• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

癌抑制ドライバー経路の制御機構

Research Project

Project/Area Number 21H04806
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

鈴木 聡  神戸大学, 医学研究科, 教授 (10311565)

Project Period (FY) 2021-04-05 – 2025-03-31
Keywords癌抑制シグナル / 癌抑制遺伝子
Outline of Annual Research Achievements

医学・分子生物学の進歩にもかかわらず、多くの癌患者の予後は未だ不良であることから、新規分子標的薬の登場が待たれる。多くの腫瘍で高頻度に発現異常を認め、癌の発生・進展に直接的に重要な役割を果たす癌抑制ドライバー経路は、格好の抗癌剤標的となる。それ故、p53経路、 PTEN経路、Hippo経路などの癌抑制ドライバー経路の制御機構は、全て世界的に注目されつつあるテーマである。
これまで、これら経路上の主要分子は精力的に解析されてきたものの、その制御調節分子やその機構にはまだ不明な点が多い。
本研究課題では、 癌抑制ドライバー経路の新制御機構を解明し、その制御機構を標的とする新しい抗癌剤開発につなげるための基礎研究を行うものである。
令和4年度には、(1) p53経路:我々がin vitroで見出した分子Xは、in vivoでも同様にPICT1を安定化することでp53を制御すること、またその破綻は造血障害を呈すること等を明らかにした。(2) PTEN経路:これまでにPTEN不安定化分子3種類を見出しその作用機構を一部解明した。(3) Hippo経路:Hippo経路を強力に制御する分子を見出し、その作用機構の一端を解明した。またHippo経路の破綻によって内腔細胞性乳癌を基底細胞様乳癌に変化させることを見出し論文発表を行った。
上記のようなことから、本研究は予定通りおおむね順調に進展していると考える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

令和4年度には、主に以下の研究を行った。
(1) p53経路: p53を制御するPICT1の安定化分子Xを見出したため、その遺伝子Xの欠損マウスを作製したところ、PICT1の発現低下によるp53の増加と造血障害を呈することを見出した。
(2) PTEN経路:PTENと結合し、PTENを不安定化する新分子を、sgRNAライブラリーを用いてスクリーニングし、SUMO化酵素2種類(A,B)と、脱ユビキチン化酵素1種類(C)の3種類を見出し、特に脱ユビキチン化酵素CはPTENを核移行させることでその安定化を示す可能性が高いことを見出した。
(3) Hippo経路:siRNAライブラリーを用いて、分子YはVGLL4の発現を変化させることで、Hippo経路下流にあるTEADを強力に制御することを見出した。またTAZの活性化は直ちに乳癌を発症し、また内腔細胞性乳癌を基底細胞様乳癌に変化させる作用ももつことを見出して論文発表を行った。

Strategy for Future Research Activity

今後は、
(1) p53経路: 核小体ストレス時の分子Xを介したPICT1不安定化の生化学的詳細機構、また分子X破綻による造血障害以外の病態解析、
(2) PTEN経路:PTENを不安定化する3分子の詳細な生化学的作動機構と、これらPTEN不安定化3分子の欠損マウスの作製と解析、
(3) Hippo経路:分子YによるTEAD抑制機構の詳細な生化学解析と、分子Yトランスジェニックマウス作製による腫瘍発症・進展への効果の解明、などを検討する。

  • Research Products

    (17 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Int'l Joint Research] トロント大学(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      トロント大学
  • [Journal Article] A mass spectrometric method for in-depth profiling of phosphoinositide regioisomers and their diseaseassociated regulation.2022

    • Author(s)
      Morioka S, Nakanishi H, Yamamoto T, Hasegawa J, Tokuda E, Hikita T, Sakihara T, Kugii Y, Oneyama C, Yamazaki M, Suzuki A, Sasaki J, Sasaki T.
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 13 Pages: 83

    • DOI

      10.1038/s41467-021-27648-z.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] YAP1/TAZ activity maintains vascular integrity and organismal survival.2022

    • Author(s)
      Uemura S, Yamashita M, Aoyama K, Yokomizo-Nakano T, Oshima M, Nishio M, Masuko M, Takizawa J, Sone H, Yamada Y, Suzuki A, Iwama A.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun

      Volume: 3 Pages: 117-123

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.06.050.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Hippo-TAZ signaling is the master regulator of the onset of triple-negative basal-like breast cancers.2022

    • Author(s)
      Soyama H, Nishio M, Otani J, Sakuma T, Takao S, Hara S, Masuda T, Mimori K, Toyokuni S, Lydon JP, Nakao K, Nishina H, Fukumoto T, Maehama T, Suzuki A.
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci U S A

      Volume: 119 Pages: e2123134119

    • DOI

      10.1073/pnas.2123134119.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] N-(3,4-dimethoxyphenethyl)-6-methyl-2,3,4,9-tetrahydro-1H-carbazol-1-amine inhibits bladder cancer progression by suppressing YAP1/TAZ.2022

    • Author(s)
      Shiraishi Y, Maehama T, Nishio M, Otani J, Hikasa H, Mak TW, Sasaki T, Honma T, Kondoh Y, Osada H, Yoshida M, Fujisawa M, Suzuki A.
    • Journal Title

      Genes to Cells

      Volume: 10 Pages: 602-612

    • DOI

      10.1111/gtc.12979

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The TIGD5 gene located in 8q24 and frequently amplified in ovarian cancers is a tumor suppressor.2022

    • Author(s)
      Dai Y, Kawaguchi T, Nishio M, Otani J, Tashiro H, Terai Y, Sasaki R, Maehama T, Suzuki A.
    • Journal Title

      Genes to Cells

      Volume: 27 Pages: 633-642

    • DOI

      10.1111/gtc.12980.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 核小体ストレス応答の分子機構解明と創薬への応用2023

    • Author(s)
      前濱朝彦
    • Organizer
      第6回徳島大学研究クラスター合同オンラインミーティング
  • [Presentation] PICT1 functions as a molecular hub for the nucleolar stress response2023

    • Author(s)
      Tomohiko Maehama, Miki Nishio, Akira Suzuki
    • Organizer
      Kobe U-UW Alliance Project: Young Research Scholar Exchange
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] がん抑制因子PTENの制御に関わる新たな因子の同定2022

    • Author(s)
      池末信太郎、前濱朝彦、西尾美希、大谷淳二、鈴木聡
    • Organizer
      第19回生命科学研究会
  • [Presentation] Hippo pathway targeting carbazol compound suppresses bladder cancer cell growth2022

    • Author(s)
      Yusuke Shiraishi, Tomohiko Maehama, Miki Nishio, Masato Fujisawa, Akira Suzuki
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] Hippo-TAZ経路は基底細胞様乳癌発症の鍵経路である2022

    • Author(s)
      西尾美希、曽山弘敏、前濱朝彦、鈴木聡
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] がん抑制因子PTENの制御に関わる新たな因子の同定2022

    • Author(s)
      前濱朝彦、池末信太郎、西尾美希、大谷淳二、鈴木聡
    • Organizer
      第95回日本生化学会大会
  • [Presentation] 核小体ストレスによるp53制御 <分子機構からマウスモデルを用いた解析まで>2022

    • Author(s)
      前濱朝彦
    • Organizer
      第5回神戸横浜熊本交流会
  • [Presentation] Hippo-TAZ signaling is the master regulator for the onset of triple-negative basal-like breast cancers2022

    • Author(s)
      Junji Otani, Hirotoshi Soyama, Miki Nishio, Tomohiko Maehama, Akira Suzuki
    • Organizer
      FASEB 2023 The Protein Phosphatases Conference
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] PICT1を基点とした核小体ストレス応答の分子機構2022

    • Author(s)
      前濱朝彦、西尾美希、鈴木聡
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会
  • [Book] 医学の歩み 核小体ストレスによる細胞死と病態2022

    • Author(s)
      前濱 朝彦、西尾 美希、鈴木 聡
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 基底細胞様乳癌モデル非ヒト哺乳動物2022

    • Inventor(s)
      鈴木 聡、西尾 美希、曽山 弘敏、前濱 朝彦
    • Industrial Property Rights Holder
      鈴木 聡、西尾 美希、曽山 弘敏、前濱 朝彦
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2022-101848

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi