• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

エネルギー回生可能な革新的双方向アクチュエータの実現

Research Project

Project/Area Number 21H04556
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 21:Electrical and electronic engineering and related fields
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

Fujimoto Yasutaka  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授 (60313475)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 下野 誠通  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (90513292)
小原 秀嶺  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (50772787)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2024-03-31
Summary of the Research Project

アクチュエーターの省エネルギー化を実現する上でボトルネックとなっていた減速機のエネルギー損失に関して、力行効率・回生効率ともに98%を実現する新構造の減速機の提案と実証、理論限界の解明を通して、超高効率アクチュエーターを実現すること目指す。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

産業ロボットに広く使用されるアクチュエーターに関して、新たな構造の減速機を導入することにより、消費電力を1/5まで低減することを目指す野心的な提案である。研究計画はよく練られ、研究実績や研究環境も十分である。また、本研究が実現されると、省エネルギーという観点で大きな社会的効果も期待できる。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi