• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

ヘテロクロマチンに特徴的なヒストン修飾の排他性の意義とメカニズム

Research Project

Project/Area Number 21H04764
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 43:Biology at molecular to cellular levels, and related fields
Research InstitutionInstitute of Science Tokyo

Principal Investigator

木村 宏  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (30241392)

Project Period (FY) 2021-04-05 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

「構成的クロマチン」と「条件的クロマチン」の2種類のヘテロクロマチンが排他的なヒストン修飾を持つことの生理的意義と形成メカニズムについて、誘導的エピジェネティック編集によってヒストン修飾状態を操作した生細胞の表現型解析や、それぞれのヒストンメチル化・脱メチル化酵素の局在リクルート解析および結合タンパク質同定を通して、解明を目指す。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

多細胞生物の複雑な転写抑制システムの制御機構が解明され、発生や分化の制御機構の理解が大きく進展するものと思われる。本研究で用いられるエピジェネティクス編集や生細胞イメージングの技術は独自性があると同時に広く適用可能であり、遺伝子発現制御機構に関する研究への大きな波及効果が期待される。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi