• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

イネ科作物の有害ミネラル集積機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21H04716
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 38:Agricultural chemistry and related fields
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

馬 建鋒  岡山大学, 資源植物科学研究所, 教授 (80260389)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山地 直樹  岡山大学, 資源植物科学研究所, 准教授 (00444646)
三谷 奈見季  岡山大学, 資源植物科学研究所, 准教授 (40581020)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2022-03-31
Summary of the Research Project

カドミウムとヒ素がイネやオオムギに集積する機構を、これらミネラルの集積の系統間差に着目して、集積性に関わる因子を同定し、集積機構を解明するとともに、生育や収量に影響を与えないアリルを見出し、それらを同じ品種に集積することで、カドミウムとヒ素を集積しない品種を創り出そうとする研究である。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

カドミウムとヒ素に関しては水稲での問題が顕在化しているが、栽培管理からはそれらの元素の土壌中での動態が酸化還元に対して逆の溶解度を示すために困難である。これまでも遺伝的なアプローチは続けられているが、いわゆる有害元素を包括的に解析する取り組みはほとんど無いことから本研究の成果が期待される。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi