Yashiro Wataru
    • Journal Title

      Applied Physics Express

      Volume: 16 Pages: 072001~072001

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ace0f2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 放射光によるミリ秒オーダーX線トモグラフィ2023

    • Author(s)
      矢代航、梁暁宇、虻川匡司、Wolfgang Voegeli、荒川悦雄、白澤徹郎、間下亮、尾藤容正、岸本浩通、小川紘樹、梶原堅太郎、藤井克哉、上田亮介、橋本康、工藤博幸
    • Journal Title

      日本放射光学会誌「放射光」

      Volume: 36 Pages: 167~175

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Real-time observation of compressive fracture of porous material by 10-millisecond 4D X-ray microtomography2023

    • Author(s)
      Kawanishi Takafumi、Ogura Yu、Sakai Hiroaki、Sawa Koji、Takeuchi Takao、Liang Xiaoyu、Yashiro Wataru
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 62 Pages: 108002~108002

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acfe67

  • [Presentation] Recent advances and future potential of millisecond 4D synchrotron tomography for materials science2024

    • Author(s)
      Wataru Yashiro
    • Organizer
      11TH KYOTO INTERNATIONAL FORUM FOR ENVIRONMENT AND ENERGY (KIFEE-11)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] X線位相コントラストイメージングによる繊維状構造の可視化2024

    • Author(s)
      矢代航
    • Organizer
      シンポジウム「ファイバステアリング技術実用化の課題」
    • Invited
  • [Presentation] NanoTerasuのコアリションビームライン解説2024

    • Author(s)
      矢代航
    • Organizer
      日本表面真空学会 東北・北海道支部 関東支部 合同セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 高輝度放射光によるX線イメージングの最前線2023

    • Author(s)
      矢代航
    • Organizer
      材料学会高温強度部門委員会損傷評価WG
    • Invited
  • [Presentation] 放射光CTの最前線2023

    • Author(s)
      矢代航
    • Organizer
      日本素材物性学会(秋田県高エネルギー加速器技術研究会)
    • Invited
  • [Presentation] BL09W 階層構造2023

    • Author(s)
      矢代航、小谷佳範
    • Organizer
      第10回コアリション・コンファレンス
    • Invited
  • [Presentation] X線CT測定と画像再構成技術2023

    • Author(s)
      矢代航
    • Organizer
      第10回コアリション・コンファレンス
    • Invited
  • [Presentation] 高速4DX線CTによるソフトマテリアル観察2023

    • Author(s)
      矢代航
    • Organizer
      繊維学会秋季研究発表会
    • Invited
  • [Presentation] Recent Advances of Synchrotron 4D X-ray Tomography with Millisecond-Order Temporal Resolution2023

    • Author(s)
      Wataru Yashiro
    • Organizer
      The 11th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM11)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Synchrotron X-ray Tomography with Sub-Millisecond Temporal Resolution2023

    • Author(s)
      Wataru Yashiro, Xiaoyu Liang, Tadashi Abukawa
    • Organizer
      60 years of Synchrotron Radiation in Japan (JPSR60)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ミリ秒オーダー4DX線CTの開発2023

    • Author(s)
      矢代航
    • Organizer
      第59回X線分析討論会
    • Invited
  • [Presentation] X線イメージングにおける「ナノテラス」への期待2023

    • Author(s)
      矢代航
    • Organizer
      第80回放射線防護研究会
    • Invited
  • [Presentation] Recent Advance and Future Potential in Synchrotron X-ray Tomography2023

    • Author(s)
      Wataru Yashiro
    • Organizer
      International Symposium on Upcoming Prominent Engineeringsolutions (ISUPEN2023)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 放射光CTにおけるデータ科学の活用例2023

    • Author(s)
      矢代航
    • Organizer
      SPring-8シンポジウム2023
    • Invited
  • [Presentation] 高速X線CTの最前線と将来展望2023

    • Author(s)
      矢代航
    • Organizer
      QBAA第1回成果報告会
    • Invited
  • [Presentation] X線イメージング技術の最前線2023

    • Author(s)
      矢代航
    • Organizer
      新製品X線発生器の発表会及び最新のX線検査事例講演会
    • Invited
  • [Presentation] Recent Advances and Future Potential of Synchrotron X-ray Imaging and Tomography2023

    • Author(s)
      Wataru Yashiro
    • Organizer
      ElyT school 2023 (Summer school between INSA de Lyon, Ecole Centrale de Lyon, and Tohoku University)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] X線イメージング(第五回)2023

    • Author(s)
      矢代航
    • Organizer
      量子ビーム分析アライアンス2023
    • Invited
  • [Presentation] X線イメージング(第四回)2023

    • Author(s)
      矢代航
    • Organizer
      量子ビーム分析アライアンス2023
    • Invited
  • [Presentation] X線イメージング(第三回)2023

    • Author(s)
      矢代航
    • Organizer
      量子ビーム分析アライアンス2023
    • Invited
  • [Presentation] X線イメージング(第二回)2023

    • Author(s)
      矢代航
    • Organizer
      量子ビーム分析アライアンス2023
    • Invited
  • [Presentation] X線イメージング(第一回)2023

    • Author(s)
      矢代航
    • Organizer
      量子ビーム分析アライアンス2023
    • Invited
  • [Presentation] Recent Advances in Synchrotron X-ray Imaging and Tomography2023

    • Author(s)
      Wataru Yashiro
    • Organizer
      2023 Asia-Pacific Workshop on Advanced Semiconductor Devices (AWAD 2023)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Synchrotron 4D X-ray Tomography with Millisecond-Order Temporal Resolution2023

    • Author(s)
      Wataru Yashiro
    • Organizer
      International Conference on Processing & Manufacturing of advanced Materials (THERMEC‘2023)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Recent Advance and Future Potential in Grating-based X-ray Interferometry2023

    • Author(s)
      Wataru Yashiro
    • Organizer
      The 8th Annual Conference of AnalytiX (AnalytiX-2023)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 高輝度シンクロトロン放射光による4D時空間フロンティアの開拓2023

    • Author(s)
      矢代航
    • Organizer
      日本保全学会東北・北海道支部 第15回支部総会・特別講演会
    • Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi