• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

現場観測と遠心模型実験に基づくダブルデータ駆動型リアルタイム豪雨地盤災害予測

Research Project

Project/Area Number 21H04575
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 22:Civil engineering and related fields
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

渦岡 良介  京都大学, 防災研究所, 教授 (40333306)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上野 勝利  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 准教授 (70232767)
中田 成智  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 准教授 (00815318)
藤澤 和謙  京都大学, 農学研究科, 教授 (30510218)
田中 宣多  三重大学, 生物資源学研究科, 助教 (20829816)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2026-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、極端外力を再現できる遠心模型実験を用いて極端外力下での統計情報を適切に設定することで、豪雨時の地盤災害に対するデータ駆動型のリアルタイム予測の実現を目指すものである。現場で日常的に得られる観測データと遠心模型実験から得られる極端外力下での実験データに対する二つの統計情報の組合せによって、新しいダブルデータ駆動型のリアルタイム豪雨地盤災害予測手法を構築する。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

低頻度の極端外力下での情報については遠心模型実験で得ることによって平常時と災害時のシステムノイズを使い分ける点に学術的独創性があり、二つの統計データに基づくデータ駆動型の豪雨地盤災害予測手法の構築には新規性がある。日常的な観測データだけではカバーできない極端外力に対するリアルタイム災害予測手法については、地盤工学以外の分野へも波及効果が期待できる。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi