• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

透過電子顕微鏡による電磁場その場観察の高度化

Research Project

Project/Area Number 21H04608
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 26:Materials engineering and related fields
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology (2023)
Tohoku University (2021-2022)

Principal Investigator

Akase Zentaro  奈良先端科学技術大学院大学, データ駆動型サイエンス創造センター, 特任准教授 (90372317)

Project Period (FY) 2021-04-05 – 2024-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、軟磁性体実用材料の磁区構造のその場観察のため、ローレンツ顕微鏡と、応募者が開発した動的磁場観察装置のシーズを活用し、これに高速動画観察が可能なCMOSカメラを導入・組み合わせる内容である。この結果から、軟磁性材料の機能解明と性能評価、および新材料開発への指針を得ることを目的とする。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

軟磁性体の磁区観察は、磁性材料の開発等に不可欠なものであり、学術的意義は高い。動的磁場観察装置開発の独自性や、企業との共同研究による産業界からの要望、さらに応募者の事前準備についても高く評価される。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi