2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results
Project/Area Number |
21H04715
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 38:Agricultural chemistry and related fields
|
Research Institution | Nara Institute of Science and Technology |
Principal Investigator |
梅田 正明 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (80221810)
|
Project Period (FY) |
2021-04-05 – 2025-03-31
|
Summary of the Research Project |
1つ1つの細胞に中でDNA量が倍々に増えていく現象であるDNA倍加の誘導の分子メカニズムおよびDNA倍加能を規定する要因を解明し、植物の成長促進によりバイオマス増産を実現するための基礎的知識を得ることを目的としている。シロイヌナズナ、イネ、ポプラ等の植物材料を用いてクロマチン制御という切り口によるDNA倍加誘導メカニズムの解明を進めるものである。
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
DNA倍加と器官肥大はリンクしていることが分かっているが、その機構の詳細は不明である。本研究は、植物細胞のDNA倍加の決定因子について、特にヒストンのメチル化によるヘテロクロマチンの緩和に焦点を当てて、植物におけるDNA倍加機構とその制御の解明に迫るものであり、得られた成果によるバイオマス増加を通じた食糧・環境問題の解決に向けた新たな方策の提案が期待される。
|