• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

界面層によるキャリア再結合抑制効果を用いたガラス上シリサイド半導体高効率太陽電池

Research Project

Project/Area Number 21H04548
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 21:Electrical and electronic engineering and related fields
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

末益 崇  筑波大学, 数理物質系, 教授 (40282339)

Project Period (FY) 2021-04-05 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

フレキシブル太陽電池は、脱炭素化エネルギーとして重要であるが、現状の薄膜Si太陽電池では変換効率が13%に留まっている。本研究では、新材料であるBaSi2を薄膜太陽電池に最適化することにより、薄膜Si太陽電池を凌駕する変換効率20%を目指す。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

エネルギー問題に直結する薄膜太陽電池の高効率化に関する研究であり、材料やその構造に関するアプローチもオリジナリティが高く、その学術的意義は大きい。また、従来の薄膜太陽電池材料が希少あるいは毒性元素を含んでいるのに対して、本研究の材料は豊富な資源の元素からなるため、産業上のインパクトも大きい。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi