• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

ナノ光学における選択則の解明と新エネルギー変換経路の開拓

Research Project

Project/Area Number 21H04644
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 28:Nano/micro science and related fields
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

今田 裕  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 上級研究員 (80586917)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安藤 康伸  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 准教授 (00715039)
久間 晋  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 専任研究員 (50600045)
今井 みやび  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 基礎科学特別研究員 (50845815)
岩佐 豪  北海道大学, 理学研究院, 助教 (80596685)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

近接場光と単一分子等の物質との相互作用における選択則を詳細に解析し明らかにすることを目指す研究で、高精度な近接場光分光計測、高精度な伝搬光分光計測、第一原理計算およびデータ解析のメンバーから構成されている。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

伝搬光に比べ近接場光と物質との相互作用は理解が不十分である現状で、基礎研究として学術的に意義の大きな研究である。分光計測、第一原理計算、データ解析のそれぞれに高い技術を有するメンバーからバランスよく構成されており、近接場光と物質の相互作用の詳細な知見が得られることが期待できる。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi