2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results
Project/Area Number |
21H04562
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 21:Electrical and electronic engineering and related fields
|
Research Institution | Nagoya University (2023) Kyoto University (2021-2022) |
Principal Investigator |
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中村 浩次 三重大学, 工学研究科, 教授 (70281847)
|
Project Period (FY) |
2021-04-05 – 2024-03-31
|
Summary of the Research Project |
スピンエレクトロニクスの研究分野において、伝導電子スピンと反強磁性体の局在磁気モーメントの相互作用が存在することが明らかになってきた。当該研究では、テラヘルツに及ぶ超高周波においてスピンエレクトロニクスの学理を構築し、反強磁性体が有するテラヘルツ帯域の磁気共鳴を利用した次世代テラヘルツ基盤技術を創成する。
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
本研究は、応用上も重要なテラヘルツ領域で動作する反強磁性体スピントロニクスという分野を創出し、具体的な応用に向けた基盤技術の確立を目指すもので、学術的・科学技術的に重要な課題であり社会的意義は大きい。反強磁性体のスピンエレクトロニクス及びそれを踏まえたテラヘルツ帯域応用はオリジナリティがあり、実現された場合は大きな貢献ができると期待される。
|