• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

アルミのサステナブル新技術

Research Project

Project/Area Number 21H04610
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 26:Materials engineering and related fields
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

長坂 徹也  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 教授 (30180467)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松八重 一代  東北大学, 環境科学研究科, 教授 (50374997)
朱 鴻民  東北大学, 工学研究科, 教授 (80713271)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、溶融塩を用いた各種アルミニウム合金スクラップの電解による精製実験、電極反応機構の解明と最適電解条件の確立、スクラップ電解法のアルミニウム需給バランス最適化解析を行うことによって、応募者らが考案した「スクラップ電解法」によるアルミニウムのアップグレードリサイクル技術の実証を世界に先駆けて試みるものである。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

応募者らが考案した「スクラップ法」を基にしてアルミニウム電解を世界で初めて活用することに独自性と独創性があり、その社会的波及効果は大きい。また、研究グループが金属精錬の基礎となる物理化学や電気化学の視点からのみでなく経済的視点を備えた研究者によって構成されている点も評価できる。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi