• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

難治性白血病の制御機構解明に基づく革新的治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 21H04805
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 50:Oncology and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

Kurokawa Mineo  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (80312320)

Project Period (FY) 2021-04-05 – 2024-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、in vitro、in vivoモデルを活用して、難治性白血病の治療開発を推進する事を目的とする。研究内容としては、最も難治性の白血病サブタイプであるEVI1高発現白血病、骨髄異形成症候群を素地として発生する二次性AML、エピジェネティクス異常を有する白血病の解析に加えて、 再発難治症例検体のシングルセル解析を行い、遺伝子異常の同定や、難治性病態を形成する異常の相互作用を明らかにする。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

各々のAMLモデルの開発は既に進められている事、既に蓄積された豊富な臨床試料・オミクスデータに立脚した研究が主体である事、これまでに研究実績があり計画は具体性がある事等により、実現性が高い。また、研究成果はAML治療法開発に大きく貢献する事が期待できる。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi