• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

ニコチン性アセチルコリン受容体のダイナミズムの解明に基づく昆虫制御の先端開拓

Research Project

Project/Area Number 21H04718
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 38:Agricultural chemistry and related fields
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

Matsuda Kazuhiko  近畿大学, 農学部, 教授 (00199796)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丹羽 隆介  筑波大学, 生存ダイナミクス研究センター, 教授 (60507945)
加藤 直樹  摂南大学, 農学部, 教授 (90442946)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2024-03-31
Summary of the Research Project

ニコチン性アセチルコリン受容体などの神経受容体ターゲットとする薬剤が自然環境中の昆虫生態系に与える影響が懸念されており、その問題解決にあたる内容となっている。受容体の異所発現を可能にしている事で、新たな選択性の獲得を目指している。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

この受容体のサブユニットの構成が感受性の違いを生み出していることから、これを詳細に解析することにより、例えばミツバチでのカーストを生み出すメカニズムを明らかにしようとする取り組みにつながると同時に、作用機作を特異的にして新たな標的昆虫を対象とした薬剤開発につながる可能性を持つ。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi