• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Development of innovative materials for all-solid-state Na/S batteries that operate at room temperature

Research Project

Project/Area Number 21H04701
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

林 晃敏  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10364027)

Project Period (FY) 2021-04-05 – 2025-03-31
Keywords全固体電池 / 固体電解質 / ナトリウム-硫黄電池
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、硫化物をはじめとする様々な革新的固体電解質および活物質材料を探索し、それらの導電率を含む様々な特性の評価と構造解析を行う。開発した電池材料を用いた全固体ナトリウム-硫黄電池を作動させた際の電極反応メカニズムの解明と電極-電解質界面で生じる課題の抽出と改善に取り組み、室温作動全固体ナトリウム-硫黄電池の基盤技術を確立することを目的としている。
今年度は、室温で10-2 S cm-1以上の高いナトリウムイオン伝導度を示す硫化物電解質Na2.88Sb0.88W0.12S4をベースとして、主にアニオン置換による電解質の高性能化について検討した。硫黄の一部を酸素に置換した電解質では導電率が若干低下するものの、負極に対する還元安定性の向上することを見出した。またヨウ素置換体では固溶体の形成が確認できなかったため、NaIを添加してボールミル処理したところ、Na2.88Sb0.88W0.12S4中にサブミクロンオーダーのNaI粒子が高分散した複合体が得られた。得られた電解質はNaI未添加の場合と比べてより短時間の熱処理で10-2 S cm-1以上の高い導電率を実現できることがわかった。また硫黄系電極活物質の探索の一環として、Na2S-NaI系固溶体を作製した。NaI添加に伴い導電率が増加し、20 mol%添加組成で最大の室温導電率2.2×10-7 S cm-1を示した。得られた固溶体を気相成長炭素繊維(VGCF)とNa3PS4電解質と混合して得られた正極複合体を用いた全固体電池は室温で充放電が可能であり、Na2Sの理論容量の96%に相当する容量が発現した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度に計画していた、硫化物系固体電解質の探索と硫黄系正極活物質の開発についての研究を進めることができている。特に硫化物電解質ではNaIとのコンポジット電解質においては従来よりも短時間での熱処理で高い導電率が得られることを見出している。全固体ナトリウム-硫黄電池における正極活物質の性能向上にも成功しており、研究はおおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

Na2Sをベースとする正極活物質については、様々なナトリウム塩との組み合わせを探索し、より一層の電極特性の向上を図る。電解質の探索については、金属Na負極の適用を見据えて、耐還元性に優れた電解質組成の探索を進めていく予定である。

  • Research Products

    (31 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 6 results) Presentation (22 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 15 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Mechanochemically Prepared Highly Conductive Na2.88Sb0.88W0.12S4-NaI Composite Electrolytes for All-Solid-State Sodium Battery2022

    • Author(s)
      TAKAYANAGI Takuma、NASU Akira、TSUJI Fumika、SAKUDA Atsushi、TATSUMISAGO Masahiro、HAYASHI Akitoshi
    • Journal Title

      Electrochemistry

      Volume: 90 Pages: 047005~047005

    • DOI

      10.5796/electrochemistry.22-00016

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Na2S-NaI solid solution as positive electrode in all-solid-state Na/S batteries2022

    • Author(s)
      Fujita Yushi、Nasu Akira、Sakuda Atsushi、Tatsumisago Masahiro、Hayashi Akitoshi
    • Journal Title

      Journal of Power Sources

      Volume: 532 Pages: 231313~231313

    • DOI

      10.1016/j.jpowsour.2022.231313

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation and Characterization of Na2.88Sb0.88W0.12S4-xOx Solid Electrolyte2022

    • Author(s)
      TAKAYANAGI Takuma、NASU Akira、TSUJI Fumika、MOTOHASHI Kota、SAKUDA Atsushi、TATSUMISAGO Masahiro、HAYASHI Akitoshi
    • Journal Title

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      Volume: - Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characterizing the Structural Change of Na3PS4 Solid Electrolytes upon Humid N2 Atmosphere2022

    • Author(s)
      NAKANO Takumi、KIMURA Takuya、SAKUDA Atsushi、TATSUMISAGO Masahiro、HAYASHI Akitoshi
    • Journal Title

      Journal of Physical Chemistry C

      Volume: - Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanochemical synthesis and characterization of Na3-xP1-xWxS4 solid electrolytes2021

    • Author(s)
      Tsuji Fumika、Nasu Akira、Sakuda Atsushi、Tatsumisago Masahiro、Hayashi Akitoshi
    • Journal Title

      Journal of Power Sources

      Volume: 506 Pages: 230100~230100

    • DOI

      10.1016/j.jpowsour.2021.230100

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Solid electrolytes Na10+xSn1+xP2-xS12 prepared via a mechanochemical process2021

    • Author(s)
      TSUJI Fumika、HOH Kah Loong、KIM Kwang Hyun、SAKUDA Atsushi、TATSUMISAGO Masahiro、MARTIN Steve W.、HAYASHI Akitoshi
    • Journal Title

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      Volume: 129 Pages: 323~328

    • DOI

      10.2109/jcersj2.21010

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 全固体電池の開発状況について2021

    • Author(s)
      林 晃敏、作田 敦
    • Journal Title

      電気学会誌

      Volume: 141 Pages: 579~582

    • DOI

      10.1541/ieejjournal.141.579

  • [Journal Article] ナトリウムイオン伝導性に優れる硫化物固体電解質の開発2021

    • Author(s)
      林 晃敏、作田 敦
    • Journal Title

      セラミックス

      Volume: 56 Pages: 607~610

  • [Presentation] 全固体電池に向けた固体電解質材料の進展2022

    • Author(s)
      林 晃敏
    • Organizer
      近畿化学協会コンピュータ化学部会(第112回例会)公開講演会
    • Invited
  • [Presentation] 硫化物ガラス電解質の特長と全固体電池への応用2022

    • Author(s)
      林 晃敏
    • Organizer
      2021年度第3回ニューガラスセミナー
    • Invited
  • [Presentation] ナトリウムイオン伝導性Na2S-In2S3系電解質の作製と評価2022

    • Author(s)
      本橋宏大・奈須 滉・保手浜千絵・作田 敦・辰巳砂昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      電気化学会第89回大会
  • [Presentation] リンを負極活物質に用いた全固体ナトリウム電池の作製と評価2022

    • Author(s)
      奈須 滉・本橋宏大・作田 敦・辰巳砂昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      電気化学会第89回大会
  • [Presentation] 無機アモルファス材料を用いた全固体電池の開発2022

    • Author(s)
      林 晃敏
    • Organizer
      日本化学会第102春季年会
    • Invited
  • [Presentation] 多硫化ナトリウムを経由したNa3BS3ガラス固体電解質の作製2022

    • Author(s)
      作田 敦・音野智哉・城田 岳・奈須 滉・本橋宏大・林 晃敏
    • Organizer
      日本化学会第102春季年会
  • [Presentation] 全固体電池にむけたガラス電解質の進展2022

    • Author(s)
      林 晃敏
    • Organizer
      日本化学会第102春季年会
    • Invited
  • [Presentation] Development of Cation-Substituted Na3SbS4 Solid Electrolytes2021

    • Author(s)
      林 晃敏・作田 敦・辰巳砂昌弘
    • Organizer
      2021 MRS Spring Meeting & Exhibit
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 全固体ナトリウム電池におけるNa2S-Nal系正極活物質の作製2021

    • Author(s)
      藤田侑志・奈須 滉・作田 敦・辰巳砂昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      第22回化学電池材料研究会ミーティング
  • [Presentation] 高成形性電解質を用いた全固体電池の界面構築2021

    • Author(s)
      林 晃敏
    • Organizer
      第22回化学電池材料研究会ミーティング
    • Invited
  • [Presentation] Ductile Solid Electrolytes for All-Solid-State Batteries2021

    • Author(s)
      林 晃敏
    • Organizer
      Solid-state Batteries 4.0 (SSB 4.0)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 高ナトリウムイオン伝導性硫化物電解質の開発2021

    • Author(s)
      林 晃敏
    • Organizer
      電気化学会電池技術委員会第406回委員会
    • Invited
  • [Presentation] 全固体電池の最新技術動向2021

    • Author(s)
      林 晃敏
    • Organizer
      電子情報技術産業協会(JEITA)講演会
    • Invited
  • [Presentation] 全固体電池の研究開発動向2021

    • Author(s)
      林 晃敏
    • Organizer
      NEDIA第8回SSIS-NEDIA関西シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] Amorphous Solid Electrolytes with Interface-formation Ability for All-Solid-State Batteries2021

    • Author(s)
      林 晃敏
    • Organizer
      World Conference on Solid Electrolytes for Advanced Applications: Garnets and Competitors (3rd Garnet Conference)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Development of Solid Electrolytes Suitable for Interface Formation in All-Solid-State Batteries2021

    • Author(s)
      林 晃敏
    • Organizer
      IBA 2021 Annual Meeting
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 全固体電池の界面構築にむけた固体電解質の材料開発2021

    • Author(s)
      林 晃敏
    • Organizer
      日本化学会第15回技術フォーラム
    • Invited
  • [Presentation] 全固体ナトリウム電池用硫化物固体電解質の開発2021

    • Author(s)
      林 晃敏
    • Organizer
      日本粉体工業技術協会2021年度第2回電池製造技術分科会
    • Invited
  • [Presentation] メカノケミカル法を用いたNa3-xIn1-xZrxCl6固体電解質の作製と評価2021

    • Author(s)
      岡田侑也・木村拓哉・作田 敦・林 晃敏
    • Organizer
      第62回電池討論会
  • [Presentation] 高い還元安定性を示すNa3BS3ガラス電解質の評価と全固体ナトリウム金属電池への適用2021

    • Author(s)
      奈須 滉・稲岡嵩晃・作田 敦・辰巳砂昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      第62回電池討論会
  • [Presentation] 還元安定性を有する硫化物電解質とハードカーボン負極を用いた全固体ナトリウム電池の作製2021

    • Author(s)
      吉田 航・奈須 滉・作田 敦・辰巳砂昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      第62回電池討論会
  • [Presentation] 無機固体電解質を用いた全固体電池の開発2021

    • Author(s)
      林 晃敏
    • Organizer
      令和3年度高分子学会九州支部産学連携フォーラム
    • Invited
  • [Remarks] 大阪公立大学 大学院工学研究科 応用化学分野 無機化学研究グループ

    • URL

      https://www.omu.ac.jp/eng/apchem_02

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi