• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Functional Chiral Space produced in Supramolecular Assemblies

Research Project

Project/Area Number 21H04685
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

灰野 岳晴  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 教授 (80253053)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 関谷 亮  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 准教授 (00376584)
平尾 岳大  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 助教 (20825343)
木原 伸一  広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授 (30284524)
秋根 茂久  金沢大学, ナノ生命科学研究所, 教授 (30323265)
有賀 克彦  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, MANA主任研究者 (50193082)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2025-03-31
Keywords超分子ポリマー / 分子認識 / らせん / 不斉増幅
Outline of Annual Research Achievements

我々は,カリックスアレーンやレゾルシンアレーンの自己集合により生じるらせん構造をもつ超分子カプセルカプセルの開発を行っている。初年度は,カリックス[4]アレーンと鉄三価イオンの配位により形成される超分子三重らせん錯体の開発とレゾルシンアレーンビスキャビタンドの自己集合による超分子らせんポリマーの開発を行った。カリックス[4]アレーン超分子三重らせん錯体は三つのカリックス[4]アレーンにより囲まれた大きな空孔を有する。この超分子錯体のらせん構造は動的平衡状態にあり,ラセミ体として存在する。この空孔内には,キラルなカチオン性ゲスト分子が二分子協同的に包接される。そこで,キラルなゲスト分子の光学純度とらせん錯体のCDスペクトルの強度をプロットしたところ,ゲスト分子の光学純度以上のらせんキラリティーが誘起されていることが明らかとなった。次に,八つのビピリジンをもつレゾルシンアレーンビスキャビタンドを銀イオンにより自己集合することで超分子らせんポリマーを合成することに成功した。このらせん構造は,原子間力顕微鏡により観測することができ,超分子ポリマーのらせん構造に,はっきりとした右巻きと左巻きが存在し,右巻きと左巻きの巻き替えが起こっている欠陥が観測された。また,この超分子らせんポリマーは低濃度でクロロホルムなどのハロゲン系の溶媒をゲル化したことから,重合度の高いポリマー鎖が生成していることがわかった。また,キラルなゲスト分子を添加することで片巻きに制御されたらせん構造をもつ超分子らせんポリマーを生み出すことに成功した。らせん構造に由来する不斉増幅を弱いながらも見出すことができた。これらの成果の一部は既に学会発表や学術論文として報告している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題では,金属配位により形成する超分子らせんポリマーの動的らせん相互変換を制御することで,不斉増幅を実現する分子論的アプローチを確立することを目的としている。初年度は,主にカリックス[4]アレーンやレゾルシンアレーンビスキャビタンドの超分子三重らせん錯体や自己集合超分子らせんポリマーの合成を行った。これらの錯体の分子認識挙動に協同性や不斉増幅現象を見出すことができたので,概ね予定した研究計画に沿った成果となっている。また,既にいくつかの研究成果については,学術論文として報告した。よって,概ね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

初年度で,カリックス[4]アレーンやレゾルシンアレーンキャビタンドの金属配位により生成する超分子三重らせんカプセル分子や超分子らせんポリマーを開発した。今後は,前述した研究目的を達成するために,カリックス[4]アレーンを複数連結した超分子三重らせんポリマーやカリックスレゾルシンアレーンカプセルを連結した超分子らせんポリマーの分子認識とらせん誘起の協同性について詳細に調査する。具体的には,カリックス[4]アレーンポリマーの合成スキームの確立を行う。その後,カリックス[4]アレーンポリマーのガリウムや鉄イオンの配位により得られる超分子三重らせんポリマーの合成を検討する。得られた超分子三重らせんポリマーの構造解析,配座特性を明らかにし,ポリマーとしての物性も明らかにする。また,キラルなゲスト分子の包接による超分子らせんポリマーの巻き方向の制御を行うことで動的らせん構造の超分子化学的制御法を確立する。既に,ゲスト分子の協同的な包接現象を見出しており,超分子不斉増幅を達成するための基礎的知見は既に得ている。ゲスト分子の探索を行うことで,効果的な不斉増幅システムを見出す。また,ゲスト分子のキラリティーを転写することで生み出されるキラルならせん空間の機能創発にも注力する。次に,カリックスレゾルシンアレーンビスキャビタンドの金属配位による自己集合超分子らせんポリマーのキラル不斉認識を行い,その不斉増幅現象について詳細に検討する。また,この超分子ポリマーの高分子材料としての物性についても調査する。可逆的結合特有の熱物性や自己修復特性についても加えて検討する。これらの研究成果について,得られた結果を取りまとめ学会発表を行うと共に,学術雑誌に報告する。

  • Research Products

    (76 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (29 results) (of which Peer Reviewed: 29 results) Presentation (44 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 6 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Resorcinarene-based Supramolecular Capsules _ Supramolecular Functions and Applications2022

    • Author(s)
      Ryo Sekiya, Kentaro Harada, Natsumi Nitta, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Synlett

      Volume: 33 Pages: 518-530

    • DOI

      10.1055/a-1679-8141

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nanographene _ A Scaffold of Two-Dimensional Materials2022

    • Author(s)
      Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • Journal Title

      The Chemical Record

      Volume: 22 Pages: -

    • DOI

      10.1002/tcr.202100257

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis and optical properties of disiloxane-linked decathiophene and dodecathiophene polymers2022

    • Author(s)
      Joji Ohshita, Akiyoshi Ohta, Siti Zulaikha Binti Saadom, Yohei Adachi, Hideki Murakami, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Polymer Journal

      Volume: 54 Pages: 91-96

    • DOI

      10.1038/s41428-021-00541-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chirality Induction in a Hydrophilic Metallohelicate2022

    • Author(s)
      Masayuki Morie, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Chemistry _ An Asian Journal

      Volume: 17 Pages: -

    • DOI

      10.1002/asia.202200275

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electrochromism of Nanographenes in the Near-Infrared Region2022

    • Author(s)
      Ikuya Mataumoto, Ryo Sekiya, Hiroji Fukui, Ren-De Sun, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 61 Pages: e202200291

    • DOI

      10.1002/anie.202200291

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Host-Guest Complexation of Bisporphyrin Cleft and Electron-Deficient Aromatic Guests2022

    • Author(s)
      Naoyuki Hisano, Takeharu Haino
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 87 Pages: 4001-4009

    • DOI

      10.1021/acs.joc.1c02742

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chiral Supramolecular Polymer Formed via Host-Guest Complexation of an Octaphosphonate Biscavitand and a Chiral Diammonium Guest2022

    • Author(s)
      10.1246/bcsj.20210452 Koki Hamada, Daisuke Shimoyama, Takehiro Hirao, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      Volume: 95 Pages: 621-627

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210452_

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ナノグラフェンの有機合成化学による構造修飾と機能発現2021

    • Author(s)
      関谷 亮, 灰野岳晴
    • Journal Title

      Journal of Synthetic Organic Chemistry Japan

      Volume: 79 Pages: 743-754

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.79.743

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Self-assembly of neutral platinum complexes possessing chiral hydrophilic TEG chains2021

    • Author(s)
      Masaya Yoshida, Takehiro Hirao, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Organic & Biomolecular Chemistry

      Volume: 19 Pages: 5303 - 5311

    • DOI

      10.1039/D1OB00492A

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stereoselectivity in Dehydrative Cyclic Trimerization of Substituted 4-Alkylaminobenzoic Acids2021

    • Author(s)
      Koji Takagi, Hinako Yamaguchi, Daiki Miyamoto, Yuka Deguchi, Takehiro Hirao, Takeharu Haino
    • Journal Title

      New Journal of Chemistry

      Volume: 45 Pages: 1187-1193

    • DOI

      10.1039/D0NJ05368F

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Edge Functionalized Nanographenes2021

    • Author(s)
      Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Chemistry - A European Journal

      Volume: 27 Pages: 187-199

    • DOI

      10.1002/chem.202003370

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Light-Harvesting/Charge-Separation Model with Energy Gradient Made of Assemblies of meta-pyridyl Zinc Porphyrins2021

    • Author(s)
      Joe Otsuki, Takumi Okumura, Kosuke Sugawa, Shin-ichiro Kawano, Kentaro Tanaka, Takehiro Hirao, Takeharu Haino, Yu Jin Lee, Seongsoo Kang, Dongho Kim
    • Journal Title

      Chemistry - A European Journal

      Volume: 27 Pages: 4053-4063

    • DOI

      10.1002/chem.202003327

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Self-Assembling Behavior and Chiroptical Properties of Carbazole-Cored Phenyl Isoxazolyl Benzenes2021

    • Author(s)
      Yudai Ono, Takehiro Hirao, Toshiaki Ikeda, Takeharu Haino
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 86 Pages: 5499-5505

    • DOI

      10.1021/acs.joc.0c03005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Solvent-Directed Formation of Helically Twisted Stacking Constructs via Self-Assembly of Tris(phenylisoxazolyl)benzene Dimers2021

    • Author(s)
      Yudai Ono, Takehiro Hirao, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Organic & Biomolecular Chemistry

      Volume: 19 Pages: 7165 - 7171

    • DOI

      10.1039/D1OB01277K

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Blueish-white-light-emitting Nanographenes Developed by Pd-Catalyzed Suzuki-Miyaura Cross Coupling Reactions2021

    • Author(s)
      Shohei Nishitani, Ryo Sekiya, Ikuya Matsumoto, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 50 Pages: 664-667

    • DOI

      10.1246/cl.200844

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis and Conformational Characteristics of Calix[4]arene Oligomers2021

    • Author(s)
      Masauki Morie, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      Volume: 94 Pages: 2792-2799

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210287

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Calix[4]arene‐Based Triple‐Stranded Metallohelicate in Water2021

    • Author(s)
      Masayuki Morie, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Chemistry _ An Asian Journal

      Volume: 16 Pages: 49-55

    • DOI

      10.1002/asia.202001154

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Self-Assembly of Nanographenes2021

    • Author(s)
      Ikuya Matsumoto, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 60 Pages: 12706-12711

    • DOI

      10.1002/anie.202101992

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nanographenes from Distinct Carbon Sources2021

    • Author(s)
      Ikuya Matsumoto, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      Volume: 94 Pages: 1394-1399

    • DOI

      10.1246/bcsj.20200381

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gas-Phase UV Spectroscopy of Chemical Intermediates Produced in Solution: Oxidation Reactions of Phenylhydrazines by DDQ2021

    • Author(s)
      Shiori Machida, Motoki Kida, Satoru Muramatsu, Takehiro Hirao, Takeharu Haino, Yoshiya Inokuchi
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry A

      Volume: 125 Pages: 6697-6702

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.1c04669

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Programmed Dynamic Covalent Chemistry System of Addition-condensation Reaction of Phenols and Aldehydes2021

    • Author(s)
      Hiroto Kudo, Daisuke Shimoyama, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 50 Pages: 825-831

    • DOI

      10.1246/cl.200773

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Translational isomers of N-sulfonylated [3]catenane: synthesis and isomerization2021

    • Author(s)
      Hajime Iwamoto, Yuki Ishizu, Eietsu Hasegawa, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 57 Pages: 1915-1918

    • DOI

      10.1039/d0cc07720h

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Self-Complementary Structure of Bisporphyrin Dimer2021

    • Author(s)
      Naoyuki Hisano, Takehiro Hirao, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 50 Pages: 1844-1847

    • DOI

      10.1246/cl.210393

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Helically organized fullerene array in a supramolecular polymer main chain2021

    • Author(s)
      Takehiro Hirao, Yoshiki Iwabe, Naoka Fujii, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 143 Pages: 4339-4345

    • DOI

      10.1021/jacs.0c13326

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Polymerization of a biscalix[5]arene derivative2021

    • Author(s)
      Takehiro Hirao, Kazushi Fukuta, Takeharu Haino
    • Journal Title

      RSC Advances

      Volume: 11 Pages: 17587 - 17594

    • DOI

      10.1039/d1ra02276h

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Self-Sorting Behavior in Supramolecular Fullerene Polymerization Directed by Host-Guest Complexation between Calix[5]arene and C602021

    • Author(s)
      Takehiro Hirao, Naoka Fujii, Yoshiki Iwabe, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 57 Pages: 11831 - 11834

    • DOI

      10.1039/D1CC05118K

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Folding and Unfolding of Acetoxy Group-Terminated Alkyl Chains Inside a Size Regulable Hemi-Carcerand2021

    • Author(s)
      Kentaro Harada, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 86 Pages: 4440-4447

    • DOI

      10.1021/acs.joc.0c02833

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Supramolecular chemistry of fullerenes2021

    • Author(s)
      Takeharu Haino, Takehiro Hirao
    • Journal Title

      Handbook of Fullerene Science and Technology

      Volume: - Pages: 1-31

    • DOI

      10.1007/978-981-13-3242-5_36-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Negative Cooperativity in Guest Binding of Ditopic Self-Folding Biscavitand2021

    • Author(s)
      Haruna Fujimoto, Daisuke Shimoyama, Katsuo Katayanagi, Naomi Kawata, Takehiro Hirao, Takeharu Haino
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 23 Pages: 6217-6221

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.1c01837

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カリックス[4]アレーンの自己集合により形成される三重らせんホスト分子の水中における協同的ゲスト包接2022

    • Author(s)
      森江将之,関谷亮,灰野岳晴
    • Organizer
      日本化学会第102回春季年会
  • [Presentation] トリフェニルアミンを導入したナノグラフェンの合成と近赤外調光性能2022

    • Author(s)
      松本育也,関谷亮,中壽賀章,福井弘司,孫仁徳,灰野岳晴
    • Organizer
      日本化学会第102回春季年会
  • [Presentation] キラルな溶媒中における超分子ポルフィリンポリマーのらせん構造2022

    • Author(s)
      岸野 晴,平尾岳大,灰野岳晴
    • Organizer
      日本化学会第102回春季年会
  • [Presentation] トリス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼン水素結合二量体の自己集合と負の非線形応答2022

    • Author(s)
      小野雄大,平尾岳大,灰野岳晴
    • Organizer
      日本化学会第102回春季年会
  • [Presentation] 親水側鎖を導入したビス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼン配位子をもつ白金(II)錯体の自己集合2022

    • Author(s)
      吉田真也,平尾岳大,灰野岳晴
    • Organizer
      日本化学会第102回春季年会
  • [Presentation] キラルな包接空間を有する金属配位型レゾルシンアレーンカプセルの合成とキラル光学特性2022

    • Author(s)
      原田健太郎,関谷亮,灰野岳晴
    • Organizer
      日本化学会第102回春季年会
  • [Presentation] Development of supramolecular polymeric assemblies directed through distinctive host-guest structures2021

    • Author(s)
      Takeharu Haino
    • Organizer
      Pacifichem 2021
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Chemistry of Edge-Functionalized Graphenes2021

    • Author(s)
      Takeharu Haino
    • Organizer
      Pacifichem 2021
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Development of Metal Nanoparticles Doped Nanographenes2021

    • Author(s)
      Shunsaku Takahashi,Ryo Sekiya,Takeharu Haino
    • Organizer
      The 18th Nano Bio Info Chemistry Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] カリックス[4]アレーンの自己集合により形成される水溶性三重らせんホスト分子の協同的ゲスト包接2021

    • Author(s)
      森江将之,関谷亮,灰野岳晴
    • Organizer
      モレキュラーキラリティー2021
  • [Presentation] アキラル側鎖を導入したビス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼン配位子をもつ白金(II)錯体の自己集合により生じる超分子ポリマーの特異な溶液物性2021

    • Author(s)
      吉田真也,平尾岳大,灰野岳晴
    • Organizer
      モレキュラーキラリティー2021
  • [Presentation] キラル空間を有する金属配位型レゾルシンアレーンカプセルの合成2021

    • Author(s)
      原田健太郎,関谷亮,灰野岳晴
    • Organizer
      モレキュラーキラリティー2021
  • [Presentation] ビスキャビタンド分子の自己集合により生じる超分子らせんポリマー2021

    • Author(s)
      浜田幸希,下山大輔,平尾岳大,灰野岳晴
    • Organizer
      2021年日本化学会中国四国支部大会高知大会
  • [Presentation] キラルな溶媒によって制御される超分子ポルフィリンポリマーのらせん構造2021

    • Author(s)
      岸野晴,平尾岳大,灰野岳晴
    • Organizer
      2021年日本化学会中国四国支部大会高知大会
  • [Presentation] 酸化分解により得られるナノグラフェンの有機化学2021

    • Author(s)
      灰野岳晴
    • Organizer
      セルロース・ナノカーボン複合材料専門委員会
    • Invited
  • [Presentation] 金属ナノ粒子で修飾した脂溶性ナノグラフェンの開発2021

    • Author(s)
      高橋周作,関谷亮,灰野岳晴
    • Organizer
      第31回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] Rebek キャビタンドを導入したビスレゾルシンアレーンホスト分子の合成と協同的分子認識2021

    • Author(s)
      藤本陽菜,下山大輔,平尾岳大,灰野岳晴
    • Organizer
      第31回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] ビスキャビタンドの金属配位により生じる超分子らせんポリマー2021

    • Author(s)
      浜田幸希,下山大輔,平尾岳大,灰野岳晴
    • Organizer
      第31回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] カリックス[4]アレーンオリゴマーの配座構造の制御2021

    • Author(s)
      森江将之,関谷亮,灰野岳晴
    • Organizer
      第31回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] 長鎖アルキル基を導入したナノグラフェンの自己集合挙動2021

    • Author(s)
      松本育也,関谷亮,灰野岳晴
    • Organizer
      第31回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] キラルな溶媒によるポルフィリン超分子ポリマーの構造制御2021

    • Author(s)
      岸野晴,平尾岳大,灰野岳晴
    • Organizer
      第31回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] トリス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼン二量体の自己集合によるらせん超分子ポリマーの合成2021

    • Author(s)
      小野雄大,平尾岳大,灰野岳晴
    • Organizer
      第31回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] ビス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼン部位をもつ白金(II)錯体の自己集合により生じる超分子ポリマーの特異な溶液物性2021

    • Author(s)
      吉田真也,平尾岳大,灰野岳晴
    • Organizer
      第31回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] キャビタンドを基にしたヘミカルセランドの合成とアロステリックな分子認識2021

    • Author(s)
      原田健太郎,関谷亮,灰野岳晴
    • Organizer
      第31回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] 電子不足ゲスト分子とクレフト型マルチポルフィリンホスト分子の会合挙動2021

    • Author(s)
      久野尚之,灰野岳晴
    • Organizer
      第31回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] ナノグラフェンの化学修飾と自己集合2021

    • Author(s)
      関谷亮,松本育也,灰野岳晴
    • Organizer
      第37回有機合成化学セミナー
  • [Presentation] 末端にカリックス[5]アレーン部位を有するポリアルキルメタクリレートの合成2021

    • Author(s)
      平尾岳大,福田和志,灰野岳晴
    • Organizer
      第37回有機合成化学セミナー
  • [Presentation] カリックス[5]アレーンとC60分子認識により制御される超分子ポリマーの構造と機能2021

    • Author(s)
      灰野岳晴
    • Organizer
      第70回高分子討論会
    • Invited
  • [Presentation] 分子認識により制御される超分子ポリマーの構造と機能2021

    • Author(s)
      灰野岳晴
    • Organizer
      第70回高分子討論会
    • Invited
  • [Presentation] ビスキャビタンドの自己集合を駆動力とした超分子らせんポリマーの合成2021

