2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results
Bio-Inspired化学工学の新展開を志向する「膜場」活用戦略の創成
Project/Area Number |
21H04628
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 27:Chemical engineering and related fields
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
馬越 大 大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 教授 (20311772)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菅 恵嗣 東北大学, 工学研究科, 准教授 (00709800)
高瀬 隼 鹿児島大学, 理工学域工学系, 助教 (20982432)
渡邉 望美 大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 助教 (40892683)
松根 英樹 宮崎大学, 工学部, 准教授 (10380586)
塩盛 弘一郎 宮崎大学, 工学部, 教授 (80235506)
|
Project Period (FY) |
2021-04-05 – 2026-03-31
|
Summary of the Research Project |
界面活性分子により自己組織化されるベシクルやリポソームなどの膜場のもつ特異機能を分子の高度な認識・変換プロセスに応用する手法を発展させ、キラル分離や不斉合成などに取り組み、さらに異相系界面の分子秩序を最適化したプロセス/モジュールを開発する指針を明らかにする。
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
液液系、自己組織化膜系など種々の系の分子秩序を高度制御し、アキラルな両親媒性分子を利用するキラル分離/不斉合成を目指すなど学術的にも独創性が高く、また新たなプロセス/モジュールの開発などへの工学的展開が期待できる。
|