2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results
流体構造生化学連成解析によるニューロンの移動モードと大脳皮質形成の力学の解明
Project/Area Number |
21H04541
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 19:Fluid engineering, thermal engineering, and related fields
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
Imai Yohsuke 神戸大学, 工学研究科, 教授 (60431524)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
林 周宏 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (60373354)
滝沢 研二 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (60415809)
|
Project Period (FY) |
2021-04-05 – 2024-03-31
|
Summary of the Research Project |
大脳皮質の深部で生まれたニューロンは三種の移動モードによって脳表層に到着し、インサイドアウトと呼ばれる六層構造の大脳皮質を形成する。本研究では、アイソジオメトリック解析を境界積分法に応用したトランススケールの流体・構造・生化学の連成解析手法を開発し、それによりインサイドアウト構造の形成メカニズムを解明する。
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
本研究により大脳皮質の独特なニューロン構造の形成メカニズムが明らかになるだけでなく、その知見はがん細胞浸潤などその他の細胞挙動の解明など医療分野に広く寄与しうる。また、開発する解析手法によって細胞内の構造と動作原理を力学的に解明することが可能となり、「計算細胞工学」という研究分野の開拓も期待される。
|