    • Author(s)
      浜田幸希,下山大輔,平尾岳大,灰野岳晴
    • Organizer
      第18回ホストーゲスト・超分子化学シンポジウム
  • [Presentation] カリックス[4]アレーンと金属イオンの自己集合により形成される三重らせんホスト分子の水中におけるゲスト包接挙動2021

    • Author(s)
      森江将之,関谷亮,灰野岳晴
    • Organizer
      第18回ホストーゲスト・超分子化学シンポジウム
  • [Presentation] キラルな溶媒中におけるテトラキスポルフィリン超分子ポリマーのらせん構造2021

    • Author(s)
      岸野晴,平尾岳大,灰野岳晴
    • Organizer
      第18回ホストーゲスト・超分子化学シンポジウム
  • [Presentation] キャビタンドを基にしたへミカルセランドの合成と分子認識2021

    • Author(s)
      原田健太郎,関谷亮,灰野岳晴
    • Organizer
      第18回ホストーゲスト・超分子化学シンポジウム
  • [Presentation] 電子不足ゲスト分子とビスポルフィリンクレフトの会合挙動2021

    • Author(s)
      久野尚之,灰野岳晴
    • Organizer
      第18回ホストーゲスト・超分子化学シンポジウム
  • [Presentation] 動的不斉をもつ超分子の化学2021

    • Author(s)
      Takeharu Haino
    • Organizer
      薬学会第141年会
    • Invited
  • [Presentation] カリックス[5]アレーンとフラーレンの分子認識を用いた超分子分岐ポリマーの合成2021

    • Author(s)
      福田和志・平尾岳大・灰野岳晴
    • Organizer
      日本化学会第101回春季年会
  • [Presentation] カリックス[4]アレーンの自己集合により形成される三重らせんホスト分子の水中におけるゲスト認識2021

    • Author(s)
      森江将之・関谷亮・灰野岳晴
    • Organizer
      日本化学会第101回春季年会
  • [Presentation] 長鎖アルキル基を有するナノグラフェンの自己集合挙動2021

    • Author(s)
      松本育也・関谷亮・灰野岳晴
    • Organizer
      日本化学会第101回春季年会
  • [Presentation] トリス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼンを導入した[5]ヘリセンの複雑な会合挙動の制御2021

    • Author(s)
      小野雄大・平尾岳大・灰野岳晴
    • Organizer
      日本化学会第101回春季年会
  • [Presentation] 親水側鎖を導入したビス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼン配位子をもつ白金(II)錯体の自己集合2021

    • Author(s)
      吉田真也・平尾岳大・灰野岳晴
    • Organizer
      日本化学会第101回春季年会
  • [Presentation] 大きさを制御可能な内部空孔を有するキャビタンドを基にしたへミカルセランドの合成と分子認識2021

    • Author(s)
      原田健太郎・関谷亮・灰野岳晴
    • Organizer
      日本化学会第101回春季年会
  • [Presentation] Synthesis and Cooperative Molecular Recognition of Homoditopic Host Molecule with Rebek's Cavitands2021

    • Author(s)
      Daisuke Shimoyama Haruna Fujimoto, Takehiro Hirao, and Takeharu Haino
    • Organizer
      日本化学会第101回春季年会
  • [Presentation] 酸化分解によって与えられたナノグラフェンの自己集合2021

    • Author(s)
      松本育也・関谷亮・灰野岳晴
    • Organizer
      第14回有機π電子系シンポジウム
  • [Presentation] 親水性側鎖を導入したアセチレン配位子をもつプラチナ(II)錯体の自己集合2021

    • Author(s)
      吉田真也・平尾岳大・灰野岳晴
    • Organizer
      第14回有機π電子系シンポジウム
  • [Remarks] 構造有機化学研究室

    • URL

      https://orgchem.hiroshima-u.ac.jp/Japanese/index.html

  • [Remarks] ResearcherID

    • URL

      https://publons.com/researcher/1383000/takeharu-haino/

  • [Remarks] ORCID

    • URL

      https://orcid.org/0000-0002-0945-2893

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi